差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
162 バイト追加 、 2017年8月19日 (土) 21:13
編集の要約なし
1行目: 1行目:  
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 +
| 読み = すずはら トウジ
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Toji Suzuhara]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Toji Suzuhara]]
 
| 登場作品 =  
 
| 登場作品 =  
78行目: 79行目:  
:一方劇場版シナリオでは、エヴァのパイロットであるはずなのに[[ネルフ]]からも襲撃した連邦軍からも言及されず、存在を忘れられてしまっているような扱いである。原作には居ないので仕方ないといえば仕方ないのだが…。
 
:一方劇場版シナリオでは、エヴァのパイロットであるはずなのに[[ネルフ]]からも襲撃した連邦軍からも言及されず、存在を忘れられてしまっているような扱いである。原作には居ないので仕方ないといえば仕方ないのだが…。
 
:シナリオ面では、『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』の[[浪花十三]]同様にプロ野球チーム「[[大阪タイタンズ]]」のファンという設定が付加され、十三以上の入れ込み具合で応援しているようである。また、EDでは[[洞木ヒカリ]]と付き合い始めた事がアスカの口から語られている。前述の劇場版シナリオでの扱いを除けばおそらく歴代で最も扱いが良いといえる。
 
:シナリオ面では、『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』の[[浪花十三]]同様にプロ野球チーム「[[大阪タイタンズ]]」のファンという設定が付加され、十三以上の入れ込み具合で応援しているようである。また、EDでは[[洞木ヒカリ]]と付き合い始めた事がアスカの口から語られている。前述の劇場版シナリオでの扱いを除けばおそらく歴代で最も扱いが良いといえる。
 +
; [[スーパーロボット大戦X-Ω]]
 +
: サポートユニットとして登場。シナリオなどには登場しない。
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
:新劇場版設定でNPC。今回はシンジの転校が早まっているためケンスケ共々登場時点で既に友人になっている。
 
:新劇場版設定でNPC。今回はシンジの転校が早まっているためケンスケ共々登場時点で既に友人になっている。
31,849

回編集

案内メニュー