アステロイド・ベルト

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2012年8月2日 (木) 21:52時点における下駄ボロット (トーク | 投稿記録)による版 (ページの作成:「== アステロイド・ベルト(Asteroid Belt) == 太陽系において、火星木星の間の小惑星の軌道が集中している領域を指...」)
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

アステロイド・ベルト(Asteroid Belt)

太陽系において、火星木星の間の小惑星の軌道が集中している領域を指す。日本語で「小惑星帯」と言う。

なお、スパロボを含め多くのフィクションでは「無数の小惑星が密集した暗礁空域」といったイメージで描かれているが、実際には一つの小惑星が無作為な他の小惑星の近くを通るのさえ非常に珍しいほど個々の小惑星は散開している。

関連する用語

アクシズ
一年戦争後、アクシズが身を隠していた場所。
J9シリーズ
三作品とも、物語の始まりとチームの結成場所がここになっている。
イカロス基地

資料リンク