「レイザー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
19行目: 19行目:
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
:第13話「禁断の海」から登場。
+
:第13話から登場。
 +
:射程1のP兵器が気力110必要でかつ弾数4の凍結バレットしかなく、マップ開始後や弾切れでは隙ができるのでブンブン丸中心の中距離向きと言える。強化パーツ装備数が3なので射程延長タイプを装備して射程を稼ぐといい。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==

2017年3月23日 (木) 09:35時点における版

レイザー
登場作品 クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
分類 パラメイル
型式番号 AW-GSX232(VV)
全長 7.4m
頭頂高 7.0 m
重量 3.65t
推力 115kN1.128 kgf <br />
所属 アルゼナル
主なパイロット ヴィヴィアン
テンプレートを表示

概要

機動性強化のため装甲を大幅に削減した試作機。

出力バランスが悪くてピーキーな機体であり、実質ヴィヴィアン専用機になっている。

登場作品と操縦者

単独作品

スーパーロボット大戦V
第13話から登場。
射程1のP兵器が気力110必要でかつ弾数4の凍結バレットしかなく、マップ開始後や弾切れでは隙ができるのでブンブン丸中心の中距離向きと言える。強化パーツ装備数が3なので射程延長タイプを装備して射程を稼ぐといい。

装備・機能

武装・必殺武器

対ドラゴン用アサルトライフル
主力兵装となる実弾ライフル。パラメイルの基本装備で飛行形態時は機首に接続される。
凍結バレット
腕部に搭載されている対ドラゴン兵装。
超硬クロム製ブーメランブレード「ブンブン丸」
ジャスミンモールで1800万キャッシュで購入した装備。命名者はヴィヴィアン。

移動タイプ

飛行可能

サイズ

S

カスタムボーナス

ブーメランブレード「ブンブン丸」の攻撃力+300。

機体BGM

「禁断のレジスタンス」
「暗雲」
Vにてスポット参戦時のBGM。スパロボオリジナル。

関連機体