「ロッグ・マック」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
21行目: 21行目:
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;加粒子砲
 
;加粒子砲
:バッフ・クランメカの一般的な武装。
+
:バッフ・クランメカの一般的な武装。第3次αでは外殻を開いて頭部から発射。
 
;ミサイルランチャー
 
;ミサイルランチャー
:外殻シェルの各部に装備されている。
+
:外殻シェルの各部に装備されている。第3次αでは突撃前の牽制として使用。
;突撃 / クロー
+
;突撃
:3次αでは外殻を閉じたまま突撃。
+
:第3次αで使用。外殻を閉じたままミサイル乱射後、体当たりする。
 +
;クロー
 +
:F完で使用。両腕のクローで攻撃。
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===

2015年10月1日 (木) 15:30時点における版

ロッグ・マック(Log-Mac)

原作第19話「ギャムス特攻命令」で初登場した、バッフ・クラン重機動メカ。攻防一体の外郭シェルを有する。悪魔の双子と呼ばれるブフ兄妹が搭乗した。

登場作品と操縦者

旧シリーズ

スーパーロボット大戦F完結編
原作同様ブフ兄妹が乗ってくる。ツインズシンクロの再現か、集中を使いながら近づいてくる。ただし耐久力が低い。

αシリーズ

第3次スーパーロボット大戦α
グラフィックはシェルを閉じた状態。ブフ兄妹の他、一般機としても登場。

装備・機能

武装・必殺武器

加粒子砲
バッフ・クランメカの一般的な武装。第3次αでは外殻を開いて頭部から発射。
ミサイルランチャー
外殻シェルの各部に装備されている。第3次αでは突撃前の牽制として使用。
突撃
第3次αで使用。外殻を閉じたままミサイル乱射後、体当たりする。
クロー
F完で使用。両腕のクローで攻撃。

移動タイプ

宇宙
飛行可能。

サイズ

L