「パワージョー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
32行目: 32行目:
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
:初登場作品。主にビルドタイガーの掛け合い要員としての登場だが、[[中断メッセージ]]では単独での台詞が収録されている。
+
:初登場作品。主にビルドタイガーの掛け合い要員としての登場だが、[[キャラクター事典]]及び[[中断メッセージ]]では単独での台詞が収録されている。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
44行目: 44行目:
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 +
=== ブレイブポリス ===
 
;[[友永勇太]]
 
;[[友永勇太]]
 
:ブレイブポリスのボス。
 
:ブレイブポリスのボス。
56行目: 57行目:
 
;[[冴島十三]]
 
;[[冴島十三]]
 
:上司。
 
:上司。
 +
 +
=== その他 ===
 
;[[喜多川勝気]]、[[愛原絵美里]]、[[鷹野菊麿]]
 
;[[喜多川勝気]]、[[愛原絵美里]]、[[鷹野菊麿]]
 
:勇太の小学校の同級生達。彼らと友達になる。
 
:勇太の小学校の同級生達。彼らと友達になる。
 +
 +
== 名台詞 ==
 +
;(俺には…大切な友達がいる…!)
 +
:第8話より。3度目となるビルドタイガーへの合体に、大切な友達である勝気、絵美里、菊麿のことを考え、挑む。
 +
 +
== 迷台詞 ==
 +
;「えっ、いやあの…俺はパワージョーなんかじゃねぇよ。通りすがりのただのパワーショベルだよ」
 +
:第4話より。デッカールームの建設から逃げ出し、街を探索して面白がっている中、勇太に見つかった時の言い訳。この後、遅刻しそうな勇太をスコップ部分に乗せて学校に連れて行ってしまう。
 +
 +
== 余談 ==
 +
*企画時の名前は「'''スコップ'''」<ref>LD付属解説書『J FILE 勇者警察ジェイデッカー設定資料 VOL,1』より。</ref>。
 +
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
  
 
{{DEFAULTSORT:はわあしよお}}
 
{{DEFAULTSORT:はわあしよお}}
 
[[Category:登場メカは行]]
 
[[Category:登場メカは行]]
 
[[Category:勇者警察ジェイデッカー]]
 
[[Category:勇者警察ジェイデッカー]]

2021年11月14日 (日) 20:51時点における版

パワージョー
外国語表記 Powerjoe
登場作品 勇者警察ジェイデッカー
声優 山崎たくみ
デザイン 大河原邦男
初登場SRW スーパーロボット大戦30
テンプレートを表示
スペック
異名 カンフー刑事
型式番号 BP302型
全長 5.07m(ロボットモード)
3.18m(パワーショベルモード)
重量 5.07t
最大出力 5970ps
最高速度 82km/h(ロボットモード)
309km/h(パワーショベルモード)
合体形態 ビルドタイガー
所属組織 警視庁
所属部隊

ブレイブポリス

  • ビルドチーム
テンプレートを表示

パワージョーは『勇者警察ジェイデッカー』の登場メカ

概要

ビルドチームの2号機で、パワーショベル形態から変形するブレイブポリスのメンバー。ビルドタイガー合体時には、運動制御を担当する。

自由奔放なお調子者だが、正義感の強さは他のブレイブポリスのメンバーに引けを取らない。

カンフー刑事の異名の通り、素早さを活かした肉弾戦を得意とし、ヌンチャクやトンファーを駆使して戦う。

登場作品と操縦者

単独作品

スーパーロボット大戦30
初登場作品。主にビルドタイガーの掛け合い要員としての登場だが、キャラクター事典及び中断メッセージでは単独での台詞が収録されている。

装備・機能

武装・必殺武器

制式拳銃
ブレイブポリス共通装備のリボルバー拳銃。
ヌンチャク
専用武器。普段は左腰に収納されている。
トンファー
専用武器。

人間関係

ブレイブポリス

友永勇太
ブレイブポリスのボス。
デッカード
ブレイブポリスのリーダー。
マクレーンダンプソン
チームメイト。合体してビルドタイガーとなる。
ドリルボーイ
ビルドチームの後輩。合体してスーパービルドタイガーとなる。
シャドウ丸ガンマックス
後輩でブレイブポリスの仲間。
冴島十三
上司。

その他

喜多川勝気愛原絵美里鷹野菊麿
勇太の小学校の同級生達。彼らと友達になる。

名台詞

(俺には…大切な友達がいる…!)
第8話より。3度目となるビルドタイガーへの合体に、大切な友達である勝気、絵美里、菊麿のことを考え、挑む。

迷台詞

「えっ、いやあの…俺はパワージョーなんかじゃねぇよ。通りすがりのただのパワーショベルだよ」
第4話より。デッカールームの建設から逃げ出し、街を探索して面白がっている中、勇太に見つかった時の言い訳。この後、遅刻しそうな勇太をスコップ部分に乗せて学校に連れて行ってしまう。

余談

  • 企画時の名前は「スコップ[1]

脚注

  1. LD付属解説書『J FILE 勇者警察ジェイデッカー設定資料 VOL,1』より。