霊子甲冑

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2019年12月6日 (金) 13:20時点における30XTWY (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

霊子甲冑(りょうしかっちゅう)とは、『サクラ大戦』に登場する人型機動兵器群の総称。

概要

都市を襲う魔に対抗する為に、帝国華撃団に代表される各国の華撃団で運用されている決戦兵器。

蒸気と霊力を要する蒸気併用霊子機関を動力としている。

SRWに登場した霊子甲冑

帝国華撃団

光武二式
光武・改に更なる改良を加えた機体。『サクラ大戦4』に登場。

巴里華撃団

光武F2
光武Fに整備班と紅蘭が改良を加えた機体。『3』に登場。

帝国華撃団(新)

三式光武
光武二式を基に、神崎重工が霊子戦闘機へのフレームワーク移行を視野に入れて開発した機体。『新サクラ大戦』に登場。

その他

光武X光武Ω
帝撃が建造した試作量産型光武。スパロボオリジナルの機体。『スーパーロボット大戦X-Ω』に登場。 光武二式の予備パーツから作られておりデザイン上は殆ど同じだが、兵器としての実態は従来の霊子甲冑とかなり異なる。