「獣神ライガー」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{Otheruses|ユニットとしての獣神ライガー|作品概要|獣神ライガー (TV)}}
 
{{Otheruses|ユニットとしての獣神ライガー|作品概要|獣神ライガー (TV)}}
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 +
| 外国語表記 = [[外国語表記::Beast God Liger]]
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|獣神ライガー (TV)|獣神ライガー}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|獣神ライガー (TV)|獣神ライガー}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦NEO}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦NEO}}
10行目: 11行目:
 
| 分類 = [[バイオアーマー]]
 
| 分類 = [[バイオアーマー]]
 
| 全高 = 15 m
 
| 全高 = 15 m
| 次形態 = [[ファイヤーライガー]]
 
 
| 開発者 = [[善神アーガマ]]
 
| 開発者 = [[善神アーガマ]]
 
| 所属 = [[神の城]]
 
| 所属 = [[神の城]]
28行目: 28行目:
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
 
:2章9話サブミッション「ドラゴの影再び」でスポット参戦。その後10話-2「地底のミューカス・ゲート」で本格参戦する。本作では[[ファイヤーライガー]]への[[変身]]を、自動ではなくコマンド選択で任意に行うようになった。Ver.1.03パッチにて、電撃キックの射程距離が1増加している。
 
:2章9話サブミッション「ドラゴの影再び」でスポット参戦。その後10話-2「地底のミューカス・ゲート」で本格参戦する。本作では[[ファイヤーライガー]]への[[変身]]を、自動ではなくコマンド選択で任意に行うようになった。Ver.1.03パッチにて、電撃キックの射程距離が1増加している。
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
 
:2021年3月に追加された序章ワールド6より参戦。攻撃&回避タイプ。本作では戦闘演出でのみファイヤーライガーに変身する。
 
:武器アビリティの[[カウンター]]技能、同じく確率で先に攻撃を行える剣の特殊スキル「アタッカー(剣)」、敵アクション中のみ性能が上昇など、攻撃されたらパワーアップしてカウンターで先に敵を倒すという明確な戦闘スタイルを与えられているのが特徴。
 
:欠点は実装段階で防御値が全機体の中で最も低いワースト1位なことで、生身の[[デビルマン]]より低く耐久面に非常に不安が残る事。しかし防御以外の基礎スペックや武器アビリティなどは欠点補ってもお釣りがくるほど優秀なので、恐れずに敵陣に突っ込ませてやられる前にやる立ち回りをすると大活躍できる。
 
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
38行目: 34行目:
 
;ライガー電撃パンチ
 
;ライガー電撃パンチ
 
:電撃を纏ったパンチ。
 
:電撃を纏ったパンチ。
:SRWでは「電撃パンチ」表記。『[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]』では「ヒット&アウェイ」特性、『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』では更に「スタン」付き。
+
:SRWでは「電撃パンチ」表記で、『[[スーパーロボット大戦NEO|NEO]]』では「ヒット&アウェイ」特性、『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』では更に「スタン」付き。
:『DD』では打撃属性の通常攻撃及びR必殺技。メインアビリティは「ブレイクアタックI」で、サブアビリティは「攻撃力・運動性アップI」。
 
 
;ライガー電撃キック
 
;ライガー電撃キック
 
:電撃を纏ったキック。
 
:電撃を纏ったキック。
:SRWでは「電撃キック」表記。『NEO』・『OE』では「押出」特性付き。
+
:SRWではでは「電撃キック」表記で、『NEO』・『OE』では「押出」特性付き。
:『DD』では打撃属性のR必殺技。メインアビリティは「[[カウンター]]I」で、サブアビリティは「ダメージアップI(打撃)」。
 
 
;ライガーソード
 
;ライガーソード
 
:ライガーの主武器。第1話で[[ドラゴナイト]]の刀に追い詰められてピンチになった時に、剣が「来いライガーソード!」と呼ぶと盾に収納された状態で召喚(剣曰く「やったあ!言ってみるもんだな」)。中盤で[[魔竜王ドルガ]]に折られて以降は登場しなくなる。『OE』では「ガードアーム」特性付き。
 
:ライガーの主武器。第1話で[[ドラゴナイト]]の刀に追い詰められてピンチになった時に、剣が「来いライガーソード!」と呼ぶと盾に収納された状態で召喚(剣曰く「やったあ!言ってみるもんだな」)。中盤で[[魔竜王ドルガ]]に折られて以降は登場しなくなる。『OE』では「ガードアーム」特性付き。
:『DD』では斬撃属性のSR必殺技。メインアビリティは「カウンターII」で、サブアビリティは「ダメージアップII(打撃)」。
+
:;ライガースラッシュ
 +
::ライガーソードにエネルギーを込めて切り裂く必殺技。ライガーソードが折られて以降はベガルーダの武器(ベガカイザーやベガランサー)で代用。
 +
::原作ではライガーでも使用しているが、SRWではファイヤーライガーでのみ使用可。
  
 
==== 防御兵装 ====
 
==== 防御兵装 ====
 
;盾
 
;盾
 
:ライガーソードと一緒に召喚される鞘を兼ねた盾。変形するとライガーの翼になり、上に乗ったり背中に合体することで飛行可能。
 
:ライガーソードと一緒に召喚される鞘を兼ねた盾。変形するとライガーの翼になり、上に乗ったり背中に合体することで飛行可能。
 
==== 必殺技 ====
 
;ライガースラッシュ
 
:ライガーソードにエネルギーを込めて切り裂く必殺技。ライガーソードが折られて以降はベガルーダの武器(ベガカイザーやベガランサー)で代用。
 
:原作ではライガーでも使用しているが、SRWでは[[ファイヤーライガー]]でのみ使用可。
 
:『DD』では斬撃属性のSSR必殺技。ファイヤーライガーに変化して、スプリットクローからライガースラッシュに繋げる連続攻撃。メインアビリティは「アーガマの分身」で、気力上限が増加する。気力が10上昇する毎に、攻撃力・照準値・運動性が増加する。敵ユニットのアクション時のみ、回避率、全ての攻撃の与ダメージが増加する。ライガースラッシュ命中時、敵ユニットに「[[挑発]]」を発動する。サブアビリティは「攻撃力アップIII」。
 
;ライガークロースプリット
 
:ファイヤーライガーに変身し、噛みつきと両腕の爪で敵を切り裂く。
 
:『DD』では斬撃属性のSSR必殺技。「クロースプリット」名義。メインアビリティは「神経接続(ライガー)」で、気力が10上昇するごとに攻撃力・運動性・クロースプリットの必殺技威力が増加する。戦闘回数に応じて照準値が増加する。気力が120以上のときかつ「陸」の地形にいるとき、全ての攻撃の与ダメージが増加する。サブアビリティは「攻撃力・運動性アップIII」。
 
 
==== [[召喚攻撃]] ====
 
;ベガカッター
 
:『DD』で斬撃属性のSSR必殺技として登場。[[ファイヤーライガー (騎乗)|ファイヤーライガーに変身し、呼び出した重戦馬ベガルーダに騎乗する]]。ベガホーク→ベガカッター→ベガドリルの猛攻をかける。
 
:メインアビリティは「重戦馬」で気力が10上昇する毎に、攻撃力・運動性・照準値が増加する。気力が130以上のとき、かつ「陸」の地形にいるとき、戦闘時のみ敵ユニットの防御力・運動性を減少させる。サブアビリティは「運動性アップIII」。
 
;ベガランサー
 
:『DD』で斬撃属性のSSR必殺技として登場。ベガカッターと同様にベガルーダによる連続攻撃。ベガファイヤー→ベガカイザー→ベガハンマー→ベガランサーの順に仕掛ける。
 
:メインアビリティは「奇跡のバイオアーマー」で移動力が1増加し、攻撃力・照準値・運動性が増加する。気力が10上昇する毎に、攻撃力・照準値・運動性・ベガランサーの必殺技威力が増加する。ユニットの元々の地形適応が陸A以下だった場合、ステージ中、陸Sにランクアップする。「陸」の地形にいるとき、反撃時、一定の確率で先制攻撃を行う。ベガランサー命中時、自分に「覚醒」を発動する。サブアビリティは「攻撃力・運動性アップIII」。
 
  
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
81行目: 60行目:
  
 
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
;3/M
+
;3またはM
 
:
 
:
  

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)