差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
サイズ変更なし 、 2019年12月21日 (土) 18:01
編集の要約なし
163行目: 163行目:  
**ガンプラではこの間違った輝き撃ちを再現するために、シールドの高さを調整する土台や盛り土が付属していたり、180mmキャノンとシールドの隙間を埋めるアームパーツ(通称:輝き棒)が付属していたりもする。
 
**ガンプラではこの間違った輝き撃ちを再現するために、シールドの高さを調整する土台や盛り土が付属していたり、180mmキャノンとシールドの隙間を埋めるアームパーツ(通称:輝き棒)が付属していたりもする。
 
**新HGUCでは頑張って輝き棒なしでの輝き撃ちを実現しているが、OP画像では中腰で発射しているのに対し、こちらの輝き撃ちは「完全に座り込んだ姿勢」となっている。
 
**新HGUCでは頑張って輝き棒なしでの輝き撃ちを実現しているが、OP画像では中腰で発射しているのに対し、こちらの輝き撃ちは「完全に座り込んだ姿勢」となっている。
*ガンダムの余剰パーツの寄せ集めではあるが、別企画の製品を使っているわけではない。「同じ型番のパーツの中から一番良いものを集めて作った機体がガンダムで、余りが本機に採用されている」という設定だが、それゆえにリミッターの存在やMAXモードの存在で連邦軍の品質管理に疑問点が付いてしまう。
+
*ガンダムの余剰パーツの寄せ集めではあるが、別規格の製品を使っているわけではない。「同じ型番のパーツの中から一番良いものを集めて作った機体がガンダムで、余りが本機に採用されている」という設定だが、それゆえにリミッターの存在やMAXモードの存在で連邦軍の品質管理に疑問点が付いてしまう。
 
**現実でもある程度の誤差はあるが(わかりやすいものだと自動車のタイヤ。裏側に重心調整のためのチップのようなものが付いている事がある)、陸線型ガンダムの場合、このチップが山ほど付いていて、全部外せばまともに運転できない車になる…という摩訶不思議な事になってしまう。
 
**現実でもある程度の誤差はあるが(わかりやすいものだと自動車のタイヤ。裏側に重心調整のためのチップのようなものが付いている事がある)、陸線型ガンダムの場合、このチップが山ほど付いていて、全部外せばまともに運転できない車になる…という摩訶不思議な事になってしまう。
 
***各パーツの最大性能を100としたら、ガンダムはきっちり選別して右腕99、左腕99の物を使っているが、陸ガンは選別してる暇が無いので適当に組み付けたら一機は右腕97、左腕93。別の機体は右腕91、左腕100という塩梅になっていて、リミッターで通常時はどの機体も90に調節していると考えるのが自然。これなら別の機体に乗っても同じように操縦できるし、MAXモードで稼働させると左右のバランスが異なるために機体に負荷がかかると考えれば一応辻褄は合う。
 
***各パーツの最大性能を100としたら、ガンダムはきっちり選別して右腕99、左腕99の物を使っているが、陸ガンは選別してる暇が無いので適当に組み付けたら一機は右腕97、左腕93。別の機体は右腕91、左腕100という塩梅になっていて、リミッターで通常時はどの機体も90に調節していると考えるのが自然。これなら別の機体に乗っても同じように操縦できるし、MAXモードで稼働させると左右のバランスが異なるために機体に負荷がかかると考えれば一応辻褄は合う。
512

回編集

案内メニュー