差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
8行目:
8行目:
− +
98行目:
98行目:
− +
122行目:
122行目:
− +
170行目:
170行目:
− +
− +
− +
253行目:
253行目:
− +
− +
いろいろ追記
「原作では短気で粗暴」「原作ではネガティブ」「原作では独善的な理論を振りかざす」「原作では強さが二線級」など、一般的に原作での扱いが良いとは言えない(ユーザーの感情移入を呼び込めない)キャラクターに対しても補正がかかる場合は多く、それらのキャラクターのファンにとっては救済措置の一種ともいえ、補正に期待を抱くプレイヤーも多い。また、スパロボへの参戦は製作者側にとっても、原作とはかなり方向性が異なる設定を試す・或いは原作で未完に終わった設定を追加する機会でもあり、原作者側の協力が得られた場合には非常に強力な補正がかかる場合がある。
「原作では短気で粗暴」「原作ではネガティブ」「原作では独善的な理論を振りかざす」「原作では強さが二線級」など、一般的に原作での扱いが良いとは言えない(ユーザーの感情移入を呼び込めない)キャラクターに対しても補正がかかる場合は多く、それらのキャラクターのファンにとっては救済措置の一種ともいえ、補正に期待を抱くプレイヤーも多い。また、スパロボへの参戦は製作者側にとっても、原作とはかなり方向性が異なる設定を試す・或いは原作で未完に終わった設定を追加する機会でもあり、原作者側の協力が得られた場合には非常に強力な補正がかかる場合がある。
この手の補正で有名な例として、性格面では[[碇シンジ]]、能力面では[[ディアッカ・エルスマン]]、シナリオ面では[[シン・アスカ]]、意外性では[[ギュネイ・ガス]]、生存という点では[[エルピー・プル]]、[[ダイゴウジ・ガイ]]などが挙げられる。
この手の補正で有名な例として、性格面では[[碇シンジ]]、能力面では[[ディアッカ・エルスマン]]、シナリオ面では[[シン・アスカ]]、意外性では[[ギュネイ・ガス]]、生存という点では[[エルピー・プル]]、[[ダイゴウジ・ガイ]]、[[白鳥九十九]]などが挙げられる。
単に「該当シナリオがカット」されることで結果的に扱いが向上する例も少なくない。その場合、大抵は「その後のシナリオに影響しない死亡イベント」がよくカットの対象となり、該当キャラクターがスパロボでは無条件で生存……という事例もよくみられる。
単に「該当シナリオがカット」されることで結果的に扱いが向上する例も少なくない。その場合、大抵は「その後のシナリオに影響しない死亡イベント」がよくカットの対象となり、該当キャラクターがスパロボでは無条件で生存……という事例もよくみられる。
:原作では[[暗殺]]されてしまうが、スパロボではガイ同様毎回のように生存フラグが用意され、『W』に至っては[[ハルカ・ミナト]]と結婚した後に劇場版の展開にも加わるなど、ファンを喜ばせるif展開が用意されている。
:原作では[[暗殺]]されてしまうが、スパロボではガイ同様毎回のように生存フラグが用意され、『W』に至っては[[ハルカ・ミナト]]と結婚した後に劇場版の展開にも加わるなど、ファンを喜ばせるif展開が用意されている。
;[[アカツキ・ナガレ]]
;[[アカツキ・ナガレ]]
:上記の面々とは対照的に、嫌味なライバルキャラとしての立場が強調される事が多く、負のスパロボ補正を受ける事が多い。また、冷遇されずとも、ネタキャラにされたり、機体・パイロット性能が劣っていたりと、原作の重要キャラであるにも関わらず何かと不遇。『BX』では大幅に改善された。
:上記の面々とは対照的に、嫌味なライバルキャラとしての立場が強調される事が多く、負のスパロボ補正を受ける事が多い。また、冷遇されずとも、ネタキャラにされたり、機体・パイロット性能が劣っていたり、『[[R]]』に至ってはハブられたりと、原作の重要キャラであるにも関わらず何かと不遇。『BX』では大幅に改善された。
;[[ムネタケ・サダアキ]]
;[[ムネタケ・サダアキ]]
:『BX』までのスパロボでは登場しないか、チラッと程度の出番しかないなど不遇。しかし、『BX』では出番が大幅に増え、[[Xエステバリス]]のイベントも再現されるなど、こちらも大幅に改善された。
:『BX』までのスパロボでは登場しないか、チラッと程度の出番しかないなど不遇。しかし、『BX』では出番が大幅に増え、[[Xエステバリス]]のイベントも再現されるなど、こちらも大幅に改善された。
:[[真壁一騎|一騎]]達や容子と無事再会を果たし、新たな養子となった[[カノン・メンフィス|カノン]]とは姉妹となるなど、シナリオ面でも優遇されている。残念ながら『[[W]]』の[[ダイゴウジ・ガイ|ガイ]]のように劇場版を意識した顔グラフィックや義妹との合体攻撃は用意されていないが、それでも[[イドゥン]]や[[来主操|操]]といった原作では対峙していないキャラとの[[特殊戦闘台詞]]、一騎達の友人やカノン、後輩組との特殊援護台詞もきっちり用意している。ちなみに原作では機体に搭乗してすぐに退場になったため、復帰後の台詞は『UX』オリジナル。歴戦の戦士らしい堂々とした台詞が目立つ。まさかの聖戦士化は誰も想像できなかったに違いない。
:[[真壁一騎|一騎]]達や容子と無事再会を果たし、新たな養子となった[[カノン・メンフィス|カノン]]とは姉妹となるなど、シナリオ面でも優遇されている。残念ながら『[[W]]』の[[ダイゴウジ・ガイ|ガイ]]のように劇場版を意識した顔グラフィックや義妹との合体攻撃は用意されていないが、それでも[[イドゥン]]や[[来主操|操]]といった原作では対峙していないキャラとの[[特殊戦闘台詞]]、一騎達の友人やカノン、後輩組との特殊援護台詞もきっちり用意している。ちなみに原作では機体に搭乗してすぐに退場になったため、復帰後の台詞は『UX』オリジナル。歴戦の戦士らしい堂々とした台詞が目立つ。まさかの聖戦士化は誰も想像できなかったに違いない。
;[[ヘスター・ギャロップ]]
;[[ヘスター・ギャロップ]]
:登場した『K』と『UX』の二作品において、極端すぎるぐらい別方向にスパロボ補正が働いた人物。上述のジャミトフなどと同様に「主人公達と敵対する地球側の組織のトップ」というキャラクター。</br>『[[K]]』では中盤頃までは例によって自軍部隊と対立関係にあるものの、終盤の蒼穹作戦以降は[[アルヴィス]]や自軍部隊と対立することがなくなり、最終的には自軍部隊やオーブ、プラントと和解するなど原作よりも良心的な面が強調されて描写されている。</br>一方で『UX』では原作以上に凶悪な悪党と化したハザードの最大のシンパとなり、彼と共に終始自軍部隊と敵対する完全な悪役として描写されることになる。最終的に地球側の政府の重鎮の一人でありながら、ハザードや結託した[[マクロス・フロンティア船団]]の上層部と共に地球を見捨てた挙句、[[ショット・ウェポン|他作品の登場人物]]に殺害されるという末路を迎えてしまう。
:登場した『K』と『UX』の二作品において、極端すぎるぐらい別方向にスパロボ補正が働いた人物。上述のジャミトフなどと同様に「主人公達と敵対する地球側の組織のトップ」というキャラクター。</br>『[[K]]』では中盤頃までは例によって自軍部隊と対立関係にあるものの、終盤の蒼穹作戦以降は[[アルヴィス]]や自軍部隊と対立することがなくなり、最終的には自軍部隊やオーブ、プラントと和解するなど原作よりも良心的な面が強調されて描写されている。</br>一方で『UX』では原作以上に凶悪な悪党と化した[[ハザード・パシャ|ハザード]]の最大のシンパとなり、彼と共に終始自軍部隊と敵対する完全な悪役として描写されることになる。最終的に地球側の政府の重鎮の一人でありながら、ハザードや結託した[[マクロス・フロンティア船団]]の上層部と共に地球を見捨てた挙句、[[ショット・ウェポン|他作品の登場人物]]に殺害されるという末路を迎えてしまう。
;[[人類軍]]
;[[人類軍]]
:[[スーパーロボット大戦UX]]にて発生。ヘスターに引きずられる形で、もはや過激派ですら無い何かと化した。というよりも道夫やカノンの乗機を除き[[グノーシス・モデル]]を始めとした'''原作の機体が一切登場しない'''ため、名前だけ借りた別物と言って良いレベルとなっている。
:[[スーパーロボット大戦UX]]にて発生。ヘスターに引きずられる形で、もはや過激派ですら無い何かと化した。というよりも道夫やカノンの乗機を除き[[グノーシス・モデル]]を始めとした'''原作の機体が一切登場しない'''ため、名前だけ借りた別物と言って良いレベルとなっている。
;[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]
;[[機動戦士ガンダムSEED DESTINY]]
:[[キラ・ヤマト|キラ]]一行寄りのシナリオもあって[[ギルバート・デュランダル]]の悪役としての面がクローズアップされている。そのため「[[第3次スーパーロボット大戦α|サルファ]]の[[パトリック・ザラ]]のようだ」と言われた(こちらもシナリオ面で批判を受けた)。
:[[キラ・ヤマト|キラ]]一行寄りのシナリオもあって[[ギルバート・デュランダル]]の悪役としての面がクローズアップされている。そのため「[[第3次スーパーロボット大戦α|サルファ]]の[[パトリック・ザラ]]のようだ」と言われた(こちらもシナリオ面で批判を受けた)。更に本来主人公であるはずの[[シン・アスカ|シン]]もエピローグでは名前すら出てこない扱いを受けている。
:反面原作では未熟な面が目立ち、他のスパロボではアホの子扱いされるのが多い[[カガリ・ユラ・アスハ|カガリ]]には本編での成長を先取りしたかのように果断な指導者として良い方の補正が働いた(通称'''Kガリ''')。ちなみに、本編では別れてしまった[[アスラン・ザラ|アスラン]]との恋仲も維持し続けている。さらに、本編では徐々に無能なボンボンに描写されてしまった[[ユウナ・ロマ・セイラン|ユウナ]]も成長して有能な人物となる補正が働いている。
:反面原作では未熟な面が目立ち、他のスパロボではアホの子扱いされるのが多い[[カガリ・ユラ・アスハ|カガリ]]には本編での成長を先取りしたかのように果断な指導者として良い方の補正が働いた(通称'''Kガリ''')。ちなみに、本編では別れてしまった[[アスラン・ザラ|アスラン]]との恋仲も維持し続けている。さらに、本編では徐々に無能なボンボンに描写されてしまった[[ユウナ・ロマ・セイラン|ユウナ]]も成長して有能な人物となる補正が働いている。
;[[機獣創世記ゾイドジェネシス]]
;[[機獣創世記ゾイドジェネシス]]
:初参戦の割に作品自体の扱いも全体的に不遇気味であるが、特に主人公である[[ルージ・ファミロン|ルージ]]の扱いが悪くなっている。本編においては頭の回転が早く、人の心を掴むことに優れ、最終的にジーン討伐軍の総司令官となるほどの部隊の[[まとめ役]]ポジションを担う人物であるのだが、『K』では原作にて成長フラグが立つイベントが尽く削ぎ落とされてしまい、[[ラ・カン]]が離脱しないこともないこともあって単なる主人公パイロットの一人のような描写となっている。
:初参戦の割に作品自体の扱いも全体的に不遇気味であるが、特に主人公である[[ルージ・ファミロン|ルージ]]の扱いが悪くなっている。本編においては頭の回転が早く、人の心を掴むことに優れ、最終的にジーン討伐軍の総司令官となるほどの部隊の[[まとめ役]]ポジションを担う人物であるのだが、『K』では原作にて成長フラグが立つイベントが尽く削ぎ落とされてしまい、[[ラ・カン]]が離脱しないこともないこともあって単なる主人公パイロットの一人のような描写となっている。また[[ガラガ]]もやたら宴会を開きたがる(例え仲間が死んだとしても)など、ただの空気の読めない馬鹿キャラにしかなっていない。
;[[ガン×ソード]]
;[[ガン×ソード]]
:主人公である[[ヴァン]]を筆頭に集団行動を苦手とするキャラクターが多く、自軍部隊と行動を共にするのを危惧されたためか性格面で多くの改変が入っている。具体例をあげるなら、無気力キャラだったのがイライラしがちなキャラに変わったヴァン、ヴァンではなく[[ミスト・レックス|ミスト]]と親交を深める[[プリシラ]]、バトルマニアの傾向があり、復讐にもあっさりと幕を引く[[レイ・ラングレン|レイ]]、成長しない[[ジョシュア・ラングレン|ジョシュア]]等など。
:主人公である[[ヴァン]]を筆頭に集団行動を苦手とするキャラクターが多く、自軍部隊と行動を共にするのを危惧されたためか性格面で多くの改変が入っている。具体例をあげるなら、無気力キャラだったのがイライラしがちなキャラに変わったヴァン、ヴァンではなく[[ミスト・レックス|ミスト]]と親交を深める[[プリシラ]]、バトルマニアの傾向があり、復讐にもあっさりと幕を引く[[レイ・ラングレン|レイ]]、成長しない[[ジョシュア・ラングレン|ジョシュア]]等など。
;[[サコン・シロウ]]
;[[サコン・シロウ]]
:今作の自軍の[[バンプレストオリジナル]]には解説役をこなせるブレーンがいないこともあって、ほぼ全ての頭脳労働が彼に集中している。比喩でもなんでもなく、彼がいなかったら『K』の自軍は勝てなかったと言うかシナリオの進行自体が不可能だった。そのミスト達との馴染みっぷりと八面六臂の活躍はもはやオリキャラであると言われても違和感がないほど。
:今作の自軍の[[バンプレストオリジナル]]には解説役をこなせるブレーンがいないこともあって、ほぼ全ての頭脳労働が彼に集中している。比喩でもなんでもなく、彼がいなかったら『K』の自軍は勝てなかったと言うかシナリオの進行自体が不可能だった。そのミスト達との馴染みっぷりと八面六臂の活躍はもはやオリキャラであると言われても違和感がないほど。
:他作品にも博士・技術者キャラはいるのだが、そういったキャラは部隊に同行していない事や同行するキャラは超技術方面の対応が彼ほど出来そうにない事から全て彼に押し付けられたと推測される。だが、後発作品である『L』を見るに部隊に同行しなくともこういった技術解析や解説というのは十分可能であり、ライター次第だったのだろう。
:他作品にも博士・技術者キャラはいるのだが、そういったキャラは部隊に同行していない事や同行するキャラは超技術方面の対応が彼ほど出来そうにない事から全て彼に押し付けられたと推測される。特に[[ロン・マンガン|ロン]]や[[ジョシュア・ラングレン|ジョシュア]]等はそのあおりを大きく受けているといえる。だが、後発作品である『L』を見るに部隊に同行しなくともこういった技術解析や解説というのは十分可能であり、ライター次第だったのだろう。
=== [[スーパーロボット大戦UX]] ===
=== [[スーパーロボット大戦UX]] ===
:原作では[[クリスチーナ・マッケンジー|惹かれ合った相手]]との戦いの果てに戦死(小説版では'''奇跡的に'''生存)という悲劇的な結末を迎えてしまうが、スパロボでは生存して[[クリスチーナ・マッケンジー|クリス]]とともに自軍入りするルートが用意されることがほとんど。また、なぜか'''ザク好き'''というキャラ付けがされる事も多く、全体的に原作と比べて軽いキャラになっている事が多いが近年の作品ではそうでもない。
:原作では[[クリスチーナ・マッケンジー|惹かれ合った相手]]との戦いの果てに戦死(小説版では'''奇跡的に'''生存)という悲劇的な結末を迎えてしまうが、スパロボでは生存して[[クリスチーナ・マッケンジー|クリス]]とともに自軍入りするルートが用意されることがほとんど。また、なぜか'''ザク好き'''というキャラ付けがされる事も多く、全体的に原作と比べて軽いキャラになっている事が多いが近年の作品ではそうでもない。
;[[猿渡ゴオ]]
;[[猿渡ゴオ]]
:原作では性格に情けなく不甲斐無い面も強く、同作の女性キャラクターの[[声優]]陣からも「何でゴオがもてるのか理解できない」と言われてしまうぐらいダメな描写が目立っていたが、『SC2』では性格のダメな部分が一切無く、スーパー系の頼れるリーダーとして充分な存在感を発揮し、活躍している。また、同作では原作での[[葵杏奈|杏奈]]や[[ミラ・アッカーマン|ミラ]]を交えたドロドロの[[三角関係]]描写が薄まっており、綺麗に纏まっている。『L』でも頼れる大人としての側面が強く描写されている。
:原作では性格に情けなく不甲斐無い面も強く、同作の女性キャラクターの[[声優]]陣からも「何でゴオがもてるのか理解できない」と言われてしまうぐらいダメな描写が目立っていたが、『SC2』では性格のダメな部分が一切無く、スーパー系の頼れるリーダーとして充分な存在感を発揮し、活躍している。また、同作では原作での[[葵杏奈|杏奈]]や[[ミラ・アッカーマン|ミラ]]を交えたドロドロの[[三角関係]]描写が薄まっており、綺麗に纏まっている。『L』でも頼れる大人としての側面が強く描写されている。ただ『K』では[[ミスト・レックス|彼]]との付き合いが長かったからなのか彼同様ダメな点も目立ってしまい、エンディングでは'''仲間が死んだ直後の宴会で裸踊りまでしてしまっている。'''
;[[三輪防人]]
;[[三輪防人]]
:彼にかかる補正は他のキャラクターとは大きく異なり、'''原作で死亡していないのにスパロボではほぼ確実に死亡する'''という珍しいもので、『[[A]]』以外は全て(続編で死亡するので『[[第2次α]]』は除外)死亡する運命にある(同じ事が[[αシリーズ]]の[[カテジナ・ルース|カテジナ]]や[[フロスト兄弟]]、『[[UX]]』の[[ヘスター・ギャロップ|ヘスター]]等にも言える)。
:彼にかかる補正は他のキャラクターとは大きく異なり、'''原作で死亡していないのにスパロボではほぼ確実に死亡する'''という珍しいもので、『[[A]]』以外は全て(続編で死亡するので『[[第2次α]]』は除外)死亡する運命にある(同じ事が[[αシリーズ]]の[[カテジナ・ルース|カテジナ]]や[[フロスト兄弟]]、『[[新]]』や『[[A]]』の[[アレンビー・ビアズリー|アレンビー]]、『[[UX]]』の[[ヘスター・ギャロップ|ヘスター]]等にも言える)。
<!-- (尤も、彼らは逆に「生存する結末」が用意されることもあるが)。 -->
<!-- (尤も、彼らは逆に「生存する結末」が用意されることもあるが)。 -->
:独善的な軍の長官というキャラ付けを活用され、様々な作品における争乱の原因になる展開が多く、ある意味スパロボ補正によって新たなキャラ付けがなされた人物であるとも言えなくもない(例えば『A』では[[ガンダム試作2号機]]の配備を指示したのは彼ということになっている)。
:独善的な軍の長官というキャラ付けを活用され、様々な作品における争乱の原因になる展開が多く、ある意味スパロボ補正によって新たなキャラ付けがなされた人物であるとも言えなくもない(例えば『A』では[[ガンダム試作2号機]]の配備を指示したのは彼ということになっている)。