「ゴリアテ」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{Otheruses|「[[魔装機神シリーズ]]」の登場メカ|『[[宇宙の騎士テッカマンブレードII]]』の登場人物|ゴリアテ・バージナル}}
+
== ゴリアテ(Goliath) ==
{{登場メカ概要
+
*[[登場作品]]:[[魔装機神シリーズ]][[バンプレストオリジナル]]
| 登場作品 = [[バンプレストオリジナル]][[魔装機神シリーズ]]
+
**[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
*{{登場作品 (メカ)|スーパーロボット大戦EX}}
+
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD|魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
*{{登場作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦OG}}
+
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE|魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
| デザイン = {{メカニックデザイン|かげやまいちこ}}
+
**[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END|魔装機神F COFFIN OF THE END]]
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦EX}}
+
**[[スーパーロボット大戦EX]]
| SRWでの分類 = [[機体]]
+
**[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
}}
+
**[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]
 +
*分類:Cクラス[[魔装機]]
 +
*全高:22.9 m
 +
*本体重量:48.1 t
 +
*全備重量:62.5 t
 +
*守護精霊:大地系低位・鉄「ガハン」
 +
*所属:テログループでも運用されている
 +
**[[シュテドニアス連合国]]
 +
**[[霍奕の細胞]]
 +
**[[平和連合急進派]]
 +
*主な操者:[[ザレス・クワイアー]]
 +
*メカニックデザイン:かげやまいちこ
  
{{登場メカ概要
+
シュテドニアス製の重量級[[魔装機]]。強力な砲火と厚い装甲を生かした突進力で突破口を開くのが目的。原型は土木作業用であったルジャノールにあるといわれているが、出典は『[[スーパーロボット大戦大事典]]』のみ。この設定は編集者が当て推量したものなのかもしれない。
| タイトル = スペック
 
| 分類 = Cクラス[[魔装機]]
 
| 生産形態 = [[量産機]]
 
| 守護精霊 = 大地系低位・鉄「ガハン」
 
| 全高 = 22.9 m
 
| 本体重量 = 48.1 t
 
| 全備重量 = 62.5 t
 
| 所属 = テログループでも運用されている
 
*[[シュテドニアス連合国]]
 
*[[霍奕の細胞]]
 
*[[平和連合急進派]]
 
| 主なパイロット = [[パイロット::ザレス・クワイアー]]
 
}}
 
'''ゴリアテ'''は「[[魔装機神シリーズ]]」の[[登場メカ]]。
 
== 概要 ==
 
シュテドニアス製の重量級[[魔装機]]
 
  
強力な砲火と厚い装甲を生かした突進力で突破口を開くのが目的。原型は土木作業用であったルジャノールにあるといわれているが、出典は『[[スーパーロボット大戦大事典]]』のみ。この設定は編集者が当て推量したものなのかもしれない。
+
OGクルセイドのカードにこう記載されている。「シュテドニアスで開発されたBクラス魔装機。練金学の部門で全体的に後れを取っているため、独自の科学技術でそれをカバーして開発された。出力が大きく、火力も充実している」と。ただし、多くの攻略本でゴリアテは「Cクラス」と明言されているので、カード欄の「Bクラス」はおそらく誤記。
 
 
OGクルセイドのカードにこう記載されている。「シュテドニアスで開発されたBクラス魔装機。練金学の部門で全体的に後れを取っているため、独自の科学技術でそれをカバーして開発された。出力が大きく、火力も充実している」と。またコンプリートボックスの機体解説でもBクラスとなっている。ただし、多くの攻略本でゴリアテは「Cクラス」と明言されており、またバフォームの設定(EX本編中ではCクラス反応だが、稀にBクラス相当の機体がある設定)からして、Bクラスなのは初期設定であると思われる。
 
  
 
名前の由来は旧約聖書に登場する巨人ゴリアテと思われる。
 
名前の由来は旧約聖書に登場する巨人ゴリアテと思われる。
35行目: 28行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦EX}}
+
;[[スーパーロボット大戦EX]]
 
:硬く、攻撃力も高い。離れればそこそこ射程のある2門の主砲、近づけば高威力の「パルスクラスター」を撃ってくる。序盤戦では苦戦必至だが、終盤は雑魚と化する。他のシュテドニアス製の魔装機と同様に何故かシュテドニアス以外の陣営も使用しているが、おそらくはシュテドニアス軍から鹵獲した機体を使用しているのだろう(身も蓋もない言い方をすれば、容量の都合のためと思われる)。ネームドパイロットも多く搭乗しており、特に[[ヤッター・ラ・ケルナグール]]が搭乗していたことはインパクトが大きい。
 
:硬く、攻撃力も高い。離れればそこそこ射程のある2門の主砲、近づけば高威力の「パルスクラスター」を撃ってくる。序盤戦では苦戦必至だが、終盤は雑魚と化する。他のシュテドニアス製の魔装機と同様に何故かシュテドニアス以外の陣営も使用しているが、おそらくはシュテドニアス軍から鹵獲した機体を使用しているのだろう(身も蓋もない言い方をすれば、容量の都合のためと思われる)。ネームドパイロットも多く搭乗しており、特に[[ヤッター・ラ・ケルナグール]]が搭乗していたことはインパクトが大きい。
  
 
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
 
=== [[魔装機神シリーズ]] ===
;{{参戦作品 (メカ)|魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
+
;[[魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
 
:第一章では横流し品を頂戴したテロリストが積極的に運用している。シュテドニアスで本格的に量産されはじめたのは[[春秋戦争]]の頃からである。第二章では全くの雑魚敵。地属性なので[[サイバスター]]に弱い辺りも雑魚敵扱いに輪をかけている。しかし、無改造の[[ノルス・レイ]]辺りだとかなり危険。なお、ゴリアテ以前の雑魚敵の落とす資金は1000未満だが、ゴリアテの登場で一気に3000を超える。
 
:第一章では横流し品を頂戴したテロリストが積極的に運用している。シュテドニアスで本格的に量産されはじめたのは[[春秋戦争]]の頃からである。第二章では全くの雑魚敵。地属性なので[[サイバスター]]に弱い辺りも雑魚敵扱いに輪をかけている。しかし、無改造の[[ノルス・レイ]]辺りだとかなり危険。なお、ゴリアテ以前の雑魚敵の落とす資金は1000未満だが、ゴリアテの登場で一気に3000を超える。
:;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL}}
+
:;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL]]
 
::各種武器の設置箇所が判明。
 
::各種武器の設置箇所が判明。
 
:
 
:
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD}}
+
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神II REVELATION OF EVIL GOD]]
:工業力に劣る北部軍が本機を更新できずに使用している。北部軍と対決する時期の都合で、主な出番は序盤に集中している。同じ大地系魔装機に[[スヴェンド・オラン]]や[[エンバローズ]]など新たな顔触れが加わったことで、地位は低下した。
+
:主な出番は序盤に集中している。同じ大地系魔装機に[[スヴェンド・オラン]]や[[エンバローズ]]など新たな顔触れが加わったことで、地位は低下した。
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE}}
+
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神III PRIDE OF JUSTICE]]
 
:敵として登場する魔装機の中では、『EX』(第2次OG)も含めた[[魔装機神シリーズ]]において、[[ギルドーラ]]とともに皆勤賞という珍しい機体となった。同様に武器数も2個までと大幅に減らされている。ついでのように「[[HP回復]]」能力も本作ではオミットされた。これは1周目の難易度が高めであることからくる処置と思われる。ちなみに、[[ドリッツ]]の特殊能力欄に自己修復能力が存在しないのも同じ理由にあると考えられる。
 
:敵として登場する魔装機の中では、『EX』(第2次OG)も含めた[[魔装機神シリーズ]]において、[[ギルドーラ]]とともに皆勤賞という珍しい機体となった。同様に武器数も2個までと大幅に減らされている。ついでのように「[[HP回復]]」能力も本作ではオミットされた。これは1周目の難易度が高めであることからくる処置と思われる。ちなみに、[[ドリッツ]]の特殊能力欄に自己修復能力が存在しないのも同じ理由にあると考えられる。
 
:本作ではテログループ「平和連合急進派」の戦闘員に愛用されている。[[ナグロッド]]の「ジェネリックレーザー」同様、「バスターキャノン」が射程6のP兵器に変更されている。反撃がしづらい嫌な相手とはいえ、弾数が4発しかないキャノン砲を撃ち尽くすと長射程射撃の前に完全無防備となる。
 
:本作ではテログループ「平和連合急進派」の戦闘員に愛用されている。[[ナグロッド]]の「ジェネリックレーザー」同様、「バスターキャノン」が射程6のP兵器に変更されている。反撃がしづらい嫌な相手とはいえ、弾数が4発しかないキャノン砲を撃ち尽くすと長射程射撃の前に完全無防備となる。
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END}}
+
;[[スーパーロボット大戦OGサーガ 魔装機神F COFFIN OF THE END]]
 
:[[ギルドーラ]]共々、シリーズ一作目から最終作の本作まで皆勤賞完全達成。前作のようないやらしさは無いので(というより前作のP属性がついてるバスターキャノンが本来おかしいのだが)、射程に注意するだけで基本は雑魚敵である。終盤の巨人族との戦いが始まってからは、巨人族に教化された人間が乗ってくる機体に入っている。HPが3倍になっていて非常にしぶとい。
 
:[[ギルドーラ]]共々、シリーズ一作目から最終作の本作まで皆勤賞完全達成。前作のようないやらしさは無いので(というより前作のP属性がついてるバスターキャノンが本来おかしいのだが)、射程に注意するだけで基本は雑魚敵である。終盤の巨人族との戦いが始まってからは、巨人族に教化された人間が乗ってくる機体に入っている。HPが3倍になっていて非常にしぶとい。
  
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦OG}}
+
;[[第2次スーパーロボット大戦OG]]
 
:序盤のラ・ギアスに登場。『EX』の頃と違い、そう強くはない。
 
:序盤のラ・ギアスに登場。『EX』の頃と違い、そう強くはない。
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ダークプリズン}}
+
;[[スーパーロボット大戦OG ダークプリズン]]
 
:序盤の壁役として登場。防御効果の高い森に居座ってSRポイントの取得を妨害してくることがままある。
 
:序盤の壁役として登場。防御効果の高い森に居座ってSRポイントの取得を妨害してくることがままある。
  
61行目: 54行目:
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;プラズマソード
 
;プラズマソード
:非実体剣。両腕の前腕部分から刺のように3本ずつ発生させ、殴りつけるように使う。IIIでは使用不可。
+
:非実体剣。両腕の前腕部分から刺のように3本ずつ発生させ、殴りつけるように使う・IIIでは使用不可。
 
;ミサイル
 
;ミサイル
:腰のあたりから発射される。IIIでは使用不可。
+
:腰のあたりから発射される。IIIでは使用不可
 
;パルスクラスター
 
;パルスクラスター
 
:両サイドの肩部装甲の丸状モールドから、放電する閃光の球体を発射する。
 
:両サイドの肩部装甲の丸状モールドから、放電する閃光の球体を発射する。

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)