「ダークグラディオン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
2行目: 2行目:
 
| 外国語表記 = DARK GLADION<ref>プラモデル「MODELOID ダークグラディオン」のパッケージより。</ref>
 
| 外国語表記 = DARK GLADION<ref>プラモデル「MODELOID ダークグラディオン」のパッケージより。</ref>
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|電脳冒険記ウェブダイバー}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|電脳冒険記ウェブダイバー}}
| 声優 = {{声優|杉田智和|SRW=Y}}<ref>原作では声は無し。</ref>
+
| 声優 = {{声優|杉田智和|SRW=Y}}(SRW)
| デザイン = 松尾慎<ref>[https://www.fwinc.co.jp/webdiverBD/?page_id=284 『電脳冒険記ウェブダイバー』20thアニバーサリーSpecial Talk(後編)]</ref>
+
| デザイン = {{メカニックデザイン|松尾慎}}<ref>[https://www.fwinc.co.jp/webdiverBD/?page_id=284 『電脳冒険記ウェブダイバー』20thアニバーサリーSpecial Talk(後編)]</ref>
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]<br />[[パイロット]]
 
| SRWでの分類 = [[機体]]<br />[[パイロット]]
28行目: 28行目:
 
:初登場作品。2023年1月のイベント「静かなる刻を共に感じて」のボスユニット。コピー元のグラディオン同様の攻撃特化タイプ。
 
:初登場作品。2023年1月のイベント「静かなる刻を共に感じて」のボスユニット。コピー元のグラディオン同様の攻撃特化タイプ。
 
:シナリオ上の都合もありリュウトは登場せず、ダークグラディオン自身がパイロットを兼任する。
 
:シナリオ上の都合もありリュウトは登場せず、ダークグラディオン自身がパイロットを兼任する。
:杉田智和氏によるボイスも収録されている(技名を呟く以外はほとんど唸り声ばかりだが)。
+
:原作では喋ることはなかったが、本作ではグラディオン役の杉田智和氏によるボイスが収録されている(技名を呟く以外はほとんど唸り声ばかりだが)。
  
 
==装備・機能==
 
==装備・機能==

2023年2月24日 (金) 20:16時点における版

ダークグラディオン
外国語表記 DARK GLADION[1]
登場作品 電脳冒険記ウェブダイバー
声優 杉田智和(SRW)
デザイン 松尾慎[2]
初登場SRW スーパーロボット大戦DD
SRWでの分類 機体
パイロット
テンプレートを表示
スペック
分類 ウェブナイト(コピー戦士)
パイロット リュウト
テンプレートを表示

ダークグラディオンは『電脳冒険記ウェブダイバー』の登場メカ

概要

デリトロスの戦士・リュウト(SRW未登場)が作り上げた、グラディオンの姿と能力を模した黒色のコピー戦士。リュウトがウェブダイブ(一体化)し、恐るべき力を発揮する。

カラーリング以外の相違点として、頭部は常時バイザーで覆われており、胸部にリュウト同様の眼球の意匠が存在する。また、可変システムがないため手足の動輪がないなど、細部に相違点がある。

初戦でも既にグラディオンと痛み分けで大破させるほどの強大な力を有していたが、戦闘データの蓄積によりパワーアップしていく。

登場作品と操縦者

単独作品

スーパーロボット大戦DD
初登場作品。2023年1月のイベント「静かなる刻を共に感じて」のボスユニット。コピー元のグラディオン同様の攻撃特化タイプ。
シナリオ上の都合もありリュウトは登場せず、ダークグラディオン自身がパイロットを兼任する。
原作では喋ることはなかったが、本作ではグラディオン役の杉田智和氏によるボイスが収録されている(技名を呟く以外はほとんど唸り声ばかりだが)。

装備・機能

武装・必殺武器

基本武装

基本的にグラディオンの武装のコピーであり、武装名の頭を「ダーク」に変更したものとなっている。

ダークバルカン
射撃武器。グランバルカンのコピー。SRW未採用。
ダークブラスター
2連装ビーム砲。グランブラスターのコピー。SRW未採用。
ダークブレード
メイン武装となる剣。グランブレードのコピー。
『DD』では通常攻撃として採用。斬撃属性。
ダークマグナム
ダークブレードの変形状態。グランマグナムのコピー。SRW未採用。
ダークシールド
盾。グランシールドのコピー。

必殺技

ダークネス・ザーン
ダークブレードから放つ必殺の斬撃。ブレイク・ザーンのコピー。
『DD』では必殺技として採用。斬撃属性。

サイズ

L

関連機体

グラディオン
コピー元。初登場時には同じ姿に偽装していたが、あちらのブレイク・シュートを受けたことで偽装を暴かれる。
グラディオン・シフト、グラディオン・スラッシュ、グラディオン・アルト、グラディオン・チルダ
ダークグラディオンの複数生産機。それぞれカラーリングが異なり、個体名を持つ。

脚注

  1. プラモデル「MODELOID ダークグラディオン」のパッケージより。
  2. 『電脳冒険記ウェブダイバー』20thアニバーサリーSpecial Talk(後編)