「ネロ (ガン×ソード)」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
27行目: 27行目:
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
エルドラメンバー全員に言えることだが、原作以上に各地を転戦するスパロボのシナリオ上仲間になってからはアル中として描かれることは殆どない。
 
 
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦K}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦K}}
:初登場作品。原作に近いがヴァンだけでは飽き足らず、[[ミスト・レックス|ミスト]]や[[ルージ・ファミロン|ルージ]]、[[小楯衛|衛]]を弟子にしようとする。
+
:原作に近いがヴァンだけでは飽き足らず、[[ミスト・レックス|ミスト]]や[[ルージ・ファミロン|ルージ]]、[[小楯衛|衛]]を弟子にしようとする。
 
:基本的にギャグ担当だが、若者たちが自分達よりも先に死んでいく状況に悲しみ、[[蒼穹作戦]]の前に「女子供は残るべき」という提言をするなど、不器用ながら若者たちを思いやる優しさを見せ、伊達に歳を取っていないと感じさせてくれる。
 
:基本的にギャグ担当だが、若者たちが自分達よりも先に死んでいく状況に悲しみ、[[蒼穹作戦]]の前に「女子供は残るべき」という提言をするなど、不器用ながら若者たちを思いやる優しさを見せ、伊達に歳を取っていないと感じさせてくれる。
 +
:本作では常に自軍部隊が転戦しているためか、アル中という印象は殆どない。
  
 
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
38行目: 37行目:
 
:音声初収録。本家[[勇者シリーズ]]の[[旋風寺舞人|勇者]][[獅子王凱|たち]]と共演。序盤で顔見せした後、しばらくしてから加入する。
 
:音声初収録。本家[[勇者シリーズ]]の[[旋風寺舞人|勇者]][[獅子王凱|たち]]と共演。序盤で顔見せした後、しばらくしてから加入する。
 
:今回は様々な作品の人物から歴戦の勇士として一目置かれている。食事シーン自体は多く描かれているものの今回もアル中という印象は殆どない。ただし[[プリシラ]]によれば毎日飲んでいるらしく、初登場時にも現役復帰した理由の一つとして「酒を飲むだけの日々に飽きた」と語っている。
 
:今回は様々な作品の人物から歴戦の勇士として一目置かれている。食事シーン自体は多く描かれているものの今回もアル中という印象は殆どない。ただし[[プリシラ]]によれば毎日飲んでいるらしく、初登場時にも現役復帰した理由の一つとして「酒を飲むだけの日々に飽きた」と語っている。
:エースパイロット認定時の獲得スキルプログラムは「防御アップ」。インタビュアーは[[ラミィ・アマサキ|ラミィ]]。
+
:本作ではエルドラメンバーは「エルドラチーム」表記になっている。
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦30}}
:今作でも歴戦の勇士としての面が強い。『[[超電磁ロボ コン・バトラーV]]』とは絡みも多く、'''「[[コン・バトラーV]]の開発の際にはアドバイザーとして携わった」'''というクロスオーバーも語られている。
+
:今作でも歴戦の勇士としての面が強い。
:エースパイロット認定時の獲得スキルプログラムは「防御アップ」。
 
  
 
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
51行目: 49行目:
 
;[[スーパーロボット大戦T|T]]、[[スーパーロボット大戦30|30]]
 
;[[スーパーロボット大戦T|T]]、[[スーパーロボット大戦30|30]]
 
:'''[[根性]]、[[不屈]]、[[友情]]、[[気迫]]、[[熱血]]、[[勇気]]'''
 
:'''[[根性]]、[[不屈]]、[[友情]]、[[気迫]]、[[熱血]]、[[勇気]]'''
:スーパーロボット乗りとしては王道と言える構成だが、回復系の多さがやや目立つのと、良くも悪くも命中関係は「勇気」かサブパイロットのホセ任せになる。
+
:スーパーロボット乗りとしては正統派というべきラインナップ。まだまだ心は衰えていないようである。
  
 
=== [[特殊スキル]] ===
 
=== [[特殊スキル]] ===
65行目: 63行目:
 
:やはり全盛期を過ぎたため、相性面はともかく数値自体は弱い部類。
 
:やはり全盛期を過ぎたため、相性面はともかく数値自体は弱い部類。
 
:援護防御のLvが高いので、ガードや精神耐性と併用して「未来を託す若者たちの盾になって欲しい」ということだろうか。
 
:援護防御のLvが高いので、ガードや精神耐性と併用して「未来を託す若者たちの盾になって欲しい」ということだろうか。
;被ダメージ0.8倍、気力130以上で一度だけ『不屈』が掛かる
+
'''被ダメージ0.8倍、気力130以上で一度だけ『不屈』が掛かる'''
 
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。
 
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。
 
:シールド防御が追加された上に、SPアップの仕様変更から鉄壁を惜しみなく使えるようになったため、屈指の固さとなる。
 
:シールド防御が追加された上に、SPアップの仕様変更から鉄壁を惜しみなく使えるようになったため、屈指の固さとなる。
109行目: 107行目:
 
:『T』における戦友で、若い頃に「黄金の時代」の戦乱を共に戦った。最終決戦の際は暴走するダイマを[[東方不敗マスター・アジア|東方不敗]]と共に論したが、ダイマには受け入れられなかった。
 
:『T』における戦友で、若い頃に「黄金の時代」の戦乱を共に戦った。最終決戦の際は暴走するダイマを[[東方不敗マスター・アジア|東方不敗]]と共に論したが、ダイマには受け入れられなかった。
 
;[[シュラク隊]]、[[紅月カレン]]、[[南原ちずる]]
 
;[[シュラク隊]]、[[紅月カレン]]、[[南原ちずる]]
:『30』では彼女達を食事に誘った。なお、ちずるとは彼女が赤ん坊の時に出会っており「美人になった」と評している。
+
:『30』では彼女達を食事に誘った。
 
;[[南原猛]]
 
;[[南原猛]]
 
:『30』では旧知の仲で、ちずるが孫娘であることも「何となく面影がある」と見抜いた。
 
:『30』では旧知の仲で、ちずるが孫娘であることも「何となく面影がある」と見抜いた。
;[[兜甲児]]、[[流竜馬 (OVA)]]、[[アムロ・レイ]]、[[獅子王凱]]
 
:『30』では10年前の戦友。当然ながら当時の彼らも熟知しており「お調子者の甲児、悪童の竜馬、ひねくれ者のアムロ」と評する。
 
:さらにブライトが3人を抑えられなかったときには'''[[大河幸太郎|大河]]と凱が説教していた'''というプレイヤーも驚きの逸話を暴露する。
 
;[[エルネスティ・エチェバルリア]]
 
:『30』では合体システムの美学やロマンを熱く語り、「ブッチにも聞かせてやりたいわ!」と感謝された。
 
;[[冴島十三]]
 
:『30』での旧知の仲の一人で、ブレイブポリスの事を構想段階から聞いていたらしく、バリヨはブレイブポリス結成を「夢を実現させた」と称えていた。
 
;[[ロメロ・マラバル]]
 
:『30』DLC「いくつものVを重ねて」にて、かつてエルドラVの整備に携わっており、機体を破損させては説教をしていた過去が語られている。
 
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
140行目: 129行目:
 
;ネロ「しつこいな、合体システムを外した奴など…!」<br/>ホセ「おかげで二足歩行が可能になったんだろうが!」
 
;ネロ「しつこいな、合体システムを外した奴など…!」<br/>ホセ「おかげで二足歩行が可能になったんだろうが!」
 
:第17話。[[ブッチ]]が[[合体]]システムを外したため、その事でよく[[ホセ]]と喧嘩する。
 
:第17話。[[ブッチ]]が[[合体]]システムを外したため、その事でよく[[ホセ]]と喧嘩する。
;ネロ「遂にきたきたやっと来た! 生まれ変わった無敵のボディ!」<br/>バリヨ「見よ! これが衝撃の!」<br/>ネロ「二足歩行だぁぁぁ!!」
+
;「見よ! これが衝撃の二足歩行だ!!」
 
:第19話、[[エルドラV]]から[[エルドラソウル]]になって初の戦闘でお披露目した二足歩行。
 
:第19話、[[エルドラV]]から[[エルドラソウル]]になって初の戦闘でお披露目した二足歩行。
:『K』では2行目以降の台詞がエルドラアタッケ使用時の台詞として採用されている。
+
:スパロボではエルドラソウルの攻撃台詞として採用。
 
;「闇の中こそ正義が光る。かすかな灯火勇気にくべて、燃やせ漢の 「「大往生!」」 」
 
;「闇の中こそ正義が光る。かすかな灯火勇気にくべて、燃やせ漢の 「「大往生!」」 」
 
;「正義とキック、勇気とパンチがアミーゴだ! みんなのために帰ってきたぞ、受けよ無敵のこのパワー! 鉄拳! 制裁! 「「エルドラ・ソウル!!」」 」
 
;「正義とキック、勇気とパンチがアミーゴだ! みんなのために帰ってきたぞ、受けよ無敵のこのパワー! 鉄拳! 制裁! 「「エルドラ・ソウル!!」」 」
156行目: 145行目:
 
:第25話、心折れかけた勇者達が再び立ち上がった時の台詞。この後、[[ブラウニー]]と共に[[ブラッドクレイドル|101]]の大群に再び立ち向かった。
 
:第25話、心折れかけた勇者達が再び立ち上がった時の台詞。この後、[[ブラウニー]]と共に[[ブラッドクレイドル|101]]の大群に再び立ち向かった。
 
:スパロボではダンガンボンバディーロ使用時の台詞として採用された。特に『T』ではこの前口上中に徐々にエルドラソウルが金色になっていくという気合の入った演出になっている。
 
:スパロボではダンガンボンバディーロ使用時の台詞として採用された。特に『T』ではこの前口上中に徐々にエルドラソウルが金色になっていくという気合の入った演出になっている。
 
== 迷台詞 ==
 
;ネロ「正面突破で行けばよい。それが男の往ける道だ」<br/>プリシラ「私女なんだけど……」<br/>ネロ「細かいことなど気にすんな!」
 
:第25話にて。「男とは勇ましさ」というのはただの口癖で、「女でも勇ましくようになれる」というのは正論であろう。
 
  
 
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
170行目: 155行目:
 
;ネロ「俺たち師弟の…!」<br/>ホセ「絆が光る!」<br/>バリヨ「悪を倒せと!」<br/>カルロス「心が騒ぐ!」<br/>ネロ 「よし! エルドラファイト、ゴォーッ!」
 
;ネロ「俺たち師弟の…!」<br/>ホセ「絆が光る!」<br/>バリヨ「悪を倒せと!」<br/>カルロス「心が騒ぐ!」<br/>ネロ 「よし! エルドラファイト、ゴォーッ!」
 
:『K』の合体攻撃「弾丸エルドラダン」使用時のパターンの一つ。『T』で共演する[[機動武闘伝Gガンダム|某作品]]の[[ドモン・カッシュ|主人公]]が[[シャイニングガンダム|必殺技を]][[ゴッドガンダム|放つような台詞]]である。
 
:『K』の合体攻撃「弾丸エルドラダン」使用時のパターンの一つ。『T』で共演する[[機動武闘伝Gガンダム|某作品]]の[[ドモン・カッシュ|主人公]]が[[シャイニングガンダム|必殺技を]][[ゴッドガンダム|放つような台詞]]である。
;「勇気の力、その目に焼き付けろ!」
 
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』での攻撃時の台詞。言わずと知れた[[獅子王凱|本家勇者王]]の決め台詞をそのまま拝借。ただ『T』と『30』ではエルドラメンバーは凱の大先輩にあたるため、この2作に限れば'''ネロの方が元祖の可能性もある。'''
 
 
;ネロ「揺れたのか…? いや、俺が揺れてるのか…?」<br/>ホセ「出撃前に飲んだな!」<br/>バリヨ「お前もだろ!」
 
;ネロ「揺れたのか…? いや、俺が揺れてるのか…?」<br/>ホセ「出撃前に飲んだな!」<br/>バリヨ「お前もだろ!」
:『T』で被弾した時の台詞。事実、原作第18話でエルドラメンバーが酔いつぶれるシーンがあるためプレイヤーの見えない所で酒を飲んでいる事が容易に想像できる。
+
:『[[スーパーロボット大戦T|T]]』で被弾した時の台詞。事実、原作第18話でエルドラメンバーが酔いつぶれるシーンがあるためプレイヤーの見えない所で酒を飲んでいる事が容易に想像できる。
 
;ホセ「これが合体機構と引き換えの…」<br/>ネロ「二足歩行だ!」
 
;ホセ「これが合体機構と引き換えの…」<br/>ネロ「二足歩行だ!」
 
:『T』での「エルドラアタッケ」使用時のパターンの一つ。オミットされた合体システムに関する発言と「二足歩行」発言の複合で、ホセとの掛け合いが追加されている。
 
:『T』での「エルドラアタッケ」使用時のパターンの一つ。オミットされた合体システムに関する発言と「二足歩行」発言の複合で、ホセとの掛け合いが追加されている。
192行目: 175行目:
 
:『K』竜宮島ルート第30話「情愛〜さよなら・後編」にて、連合軍のフェストゥムに対する作戦名が「ヘブンズドア」だと聞いて。この爺さん達なら本当に生きそうだ。一方で、衛や道生らを失った悲しみも垣間見れる。
 
:『K』竜宮島ルート第30話「情愛〜さよなら・後編」にて、連合軍のフェストゥムに対する作戦名が「ヘブンズドア」だと聞いて。この爺さん達なら本当に生きそうだ。一方で、衛や道生らを失った悲しみも垣間見れる。
 
;ネロ「…今度の戦いは命がけの戦いだ! 無事に戻って来られる保証はねえ!」<br/>ホセ「そこで我々からの提案だが…女子供は艦から降りて、この島に残るってのはどうだ?」<br/>バリヨ「目の前で若い者の命が散るのをこれ以上、見たくはないからな…」
 
;ネロ「…今度の戦いは命がけの戦いだ! 無事に戻って来られる保証はねえ!」<br/>ホセ「そこで我々からの提案だが…女子供は艦から降りて、この島に残るってのはどうだ?」<br/>バリヨ「目の前で若い者の命が散るのをこれ以上、見たくはないからな…」
:同話より、蒼穹作戦直前にて。[[機動戦士Vガンダム|後に共演するガンダム]]の最終決戦時のような台詞である。
+
:同話より、蒼穹作戦直前にて。
 
;ネロ「よく生きとったな、衛!」<br/>ホセ「どんなピンチに陥っても必ず生還する! これも勇者の条件だ! お前には勇者の素質があるのかもしれんな…」<br/>バリヨ「これからも俺達がビシバシ鍛えてやるからな!」
 
;ネロ「よく生きとったな、衛!」<br/>ホセ「どんなピンチに陥っても必ず生還する! これも勇者の条件だ! お前には勇者の素質があるのかもしれんな…」<br/>バリヨ「これからも俺達がビシバシ鍛えてやるからな!」
 
:『K』竜宮島ルート第31話「蒼穹〜そら」より。蒼穹作戦後、衛が生還した際の台詞。この台詞を省みると、原作の衛は勇者の素質がない事になるのは禁句である。
 
:『K』竜宮島ルート第31話「蒼穹〜そら」より。蒼穹作戦後、衛が生還した際の台詞。この台詞を省みると、原作の衛は勇者の素質がない事になるのは禁句である。
207行目: 190行目:
 
;ネロ「ボケたか、ダイマ! お前のどこに正義がある!?」<br/>ホセ「お前の良い所を俺達は知っている…。だが、悪い所も知っている」<br/>バリヨ「それはお前が人の話をまったく聞かない事だ」<br/>ダイマ「何故だ!? 何故、お前達まで俺を否定する! 俺達の友情は終わったのか!?」<br/>カルロス「友達だから、お前を止めるんだ」<br/>ネロ 「行くぞ、みんな! 正義のパワーを燃やし尽くすぞ! 歯を食いしばれ、ダイマ! これが友情の鉄拳制裁だ!」
 
;ネロ「ボケたか、ダイマ! お前のどこに正義がある!?」<br/>ホセ「お前の良い所を俺達は知っている…。だが、悪い所も知っている」<br/>バリヨ「それはお前が人の話をまったく聞かない事だ」<br/>ダイマ「何故だ!? 何故、お前達まで俺を否定する! 俺達の友情は終わったのか!?」<br/>カルロス「友達だから、お前を止めるんだ」<br/>ネロ 「行くぞ、みんな! 正義のパワーを燃やし尽くすぞ! 歯を食いしばれ、ダイマ! これが友情の鉄拳制裁だ!」
 
:『T』最終話における[[ダイマ・ゴードウィン|ダイマ]]との戦闘前会話。悪に堕ちた英雄と[[ダイガイアン1号|歪んだ正義]]に屈することなく4人の勇者は最後の戦いへ行く。そう…彼らもまた「世界を救ったヒーロー」なのだから。
 
:『T』最終話における[[ダイマ・ゴードウィン|ダイマ]]との戦闘前会話。悪に堕ちた英雄と[[ダイガイアン1号|歪んだ正義]]に屈することなく4人の勇者は最後の戦いへ行く。そう…彼らもまた「世界を救ったヒーロー」なのだから。
=== 単独作品 ===
 
;ネロ「いかんな、酒がまだ抜けてないようだ。コン・バトラーVが二体に見える…」<br/>[[岡めぐみ|めぐみ]]「おじいちゃん、しっかりして!」<br/>[[南原ちずる|ちずる]]「コン・バトラーVは、こっち! あっちはボルテスVよ!」<br/>ホセ「むぅ… [[チヅル|ちいちゃん]]の声も分かれて聞こえてくる…」
 
:『30』のミッション「懐かしき故郷」より。DLCで[[ボルテスV]]が加入しているときの台詞。泥酔ネタとオマージュ元と[[声優ネタ]]が噛み合っている。
 
;バリヨ「お調子者の甲児、悪童の竜馬、ひねくれ者のアムロ…。お前たちのお守り役だったブライトの苦労は相当なものだったろう」<br/>ネロ「あんまりひどい時には大河と凱に説教されとったな」<br/>竜馬「ちっ…。昔のことをほじくり出しやがって」
 
:同じく『30』「懐かしき故郷」より。[[ホワイトベース隊]]時代の御三家3人を評して。
 
;「引っ込んでろ、凱! お前だってわかっとるだろうが!」<br/>「戦いってもんは[[勇気]]と[[愛]]と[[希望]]と[[気合]]と[[根性]]と[[熱血]]と[[魂]]と[[努力]]と[[幸運]]がなければ、どうにもならん事が!」
 
:『30』DLCミッション「いくつものVを重ねて」より。十三からは「多すぎるわ!」と突っ込まれている。
 
:ちなみに、勇気・根性・熱血はネロが、努力はバリヨが覚えるが、他の5つはメンバーの誰も覚えない。また、バトルチームは魂以外の全てをメンバーの誰かしらが習得する。
 
  
 
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
== 搭乗機体・関連機体 ==

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)