1行目:
1行目:
==テムジン(Tehmzin)==
==テムジン(Tehmzin)==
−
*[[登場作品]]:[[マクロスF]]
+
*[[登場作品]]:[[マクロスシリーズ]]
+
**[[マクロスF]]
*[[声優]]:金野潤
*[[声優]]:金野潤
*種族:[[ゼントラーディ]]
*種族:[[ゼントラーディ]]
8行目:
9行目:
ガリア4に駐留する第33海兵部隊所属の上級兵士。容姿は[[カムジン・クラヴシェラ]]によく似ている。好戦派で地球文化を否定し、武力行使によって「マイクローン(地球人)」から銀河系の覇者の座を奪回しようとする。[[グレイス・オコナー|グレイス]]の手引きで[[シェリル・ノーム|シェリル]]慰問団を人質にとり部下達と叛乱を起こすも、[[ランカ・リー|ランカ]]の乱入と歌で部下達は戦意喪失。叛乱も失敗に終わり、[[早乙女アルト|アルト]]に乗機を撃墜される。
ガリア4に駐留する第33海兵部隊所属の上級兵士。容姿は[[カムジン・クラヴシェラ]]によく似ている。好戦派で地球文化を否定し、武力行使によって「マイクローン(地球人)」から銀河系の覇者の座を奪回しようとする。[[グレイス・オコナー|グレイス]]の手引きで[[シェリル・ノーム|シェリル]]慰問団を人質にとり部下達と叛乱を起こすも、[[ランカ・リー|ランカ]]の乱入と歌で部下達は戦意喪失。叛乱も失敗に終わり、[[早乙女アルト|アルト]]に乗機を撃墜される。
−
小説版では詳しい人物像が掘り下げられ、戦後に投降した者の子孫ではなく大戦時に最も早くから[[マクロス]]に味方して戦後も[[地球]]軌道を守ってきた海兵の子孫であり、そうした貢献にもかかわらずゼントランを差別し冷遇する地球人に怒りを向けたと書かれている。
+
[[小説|小説版]]では詳しい人物像が掘り下げられ、戦後に投降した者の子孫ではなく大戦時に最も早くから[[マクロス]]に味方して戦後も[[地球]]軌道を守ってきた海兵の子孫であり、そうした貢献にもかかわらずゼントランを差別し冷遇する地球人に怒りを向けたと書かれている。
TV版ではその後は不明だが、小説版では叛乱後にガリア4で発生した大規模フォールド波に巻き込まれ仲間たちと宇宙を漂流していたところを運よくフロンティア船団を離脱した[[マクロス・クォーター]]に拾われる。その後、船団に復帰したマクロス・クォーターと共に船団の[[バジュラ]]母星突入作戦を援護する。
TV版ではその後は不明だが、小説版では叛乱後にガリア4で発生した大規模フォールド波に巻き込まれ仲間たちと宇宙を漂流していたところを運よくフロンティア船団を離脱した[[マクロス・クォーター]]に拾われる。その後、船団に復帰したマクロス・クォーターと共に船団の[[バジュラ]]母星突入作戦を援護する。