メルダ・ディッツ

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2017年3月5日 (日) 21:48時点における61.26.254.83 (トーク)による版 (→‎人間関係)
ナビゲーションに移動 検索に移動
メルダ・ディッツ
登場作品 宇宙戦艦ヤマト2199
声優 伊藤静
種族 ガミラス人
性別
年齢 19歳相当
髪色
髪型 セミショートヘア
所属 帝星国防軍・第707航空団
軍階級 少尉
テンプレートを表示

概要

大ガミラス帝星の帝星国防軍・第707航空団所属の女性パイロット。ディッツ総司令官の娘。

真ん中分けの赤いセミショートヘアの前髪からアホ毛が逆立った髪型が特徴。髪の色と同じ赤い色をパーソナルカラーとしており、乗機や軍服も赤色。軍人の家系に生まれたことを誇りにしており、堂々とした逞しい性格

ストーリー序盤、乗艦していた巡洋戦艦「EX178」が次元断層へ迷い込んでしまう事態が発生。次元断層から脱出する方法を提案すべく、同じく迷い込んできたヤマトに連絡要員兼人質として乗り込む。これにより、地球人と直接接触した最初のガミラス人となる。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦V
初登場作品。

人間関係

ガミラス人

ガル・ディッツ
父。親子関係は至って普通。
ヤマトと直接関わったことを秘匿し、消息を絶っていた間の経緯を一切話さなかったため、「親不孝者」と呼ばれてしまう。
ヴァルス・ラング
巡洋戦艦EX178の艦長。脱出方法をヤマトへ提案するためにメルダを送ったが、ゲール艦隊の攻撃で死亡してしまう。
グレムト・ゲール
彼にラングを殺害されたため、メルダにとっては仇。

ヤマトのクルー

山本玲
メルダの監視を担当するが、徐々に友情を育む。

他作品との人間関係

エルピー・プルプルツー
彼女らからパフェを奢られ、大層気に入る。

名台詞

「テロン人は宣戦布告も無しに攻撃をしかけてくる、好戦的な種族だからな」

余談

  • 『2199』から登場する新規キャラクターだが、全くのオリジナルと言う訳ではなく、旧作の捕虜となったガミラス兵パイロットのオマージュと考えられている。