1行目:
1行目:
== ニュータイプ(Newtype) ==
== ニュータイプ(Newtype) ==
−
[[ガンダムシリーズ]]の内、『[[機動戦士ガンダム]]』を始めとする[[宇宙世紀]]シリーズに登場する概念。『[[機動新世紀ガンダムX]]』にも同じ名前の能力が登場するが、描写は異なっている。詳しくは「'''[[ニュータイプ (X)]]'''」を参照。
[[ガンダムシリーズ]]の内、『[[機動戦士ガンダム]]』を始めとする[[宇宙世紀]]シリーズに登場する概念。『[[機動新世紀ガンダムX]]』にも同じ名前の能力が登場するが、描写は異なっている。詳しくは「'''[[ニュータイプ (X)]]'''」を参照。
551行目:
550行目:
| 9 || +30 || +42%
| 9 || +30 || +42%
|}
|}
−
−
== 関連する用語 ==
−
;[[オールドタイプ]]
−
:ニュータイプという概念の対義語で、ニュータイプに覚醒していない者のことを指す。
−
;[[強化人間]]
−
:精神操作や肉体改造等の「強化処理」をして人工的に作り上げられたニュータイプのことを指す。
−
;[[SEED]]
−
:[[コズミック・イラ]]での類似の概念。ただし、[[オールレンジ攻撃]]には空間認識能力という別の能力が関わっている。
−
;[[イノベイター]]
−
:[[機動戦士ガンダム00]]での類似の概念。Zシリーズにおいては「GN粒子によって区別される変異型のニュータイプ」と定義されている。
−
;[[Xラウンダー]]
−
:[[機動戦士ガンダムAGE]]での類似の概念。ただし、当作の劇中世界においては能力は否定的に見られている傾向も存在する。
== 主なパイロット ==
== 主なパイロット ==
602行目:
589行目:
;[[フォウ・ムラサメ]]
;[[フォウ・ムラサメ]]
:本来は[[強化人間]]だが、[[第3次Z時獄篇]]では'''[[エースボーナス]]で特殊技能の『強化人間』が『[[ニュータイプ]]』に変更される。'''
:本来は[[強化人間]]だが、[[第3次Z時獄篇]]では'''[[エースボーナス]]で特殊技能の『強化人間』が『[[ニュータイプ]]』に変更される。'''
+
+
== 関連用語 ==
+
;[[オールドタイプ]]
+
:ニュータイプという概念の対義語で、ニュータイプに覚醒していない者のことを指す。
+
;[[強化人間]]
+
:精神操作や肉体改造等の「強化処理」をして人工的に作り上げられたニュータイプのことを指す。
+
;[[SEED]]
+
:[[コズミック・イラ]]での類似の概念。ただし、[[オールレンジ攻撃]]には空間認識能力という別の能力が関わっている。
+
;[[イノベイター]]
+
:[[機動戦士ガンダム00]]での類似の概念。Zシリーズにおいては「GN粒子によって区別される変異型のニュータイプ」と定義されている。
+
;[[Xラウンダー]]
+
:[[機動戦士ガンダムAGE]]での類似の概念。ただし、当作の劇中世界においては能力は否定的に見られている傾向も存在する。
== 話題まとめ ==
== 話題まとめ ==
608行目:
607行目:
== メモ ==
== メモ ==
−
同名のアニメ専門雑誌『ニュータイプ』がある。由来はもちろん、ガンダムシリーズに出てくるニュータイプから。創刊当時はZガンダムが放映中で、創刊号はガンダムMK-IIのアップだった。
+
*同名のアニメ専門雑誌『ニュータイプ』がある。由来はもちろん、ガンダムシリーズに出てくるニュータイプから。創刊当時はZガンダムが放映中で、創刊号はガンダムMK-IIのアップだった。
== 資料リンク ==
== 資料リンク ==