差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
54 バイト追加 、 2025年2月5日 (水)
編集の要約なし
45行目: 45行目:  
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
:声有り据え置きで初めて長浜ロマン三部作が集結。バトルターンのデモが用意された。原作再現が多い関係で強制出撃が多い。
 
:声有り据え置きで初めて長浜ロマン三部作が集結。バトルターンのデモが用意された。原作再現が多い関係で強制出撃が多い。
:旧作と比べパイロットの一矢と共に地形適応が改善され、追加武器のダイモシャフトなど無消費の有射程武器があり、各必殺技は燃費にも優れる。[[全体攻撃]]のファイブシューターは威力こそ低いが、P属性で使い勝手が良く、削り役・トドメ役や雑魚の掃討でお世話になる。なお、必殺烈風正拳突き・改でないと倒せない敵がいるのでそういった意味でも重要。
+
:旧作と比べパイロットの一矢と共に地形適応が改善され、追加武器のダイモシャフトなど無消費の有射程武器があり、各必殺技は燃費にも優れる。[[全体攻撃]]のファイブシューターは威力こそ低いが、P属性で使い勝手が良く、削り役・トドメ役や雑魚の掃討でお世話になる。本機の必殺烈風正拳突き改でないと倒せない[[ゾンネカイザー]]というイベント面での強敵もいるので、そういった意味でも重要。
 
:戦闘BGMには主題歌の他に「バトル・ターン」が採用された。
 
:戦闘BGMには主題歌の他に「バトル・ターン」が採用された。
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
114行目: 114行目:  
;ファイブシューター
 
;ファイブシューター
 
:脛部分の飾りを投げつける。
 
:脛部分の飾りを投げつける。
:シリーズによっては射撃兵装となっていることもある。[[αシリーズ]]ではP属性の[[全体攻撃]]だが、攻撃力が低いため、戦闘機程度しか撃墜できない。『X-Ω』ではシュータータイプの通常攻撃に採用。
+
:シリーズによっては射撃兵装となっていることもある。[[αシリーズ]]では移動後使用可能な[[全体攻撃]]。『X-Ω』ではシュータータイプの通常攻撃に採用。
 
;双竜剣
 
;双竜剣
 
:胸のパーツを外し、両端から刃が出て完成する小剣。原作ではやたらすぐ折れる。
 
:胸のパーツを外し、両端から刃が出て完成する小剣。原作ではやたらすぐ折れる。
144行目: 144行目:  
:『X-Ω』ではディフェンダータイプの必殺スキルに採用。
 
:『X-Ω』ではディフェンダータイプの必殺スキルに採用。
 
;必殺烈風正拳突き・改
 
;必殺烈風正拳突き・改
:超弾性金属を使った敵に対しての改良版。フリーザーストームで敵を凍らせ、続いてファイヤーブリザードで熱することにより温度差で装甲にヒビを入れると同時に上空に吹き飛ばし、落ちてくる敵に正拳を叩き込む。[[アイザム]]が死んだ後は、技術を扱える者がいないためか、バーム軍は超弾性金属を使用しなくなり、その頃になると温度差攻撃は省略されファイヤーブリザードのみで正拳突きを使用していた。
+
:超弾性金属を使った敵に対しての改良版。作品によっては名称の中黒は省略される。フリーザーストームで敵を凍らせ、続いてファイヤーブリザードで熱することにより温度差で装甲にヒビを入れると同時に上空に吹き飛ばし、落ちてくる敵に正拳を叩き込む。[[アイザム]]が死んだ後は、技術を扱える者がいないためか、バーム軍は超弾性金属を使用しなくなり、その頃になると温度差攻撃は省略されファイヤーブリザードのみで正拳突きを使用していた。
 
:『αシリーズ』では正拳突き部分は通常版と同じだが、『MX』と『AP』では跳躍正拳突きはこちらで繰り出している。
 
:『αシリーズ』では正拳突き部分は通常版と同じだが、『MX』と『AP』では跳躍正拳突きはこちらで繰り出している。
 
:ちなみに、[[旧シリーズ]]では宇宙では使えなかったが、原作では'''宇宙での使用経験がある'''。それを見直してか、以後のSRWではちゃんと宇宙でも使用できるように改善されている。『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』では装甲低下の[[特殊効果]]を持つ。『X-Ω』ではシュータータイプの必殺スキルに採用。
 
:ちなみに、[[旧シリーズ]]では宇宙では使えなかったが、原作では'''宇宙での使用経験がある'''。それを見直してか、以後のSRWではちゃんと宇宙でも使用できるように改善されている。『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』では装甲低下の[[特殊効果]]を持つ。『X-Ω』ではシュータータイプの必殺スキルに採用。
1,346

回編集

案内メニュー