差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
834 バイト追加 、 2017年3月16日 (木) 11:35
40行目: 40行目:  
:ちなみに強制出撃以外でゼオライマーを出撃させず、さらに八卦ロボを全てゼオライマーで撃墜した場合、[[鉄甲龍]]壊滅後に隠しユニット「[[グレートゼオライマー]]」が手に入るが、味方キャラの生存フラグをことごとく無視しなければならず、本機の出番が減るのが難点。
 
:ちなみに強制出撃以外でゼオライマーを出撃させず、さらに八卦ロボを全てゼオライマーで撃墜した場合、[[鉄甲龍]]壊滅後に隠しユニット「[[グレートゼオライマー]]」が手に入るが、味方キャラの生存フラグをことごとく無視しなければならず、本機の出番が減るのが難点。
 
:『MX』に比べパイロット二人の[[精神コマンド]]はやや控えめに変更されている。[[地形]]適応が空Bなので、移動時以外は地上に降ろしておきたい。
 
:『MX』に比べパイロット二人の[[精神コマンド]]はやや控えめに変更されている。[[地形]]適応が空Bなので、移動時以外は地上に降ろしておきたい。
 +
:ストーリー上の役割もMX以上に重要化しており、オリジナル敵組織フューリーと最も深い因縁を持つ版権味方機体となっている。かつてラースエイレムを一度目撃した木原マサキはそれを独自研究、再現して次元連結システムを開発してゼオライマー(入手していればグレートゼオライマーにも)に搭載した。本人曰くまだ本家には及ばない出来のようだが、超先史文明の最高技術を目撃しただけで原理解析し独自開発してしまう時点で天才の所業である。
 +
:このような開発経緯から主人公機とは兄弟機というか従兄弟機のような親和性を持つため、ゼオライマーは主人公機への独自のサーチや通信機能を備えている。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
257

回編集

案内メニュー