「ズバンザー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(8人の利用者による、間の19版が非表示)
1行目: 1行目:
== ズバンザー(Zubanzer) ==
+
{{登場メカ概要
*登場作品:[[闘将ダイモス]]
+
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|闘将ダイモス}}
*分類:[[戦闘ロボ]]
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦A}}
<!-- *全高:m -->
+
| SRWでの分類 = [[機体]]
<!-- *重量:t -->
+
}}
*製作者:[[ライザ]]
 
  
原作第1話「宿命の出会いは戦火の中」に登場した最初の[[戦闘ロボ]]。
+
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = [[分類::戦闘ロボ]]
 +
| 生産形態 = [[量産機]]
 +
| 開発者 = [[開発::ライザ]]
 +
}}
 +
'''ズバンザー'''は『[[闘将ダイモス]]』の[[登場メカ]]。
  
[[バーム星人]]の[[量産型]]兵器。一つ目で両腕はキャノン砲、下半身はキャタピラになっている。[[地球]]各地を襲ったが、[[ダイモス]]には歯が立たなかった。
+
== 概要 ==
 +
原作第1話「宿命の出会いは戦火の中」と第2話「謎の美少女エリカ」に登場した最初の[[戦闘ロボ]]
  
== 登場作品 ==
+
[[バーム星人]]の[[量産型]]兵器。一つ目で両腕はキャノン砲、下半身はキャタピラになっている。
 +
 
 +
それぞれが[[地球]]上の各都市を襲っていたが、登場した[[ダイモス]]の前にモスクワを全滅させた15機が集結する。
 +
ダイモスに襲い掛かるが半数はダイモスとの格闘戦で破壊され、残った半数はダブルブリザードからの烈風正拳突きで破壊された。
 +
 
 +
== 登場作品と操縦者 ==
 +
=== [[αシリーズ]] ===
 +
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 +
:特に強くも無い雑魚敵だが、全ユニット中、唯一[[小隊攻撃]]を複数所持している貴重なユニット。[[量産型]]のくせに修理費用が9000と異様に高い。
 +
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α}}
 +
:前作とほぼ同じ扱いだが、小隊攻撃が1つに減った。
 +
 
 +
=== 携帯機シリーズ ===
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A}}({{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦A PORTABLE|PORTABLE}})
 +
:初登場作品。原作同様バーム軍のヤラレ役担当なので、安心して気力を稼がせてもらおう。
 +
 
 +
=== 関連作品 ===
 
;[[リアルロボットレジメント]]
 
;[[リアルロボットレジメント]]
 
:SRWより先に、こちらに出演する。第2話にて大量に出現し、バーム軍との最終決戦までザコとして出現する。
 
:SRWより先に、こちらに出演する。第2話にて大量に出現し、バーム軍との最終決戦までザコとして出現する。
;[[スーパーロボット大戦A]]
+
:耐久面はいかにもザコといった感じなのだが破壊光線が連続ヒットしてなかなかいいダメージになる。撃つ前に両腕を振りかざすので確実に避けたい。
:SRW初登場。原作同様バーム軍のヤラレ役担当なので、安心して気力を稼がせてもらおう。
+
 
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
+
== 装備・機能 ==
:特に強くも無い雑魚敵だが、全ユニット中、唯一[[小隊攻撃]]を複数所持している貴重なユニット。[[量産型]]のくせに修理費用が9000と異様に高い。
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
;アンカー
:前作とほぼ同じ扱いだが、小隊攻撃が1つに減った。
+
:頭部を鎖付きの鉄球として射出する。
 +
:『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』では運動性低下の[[特殊効果]]を持つ。
 +
;アームキャノン
 +
:両腕に装備された実弾砲。
 +
;破壊光線
 +
:一つ目部分から発射する光線。
 +
;[[ミサイル]]
 +
:原作未使用。『[[スーパーロボット大戦A|A]]』で実装。
 +
 
 +
=== 移動タイプ ===
 +
;[[]]
 +
:原作では[[飛行]]していたシーンもあるがSRWでは不可。
 +
 
 +
=== [[サイズ]] ===
 +
;M
 +
:『A』
 +
;L
 +
:『αシリーズ』
  
 
{{DEFAULTSORT:すはんさあ}}
 
{{DEFAULTSORT:すはんさあ}}
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:闘将ダイモス]]
 
[[Category:闘将ダイモス]]

2023年5月26日 (金) 06:35時点における最新版

ズバンザー
登場作品 闘将ダイモス
初登場SRW スーパーロボット大戦A
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
分類 戦闘ロボ
生産形態 量産機
開発者 ライザ
テンプレートを表示

ズバンザーは『闘将ダイモス』の登場メカ

概要[編集 | ソースを編集]

原作第1話「宿命の出会いは戦火の中」と第2話「謎の美少女エリカ」に登場した最初の戦闘ロボ

バーム星人量産型兵器。一つ目で両腕はキャノン砲、下半身はキャタピラになっている。

それぞれが地球上の各都市を襲っていたが、登場したダイモスの前にモスクワを全滅させた15機が集結する。 ダイモスに襲い掛かるが半数はダイモスとの格闘戦で破壊され、残った半数はダブルブリザードからの烈風正拳突きで破壊された。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

αシリーズ[編集 | ソースを編集]

第2次スーパーロボット大戦α
特に強くも無い雑魚敵だが、全ユニット中、唯一小隊攻撃を複数所持している貴重なユニット。量産型のくせに修理費用が9000と異様に高い。
第3次スーパーロボット大戦α
前作とほぼ同じ扱いだが、小隊攻撃が1つに減った。

携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦APORTABLE
初登場作品。原作同様バーム軍のヤラレ役担当なので、安心して気力を稼がせてもらおう。

関連作品[編集 | ソースを編集]

リアルロボットレジメント
SRWより先に、こちらに出演する。第2話にて大量に出現し、バーム軍との最終決戦までザコとして出現する。
耐久面はいかにもザコといった感じなのだが破壊光線が連続ヒットしてなかなかいいダメージになる。撃つ前に両腕を振りかざすので確実に避けたい。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]

アンカー
頭部を鎖付きの鉄球として射出する。
第3次α』では運動性低下の特殊効果を持つ。
アームキャノン
両腕に装備された実弾砲。
破壊光線
一つ目部分から発射する光線。
ミサイル
原作未使用。『A』で実装。

移動タイプ[編集 | ソースを編集]

原作では飛行していたシーンもあるがSRWでは不可。

サイズ[編集 | ソースを編集]

M
『A』
L
『αシリーズ』