「丘菊之丞」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
28行目: 28行目:
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[帝国華撃団]]・薔薇組の隊員。
+
優秀な陸軍軍人なのだが、女性的嗜好や行動が目立った為に上層部から厄介者扱いされた挙句、遂には隔離される。そこを[[帝国華撃団]]総司令の[[米田一基]]に拾われ、同じ趣味趣向を持つ[[清流院琴音]]と[[太田斧彦]]と共に薔薇組を結成した。なお、この経緯からも分かる通り、薔薇組は帝撃の正式な部隊ではない。
 +
 
 +
性格は気弱で泣き虫。薔薇組の中で最も女性的な容姿をしており、常に女性用の軍服を着ている。実際に女性と間違えられる事も多い。お茶が趣味で世界中から珍しい茶葉を揃えている。
 +
 
 +
帝撃の本部、大帝国劇場の地下にある倉庫の隣に薔薇組専用の部屋をこしらえ、そこで生活している。薔薇組結成本来の役目を終えた後も帝劇に残り続けたが、1927年の黄金蒸気事件解決の後、琴音と斧彦と共に陸軍に復帰した。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
37行目: 41行目:
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[大神一郎]]
 
;[[大神一郎]]
:
+
:押しは弱いが大神に対し憧れ以上の感情を抱いている。大神の方も菊之丞の容姿と控え目な性格が手伝ってか、他の薔薇組メンバーと違い気圧されずに会話している。
 
;[[清流院琴音]]
 
;[[清流院琴音]]
:
+
:上司。リーダーとして頼りにしている。
 
;[[太田斧彦]]
 
;[[太田斧彦]]
:
+
:同僚。同じく大神を狙っているライバルでもある。
 
+
;[[米田一基]]
 +
:上司。趣味趣向は問わず、菊之丞と薔薇組の才能を認めている。拾った理由は単なる同情心からではなく、薔薇組にある任務を与えている。
  
 
== 名(迷)台詞 ==
 
== 名(迷)台詞 ==
 +
;「や、やだ、琴音さん……そんな……あの…… ……ステキです。」
 +
:『2』の初登場時、大神に初めて会った感想を琴音に尋ねられた際の台詞。
 +
:恥ずかしがり屋の菊之丞らしい反応だが、「ステキです」の部分の声には迷いが感じられない。
 +
;「たァまや~っ!さあ、ドンドン行くわよ、それ!」
 +
:『活動写真』にて。
 +
:字面だけ見るとまるで花火見物でもしているようだが、艦隊の指揮をとり敵の重要施設を艦砲射撃で破壊し、危機に陥った仲間を救うべく奮闘している重要な場面での台詞。
  
 
{{DEFAULTSORT:おか きくのしよう}}
 
{{DEFAULTSORT:おか きくのしよう}}
 
[[Category:登場人物あ行]]
 
[[Category:登場人物あ行]]
 
[[Category:サクラ大戦]]
 
[[Category:サクラ大戦]]

2019年12月15日 (日) 19:29時点における版

丘菊之丞
読み おか きくのじょう
外国語表記 Kikunojo Oka
登場作品 サクラ大戦
声優 松野太紀
デザイン 松原秀典
初登場SRW スーパーロボット大戦X-Ω
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人(日本人)
性別
生年月日 1906年2月14日
年齢 19歳(2)
21歳(4)
出身 日本・群馬県
身長 153 cm
体重 44 kg
髪色 黒色
瞳の色 黒色
血液型 AB型
所属 帝国陸軍
帝国華撃団(2~4)
帝国陸軍(4以降)
役職 帝国華撃団・薔薇組隊員(2~4)
軍階級 少尉
テンプレートを表示

丘菊之丞は『サクラ大戦』シリーズのサブキャラクター。

概要

優秀な陸軍軍人なのだが、女性的嗜好や行動が目立った為に上層部から厄介者扱いされた挙句、遂には隔離される。そこを帝国華撃団総司令の米田一基に拾われ、同じ趣味趣向を持つ清流院琴音太田斧彦と共に薔薇組を結成した。なお、この経緯からも分かる通り、薔薇組は帝撃の正式な部隊ではない。

性格は気弱で泣き虫。薔薇組の中で最も女性的な容姿をしており、常に女性用の軍服を着ている。実際に女性と間違えられる事も多い。お茶が趣味で世界中から珍しい茶葉を揃えている。

帝撃の本部、大帝国劇場の地下にある倉庫の隣に薔薇組専用の部屋をこしらえ、そこで生活している。薔薇組結成本来の役目を終えた後も帝劇に残り続けたが、1927年の黄金蒸気事件解決の後、琴音と斧彦と共に陸軍に復帰した。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦X-Ω
初参戦作品。期間限定参戦。

人間関係

大神一郎
押しは弱いが大神に対し憧れ以上の感情を抱いている。大神の方も菊之丞の容姿と控え目な性格が手伝ってか、他の薔薇組メンバーと違い気圧されずに会話している。
清流院琴音
上司。リーダーとして頼りにしている。
太田斧彦
同僚。同じく大神を狙っているライバルでもある。
米田一基
上司。趣味趣向は問わず、菊之丞と薔薇組の才能を認めている。拾った理由は単なる同情心からではなく、薔薇組にある任務を与えている。

名(迷)台詞

「や、やだ、琴音さん……そんな……あの…… ……ステキです。」
『2』の初登場時、大神に初めて会った感想を琴音に尋ねられた際の台詞。
恥ずかしがり屋の菊之丞らしい反応だが、「ステキです」の部分の声には迷いが感じられない。
「たァまや~っ!さあ、ドンドン行くわよ、それ!」
『活動写真』にて。
字面だけ見るとまるで花火見物でもしているようだが、艦隊の指揮をとり敵の重要施設を艦砲射撃で破壊し、危機に陥った仲間を救うべく奮闘している重要な場面での台詞。