バディ・コンプレックス

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2017年12月11日 (月) 23:44時点における哪吒太子 (トーク | 投稿記録)による版 (→‎スタッフ)
ナビゲーションに移動 検索に移動

概要

サンライズ制作によるオリジナルアニメ。タイムスリップを題材とし、西暦2014年の現代から約70年後の世界へと飛んだ高校生の少年の活躍を描く。

全13話で一旦終了し、半年後に「バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-」が前後編で放送され、完全に完結した。

登場人物

スパロボ毎の登場人物一覧については以下を参照して下さい。

主要人物

渡瀬青葉
本作の主人公の1人。16歳の高校生。
隼鷹・ディオ・ウェインバーグ
本作の主人公の1人。連合のパイロット。
ヒナ・リャザン
本作のヒロイン。ゾギリアのパイロット。
弓原雛
高校での青葉のクラスメイトの少女。

自由条約連合

倉光源吾
機動打撃航空艦シグナスの艦長。
レーネ・クラインベック
シグナスの副艦長。
リー・コンラッド
ベリルコマンダーのパイロット。
ヤール・ドゥラン
ベリルアサルトのパイロット。
フロム・ヴァンタレイ
ベリルエクスプローラのパイロット。
エルヴィラ・ヒル
シグナスの特務士官。
奈須まゆか
シグナスの特務士官補佐。
アネッサ・ロセッティ
シグナスの管制士。
チュセ・フランボワ
シグナスの船務士。
ガルシアン・バース
シグナスの砲雷士。
スハルト
シグナスの航海士。
荻坂三郎太
シグナスの機関士。
ドン・ナッハー
シグナスの整備長。
アレッサンドロ・フェルミ
環太平洋神経科学研究所の所長。

大ゾギリア共和国

アルフリード・ガラント
アルフリード隊を率いる優秀な指揮官。
ビゾン・ジェラフィル
アルフリード隊の一員。名門出身のエリート。
タルジム・ヴァシリー
アルフリード隊の一員。好戦的な性格。
ラーシャ・ハッカライネン
アルフリード隊の一員。大人しい性格。
マルガレタ・オキーフ
行政局に所属する女性特務武官。
ガ・シロヤンコ
重装巡洋攻撃航空艦ヴァジュラの艦長。
ネストル・ヴィクトロヴィチ・ドルジエフ
行政局親衛隊を率いる師団長。
ヴィクトル・リャザン
独立偵察旅団の大隊長。ヒナの養父。
ヴィルヘルム・ハーン
ゾギリア科学アカデミー所属の所長。

その他

渡瀬朋世
青葉の母親。
渡瀬翼
青葉の妹。
隼鷹・貞道・ウェインバーグ
ディオの父親。
隼鷹・フィオナ・ウェインバーグ
ディオの妹。

登場メカ

スパロボ毎の登場メカ一覧については以下を参照して下さい。

連合軍の兵器

ルクシオン
カップリングシステムを搭載した試作機。
ルクシオンネクスト
ルクシオンの後継となる次世代新型機。
ブラディオン
ルクシオンの姉妹機となる試作機。
ブラディオンネクスト
ブラディオンの後継となる次世代新型機。
ベリル
連合軍の量産機。
ベリルアサルト
ベリルの高機動強襲型。
ベリルコマンダー
ベリルの指揮官型。
ベリルエクスプローラ
ベリルの電子偵察型。
スカイナイト
ルクシオンやブラディオンの一世代前の試作機。
ファイヤブランド
スカイナイトの姉妹機となる試作機。
シグナス
青葉たちの母艦となる機動打撃航空艦。

ゾギリア軍の兵器

アルシエル
アルフリード専用機。
ネビロス
ビゾン専用機。
クリシュナ
ラーシャ専用機。
オーガ
タルジム専用機。
フォルトナ
ヒナ専用機。
クーゲル
ゾギリア軍の量産機。
クーゲル指揮官型
クーゲルの指揮官型。
グバルディア
行政局親衛隊が運用する量産機。
グバルディアS
師団長のドルジエフ専用機。
カルラ
ハーンが開発を行った新型機。
ネルガル
カルラと共に開発された新型機。
トライデント
戦術両用邀撃母艦。アルフリード隊の初期母艦。
ゲイボルグ
親衛戦略突撃航空艦。行政局親衛隊の母艦。
ヴァジュラ
重装巡洋攻撃航空艦。アルフリード隊の母艦。

用語

誠應高校
青葉や雛が通っている高校。所在地は東京都の渋谷区。
自由条約連合
西暦2088年の世界を二分している大国。通称は「連合」。
大ゾギリア共和国
連合と共に西暦2088年の世界を二分する大国。通称は「ゾギリア」。
ヴァリサンサー
本作における人型機動兵器の呼称。連合軍やゾギリア軍の主力兵器。
カップリングシステム
連合軍が開発した新システム。パイロット2人の感覚をリンクさせる。
ネクトオリビウム
2014年に発見された新エネルギー資源。大きな技術革新を起こした。

楽曲

オープニングテーマ
「UNISONIA」
エンディングテーマ
「あの空に還る未来で」

登場作と扱われ方

単独作品

スーパーロボット大戦X
初参戦作品。完結編と同時参戦する。

スタッフ

原作
矢立肇
制作
サンライズ
監督
田辺泰裕
シリーズ構成
BCプロジェクト
キャラクターデザイン
稲吉智重、稲吉朝子
メカニックデザイン
鈴木勘太、徳田大貴、川原智弘、大河広行
音楽
加藤達也