3行目:
3行目:
*分類:試作MA変形型[[可変モビルスーツ]]/改修型
*分類:試作MA変形型[[可変モビルスーツ]]/改修型
*形式番号:NRX-0015-HC
*形式番号:NRX-0015-HC
−
*全長:19.5m(25.3m)
+
*全長:19.5m(25.3m)
−
*重量:12.0t(14.7t)
+
*重量:12.0t(14.7t)
*原型機:'''[[ガンダムアシュタロン]]'''
*原型機:'''[[ガンダムアシュタロン]]'''
*開発:連邦政府再建委員会
*開発:連邦政府再建委員会
36行目:
36行目:
;[[スーパーロボット大戦Z]]
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:今回は改良型のみ登場。[[全体攻撃]]がないため兄と比べると対処は楽だが、オルバの小隊長能力により反撃時のダメージがかなり痛いので回避力の低い機体は注意したい。ヴァサーゴCBの小隊員となっている場合は[[援護防御]]や[[合体攻撃]]の存在から厄介。
:今回は改良型のみ登場。[[全体攻撃]]がないため兄と比べると対処は楽だが、オルバの小隊長能力により反撃時のダメージがかなり痛いので回避力の低い機体は注意したい。ヴァサーゴCBの小隊員となっている場合は[[援護防御]]や[[合体攻撃]]の存在から厄介。
−
;[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]
+
;;[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]
−
:[[ガンダムヴァサーゴチェストブレイク]]共々味方として一部シナリオで使える。機体性能が高くギガンティックシザース及びフロスト・コンビネーションは低燃費でP兵器かつ射程1~4で威力も高いとかなり優秀な武装。全体攻撃がトライチャージしかないので、普段は兄の小隊員が無難か。
+
::[[ガンダムヴァサーゴチェストブレイク]]共々味方として一部シナリオで使える。機体性能が高くギガンティックシザース及びフロスト・コンビネーションは低燃費でP兵器かつ射程1~4で威力も高いとかなり優秀な武装。全体攻撃がトライチャージしかないので、普段は兄の小隊員が無難か。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
87行目:
87行目:
== 余談 ==
== 余談 ==
*デザイナー曰く最初からプラモデル化しないことが決まっていた為、キット化を度外視した超ボリュームのデザインになったらしい。
*デザイナー曰く最初からプラモデル化しないことが決まっていた為、キット化を度外視した超ボリュームのデザインになったらしい。
−
{{ガンダムシリーズ}}
{{ガンダムシリーズ}}