差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
31行目: 31行目:     
=== 人物 ===
 
=== 人物 ===
基本的に冷静沈着かつ口数が少ないのでクールな性格と思われがちだが、命を賭して戦友を守ろうとするなど中々に熱血な一面も持つ(実はスパヒロのイングラムと同じ)。ただ序盤では考え方がほとんどバルシェム時と変わらず、任務を遂行する為には冷酷な判断すら機械的に迷わず下すという価値観を持っていたが、ゼオラやアラド、その他のαナンバーズの戦友たちとの交流を通して人間性を獲得していった。その出自のためか戦闘に関する知識以外の一般常識に疎く、天然ボケ的な発言が目立つ。<br />かなり器用な性質のようで、劇中のイベントではやたらハイレベルな刺繍の腕を発揮していた。本人曰く、「教本のとおりにやればいいだけなので、簡単」らしい。また乗機が乗機なので、大ボスとも言えるような敵キャラたちから恐れられたり、軍門に下らないか勧誘されたりするというとんでもない男である。<br />序盤は「ボドルザー艦隊」「シャピロ・キーツ」「SRX」「エアロゲイター」など、[[バルマー戦役]]関連のキーワードに反応する。どちらかというと、バルシェム時代よりも融合したイングラムの記憶の方がイメージとして焼き付いているらしい。
+
基本的に冷静沈着かつ口数が少ないのでクールな性格と思われがちだが、命を賭して戦友を守ろうとするなど中々に熱血な一面も持つ(実はスパヒロのイングラムと同じ)。ただ序盤では考え方がほとんどバルシェム時と変わらず、任務を遂行する為には冷酷な判断すら機械的に迷わず下すという価値観を持っていたが、ゼオラやアラド、その他のαナンバーズの戦友たちとの交流を通して人間性を獲得していった。その出自のためか戦闘に関する知識以外の一般常識に疎く、天然ボケ的な発言が目立つ。<br />かなり器用な性質のようで、劇中のイベントではやたらハイレベルな刺繍の腕を発揮していた。本人曰く、「教本のとおりにやればいいだけなので、簡単」らしい。<br />序盤は「ボドルザー艦隊」「シャピロ・キーツ」「SRX」「エアロゲイター」など、[[バルマー戦役]]関連のキーワードに反応する。どちらかというと、バルシェム時代よりも融合したイングラムの記憶の方がイメージとして焼き付いているらしい。
    
最初に得た社会性が「仲間」であったため、αナンバーズに対しては強い信頼を寄せている。また、12話以降は自分が帝国監察軍だったことに無自覚ながら負い目を持っていたらしく、宇宙ルートでは「俺も自分が信用ならない」と述べている。また後半では時空間関連の話が出た際に意味深な無言を貫いている。
 
最初に得た社会性が「仲間」であったため、αナンバーズに対しては強い信頼を寄せている。また、12話以降は自分が帝国監察軍だったことに無自覚ながら負い目を持っていたらしく、宇宙ルートでは「俺も自分が信用ならない」と述べている。また後半では時空間関連の話が出た際に意味深な無言を貫いている。
8,723

回編集

案内メニュー