「第1次火星会戦」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
== 第1次火星会戦(First Mars War) ==
+
第1次火星会戦(First Mars War)とは、『[[機動戦艦ナデシコ]]』に登場した戦争。
  
『[[機動戦艦ナデシコ]]』の世界にて[[西暦]]2195年に[[火星]]で行われた連合宇宙軍と[[木星蜥蜴]]との戦い。
+
== 概要 ==
 +
[[西暦]]2195年に[[火星]]で行われた連合宇宙軍と[[木星蜥蜴]]との戦い。
  
 
[[フクベ・ジン]]提督が[[指揮]]を執っていたが、結果的には大敗に終わる。また、[[チューリップ]]を誤って[[テンカワ・アキト|アキト]]の故郷である[[火星]]の地表にあるユートピアコロニーに落としてしまった。
 
[[フクベ・ジン]]提督が[[指揮]]を執っていたが、結果的には大敗に終わる。また、[[チューリップ]]を誤って[[テンカワ・アキト|アキト]]の故郷である[[火星]]の地表にあるユートピアコロニーに落としてしまった。

2016年11月23日 (水) 07:51時点における版

第1次火星会戦(First Mars War)とは、『機動戦艦ナデシコ』に登場した戦争。

概要

西暦2195年に火星で行われた連合宇宙軍と木星蜥蜴との戦い。

フクベ・ジン提督が指揮を執っていたが、結果的には大敗に終わる。また、チューリップを誤ってアキトの故郷である火星の地表にあるユートピアコロニーに落としてしまった。

戦後、フクベ・ジンは地球軍から「英雄」と称賛されたが、ユートピアコロニー壊滅に伴って多くの民間人を犠牲にしてしまった件に責任を感じて、退役している。

登場作品

携帯機シリーズ

スーパーロボット大戦J
「影でグラドス軍が操っていた」という設定。シャピロも参加しており、戦死したと思われていた…が、実はグラドス軍に寝返っていた