「根性」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== 根性 == 回復系の精神コマンド。自機のHPを最大値の30%回復させる。主にスーパー系パイロットや、戦艦の艦長かサ...」)
 
4行目: 4行目:
  
 
パイロットの[[防御]]値と[[装甲]]が固く[[底力]]が高レベルの場合は、あえて使わないのも手。
 
パイロットの[[防御]]値と[[装甲]]が固く[[底力]]が高レベルの場合は、あえて使わないのも手。
 +
 +
;ド根性
 +
:根性の上位コマンド。自機のHPを全回復。
  
 
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
24行目: 27行目:
 
;[[タカヤノリコ]]
 
;[[タカヤノリコ]]
 
:彼女が根性を持っているのは、劇中よく努力と根性と言われることからか。[[F完結編]]では[[ガッツ]]により消費SPが少ないので使いやすい。
 
:彼女が根性を持っているのは、劇中よく努力と根性と言われることからか。[[F完結編]]では[[ガッツ]]により消費SPが少ないので使いやすい。
 
=== [[ド根性]] ===
 
根性の上位コマンド。自機のHPを全回復。
 
  
 
{{DEFAULTSORT:こんしよう}}
 
{{DEFAULTSORT:こんしよう}}
 
[[Category:精神コマンド]]
 
[[Category:精神コマンド]]

2012年6月26日 (火) 20:28時点における版

根性

回復系の精神コマンド。自機のHPを最大値の30%回復させる。主にスーパー系パイロットや、戦艦の艦長かサブパイロットが持つ。
戦艦系ユニットの場合は応急処置に役立つ。だが最前線で戦うユニットは、他のユニットに修理装置信頼等で回復してもらい、SPを節約した方がいい。

パイロットの防御値と装甲が固く底力が高レベルの場合は、あえて使わないのも手。

ド根性
根性の上位コマンド。自機のHPを全回復。

登場作品

ほぼ全ての作品
消費SPは大体15~25前後。最近の作品では全回復版のド根性とあまりSP差がなく、相対的にコストパフォーマンスが悪くなっている。
第4次スーパーロボット大戦
イベントでは、敵のブロッケン伯爵も使う。
スーパーロボット大戦GC
部位ダメージ制のある同作ではBODY部位のHPのみが回復する。
スーパーロボット大戦XO
全部位のダメージを30%ずつ回復するよう変更された。
無限のフロンティア
本家より効果が強化され、自分のHPを最大値の50%回復する。消費SPはハーケン・ブロウニング錫華姫共に20。同作は敵の攻撃を喰らうことが前提のゲームバランスなので、出番が多い。
無限のフロンティアEXCEED
前作と同様に、自分のHPを最大値の50%回復する。前作ではド根性を習得していた小牟と、新主人公アレディ・ナアシュが習得。前作で根性を習得していたハーケン・ブロウニング錫華姫信頼に変更された。消費SPは30。
スーパーロボット大戦NEO
Lv1~3のレベル制で、レベルが上がるとHP回復量が大きくなるが、消費SPも増える(Lv1で消費SP15、HP回復30%)。このレベル制のため、本作ではド根性が廃止されている。

主な使用者

タカヤノリコ
彼女が根性を持っているのは、劇中よく努力と根性と言われることからか。F完結編ではガッツにより消費SPが少ないので使いやすい。