「ステルバー」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
34行目: 34行目:
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦D}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦D}}
:初登場作品。そこそこの射程と変形による移動力の高さで援護要員として役に立つ。飛行形態でも主武装のミサイルが使用可能。改造段階が高く設定されているため、フル[[改造]]すれば攻撃力は[[真ゲッター1]]に並ぶ高さになる。……が、それは1周目までで、2周目以降になって改造段階のリミットが解除されると差は大きくなる。
+
:初登場作品。そこそこの射程と変形による移動力の高さで援護要員として役に立つ。改造段階が高く設定されているため、フル[[改造]]すれば攻撃力は[[真ゲッター1]]に並ぶ高さになる。……が、それは1周目までで、2周目以降になって改造段階のリミットが解除されると差は大きくなる。
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
 
:通常形態と飛行ロボ形態が登場。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
:ミッション「南米戦線」にて、マップアイコンのみの登場。
 
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
48行目: 43行目:
 
;ナイフ
 
;ナイフ
 
:脚部に内蔵されたナイフを取り出して斬りつける。
 
:脚部に内蔵されたナイフを取り出して斬りつける。
:『[[スーパーロボット大戦D|D]]』では[[コンボ]]武器。
 
 
;マシンガン
 
;マシンガン
 
:手持ち式の実体弾マシンガン。
 
:手持ち式の実体弾マシンガン。
:『第2次Z』では後述の総攻撃でのみ使用。
+
:第2次Zでは後述の総攻撃でのみ使用。
;[[ミサイル]]
+
;ミサイル
:翼部分からミサイルを発射。
+
:飛行形態に変形し、翼からミサイルを発射。
:『第2次Z』では使用時に飛行形態に変形する演出がある。
 
  
 
==== [[召喚攻撃]] ====
 
==== [[召喚攻撃]] ====
64行目: 57行目:
 
:[[切り払い]]、[[撃ち落とし]]を発動。
 
:[[切り払い]]、[[撃ち落とし]]を発動。
 
;[[変形]]
 
;[[変形]]
:戦闘機形態に変形可能。『D』のみ。
+
:戦闘機形態に変形可能。
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 +
;[[陸]]
 +
:通常形態時。
 
;[[空]]
 
;[[空]]
 
:飛行ロボ形態時。[[飛行]]可能。
 
:飛行ロボ形態時。[[飛行]]可能。
;[[空]]・[[陸]]
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]』ではシステム面での変形はオミットされており(飛行形態は戦闘アニメの演出のみ)、常に人型形態での運用となっている為、[[飛行]]可能。
 
  
 
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
83行目: 76行目:
 
;「HEATS」
 
;「HEATS」
 
:
 
:
 
== 関連機体 ==
 
;UAV・ステルバー
 
:『[[ゲッターロボ アーク]]』に登場。ステルバーのデータを元に開発された遠隔操作型の[[量産機]]。
 
  
 
==余談==
 
==余談==
*PSソフト『[[ゲッターロボ大決戦!]]』には『[[ゲッターロボ號]]』名義で登場。唯一の単体可変ユニットで空陸問わず戦えるが、後半の武装追加までやや火力不足。飛行形態では更に火力が低いが、デフォルトパイロットのランバードが「補修」(パイロット依存の範囲[[修理装置]]のようなもの)技能持ちなので[[メタス]]のような運用が出来る。
+
*PSソフト『ゲッターロボ大決戦!』にも登場。唯一の単体可変ユニットで空陸問わず戦えるが、後半の武装追加までやや火力不足。飛行形態では更に火力が低いが、デフォルトパイロットのランバードが「補修」(パイロット依存の範囲[[修理装置]]のようなもの)技能持ちなので[[メタス]]のような運用が出来る。
  
 
==商品情報==
 
==商品情報==

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)