差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
7 バイト追加 、 2015年6月24日 (水) 22:58
編集の要約なし
47行目: 47行目:  
:[[ノイエDC]]所属。リアル系ルートでのみ戦える。1マップにしか出現せず、ジュドーで[[説得]]することで戦わずに済ませることも出来るのでどうにも影が薄い。
 
:[[ノイエDC]]所属。リアル系ルートでのみ戦える。1マップにしか出現せず、ジュドーで[[説得]]することで戦わずに済ませることも出来るのでどうにも影が薄い。
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
:実質的なラスボスで、最終話にハマーンが乗る。HP50000を始め、性能が高く強敵である。[[ターン]]の経過で撤退するので、無理に戦う必要はない。ただし、リアル系のみ、倒すと貴重な[[ファティマ]]が手に入る。シリーズを通して、最も手強いキュベレイかもしれない。
+
:実質的な[[ラストボス]]で、最終話にハマーンが乗る。HP50000を始め、性能が高く強敵である。[[ターン]]の経過で撤退するので、無理に戦う必要はない。ただし、リアル系のみ、倒すと貴重な[[ファティマ]]が手に入る。シリーズを通して、最も手強いキュベレイかもしれない。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
:Fから引き続き敵として登場。ハマーンは仲間になるが、この機体は持ってこない。Fでもそうだが、打たれ強さだけでなく、高い[[回避]]能力とハマーンの[[切り払い]]が厄介なユニット。
 
:Fから引き続き敵として登場。ハマーンは仲間になるが、この機体は持ってこない。Fでもそうだが、打たれ強さだけでなく、高い[[回避]]能力とハマーンの[[切り払い]]が厄介なユニット。
7,859

回編集

案内メニュー