童話

提供: スーパーロボット大戦Wiki
2013年12月3日 (火) 22:03時点における121.106.121.71 (トーク)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

童話

児童が読む、または親などの大人が幼年児童に読み聞かせる子ども向けの文学である。「おとぎ話」や「昔話」、「メルヘン」などもこれに含まれる。
そのジャンルは世界中から伝わる民話、伝説、神話、寓話、創作された物語と多岐にわたる。

その目的に関しては幼児期の子どもが童話を読むことで言葉や文字を学習したり、美的感覚、善悪の判断等の情操教育や想像力や価値観を育てることである。
そして親(大人)が子どもにコミュニケーションをとる手段の一つとして童話を絵本、紙芝居と言った形で読み聞かせたりする。

童話は大抵子ども向けとして創られているためか、基本的に主人公は子どもが容易に想像でき、好感が持てる人物像となっている。それらが動物など擬人化された存在である場合も多く見られた。
また、その行動に明確な結果が待っていて子どもに対する教訓となっている。所謂『善行を行った者には褒美を与え、悪行を行った者には罰を受ける』というよう因果応報的な展開や結末がある(「金の斧」はその最たる例)。

大抵は幸せな結末で終わるのが基本だが、「人魚姫」のように悲劇的な結末を迎える作品も少なからず存在する。また、昔の童話では悪行を犯した者対しては残酷ともいえるレベルの報いや制裁を受ける事も多くある(因果応報と言われたらそれまでだが)。
想定する読者対象が子どもであることも配慮して、そのシーンを削除、もしくは修正・改変をされた作品もある。

童話が取り入れられている作品

バンプレストオリジナル
無限のフロンティアシリーズではあらゆる童話の登場人物、道具などをモチーフにして取り入れられている。
完全勝利ダイテイオー
桃太郎をモチーフとしており、主人公の一人の愛称もそのまんま「モモタロウ」である。
交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱい
ピーター・パンをモチーフにして取り入れられている。

作品

ピーター・パン

イギリスで誕生した童話。ジェームス・マシュー・バリー作の戯曲、小説。

ピーター・パン(Peter Pan)
ネバーランドに住む少年で空を自由に飛ぶ事が出来、決して大人になることがない。勇気を持っているためか、同じく年を取らない子供たちのリーダー的存在となっている。
大抵の服装は緑色の服に緑色の帽子と言ったスタイルであるが、作品によって細部が異なる。
無限のフロンティアシリーズでは「ピート・ペイン」のモチーフとして取り入れられている。
交響詩篇エウレカセブン ポケットが虹でいっぱいでは主人公レントン・サーストンをピーターパンと例えるシーンが有る。
ティンカーベル(Tinker Bell)
ネバーランドに住む妖精。彼女の妖精の粉を浴び、なおかつ信じる心を持てば空を飛べることができる。
作中で壊れた鍋やフライパンといった金物を修理しているが、これは名前のTinkerが鋳掛屋を意味していることから。
無限のフロンティアシリーズではネバーランドのメインシステム「ティンク・アベル」の名称元として取り入れられている。
ネバーランド(Neverland)
親とはぐれた子どもが妖精と住む国。
無限のフロンティアシリーズでは戦艦「ネバーランド」の名称元として取り入れられている。

竹取物語

日本で最も古くから誕生した童話。しかしその物語が成立した年、作者ともに不明。

かぐや姫
仏の御石の鉢
仏が悟りを開いた時に出現したとされる石鉢。1人目(求婚は5人同時。以下帰還の順)の求婚者・石作皇子(いしづくりのみこ)に出された難題。
どうせかぐや姫には分かるまいと適当な鉢を持っていったが、光らなかったため失格。
無限のフロンティアシリーズでは楠舞神夜の通常技「如来の鉢」の由来となっている。
蓬莱の玉の枝
不老不死の地・蓬莱山にある、根は銀、茎は金、白い玉がなるとされる木の枝。2人目の求婚者・庫持皇子(くらもちのみこ)に出された難題。
職人に本物の金と銀で枝を作らせ、持参。かぐや姫も困惑するが、職人が報酬の直談判に来たために偽者であるとばれ、失格。
無限のフロンティアシリーズでは楠舞神夜の通常技「蓬莱の枝」の由来となっている。
火鼠の皮衣
火の中に入れても燃えない衣。3人目の求婚者・右大臣、阿部御主人(あべのみうし)に出された難題。
わざわざ中国まで出向いて手に入れた立派な反物を持参するが、火にくべると燃えてしまったため失格。
余談であるが、秘宝の中では現実に難燃性の素材が実用化されている為、ある意味火鼠の衣を伝承に最も近い形で再現するのは可能である。
さらに余談になるが、高橋留美子の漫画作品「犬夜叉」の主人公の犬夜叉が着ているのが火鼠の衣である。
無限のフロンティアシリーズでは楠舞神夜の通常技「火鼠の衣」の由来となっている。
竜の首の玉
龍の首元にあると言われる、五色に輝く宝玉。4人目の求婚者・大納言、大友御行(おおとものみゆき)に出された難題。
船を繰り出し龍探しに勤しんだが、嵐に巻き込まれて船員の多くを失い断念。
無限のフロンティアシリーズでは楠舞神夜の通常技「龍顎門の珠」の由来となっている。
燕の子安貝
燕が卵を産むときにだけ体内に作られ、産卵の際に出てくると言われる。5人目の求婚者・中納言、石上麿足(いそのかみのまろたり)に出された難題。
果敢にも自ら崖を上り、燕の巣からの回収を試みるが、貝だと思って掴んだそれは燕のフンであり、更に崖から落ちて重傷を負う。このことに気を落した彼は、その後まもなく病気で亡くなってしまう。
ちなみに「~の甲斐がない」という慣用句の語源はこの逸話。
無限のフロンティアシリーズでは楠舞神夜の通常技「燕の介」の由来となっている。