「GA-001 ラッキースター」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
 +
{{Otheruses|『ギャラクシーエンジェル』の登場メカとしてのラッキースター|[[特殊技能]]について|ラッキースター}}
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Lucky Star]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::Lucky Star]]

2020年5月28日 (木) 23:40時点における版

GA-001 ラッキースター
外国語表記 Lucky Star
登場作品 ギャラクシーエンジェル
初登場SRW スーパーロボット大戦X-Ω
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 紋章機
型式番号 GA-001
全長 49.6m
全高 21.0m
全幅 28.0m
パイロット ミルフィーユ・桜葉
テンプレートを表示

GA-001 ラッキースターは『ギャラクシーエンジェル』の登場メカ

概要

ミルフィーユ・桜葉が搭乗する紋章機の1番機。

攻防のバランスがいい万能型ではあるが機体の安定性が極端に悪い。ミルフィーユ以外にはとても扱えないシロモノらしく、ミルフィーユ自身も強運で操縦できているのではないかとされている。

登場作品と操縦者

単独作品

スーパーロボット大戦X-Ω
初登場作品。2019年1月のイベント「ギャラクシーフルコース」期間限定参戦。SSR短射程ブラスター。限界突破により大器型が入手可能。

装備・機能

武装・必殺武器

中距離ビーム砲
機首部の主砲。
近距離ミサイル
左エンジンブロック部に搭載。
『X-Ω』では通常攻撃に採用。
中口径レールガン
下部の両側に搭載。
レーザーファランクス
近接用のレーザー砲。
高出力長距離ビーム「ハイパーキャノン」
パイロットの気力が充実してると、機体中央砲身から発射可能な大出力ビーム。
『X-Ω』では必殺スキルに採用。
エネルギーシールド
右エンジンブロック部のバリア装置。

移動タイプ

サイズ

M

余談

  • ゲーム版の発売が『第3次α』に近かったことから本機に搭載された射程∞のハイパーキャノンはファンからは度々「イデオンガン」「イデオンソード」と呼ばれた。