「ゾンダー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
 
(2人の利用者による、間の2版が非表示)
4行目: 4行目:
  
 
== 組織名 ==
 
== 組織名 ==
謎の敵対存在を[[天海護|護]]がゾンダーと呼称した事から、これを正式に命名する事になった。
+
謎の敵対存在を[[天海護]]がゾンダーと呼称した事から、これを正式に命名する事になった。
 
この時点では、「それ」が組織であるかすら判明しておらず、全てをひっくるめてゾンダーと呼称。
 
この時点では、「それ」が組織であるかすら判明しておらず、全てをひっくるめてゾンダーと呼称。
  
42行目: 42行目:
 
;[[ゾンダーメタル]]
 
;[[ゾンダーメタル]]
 
:
 
:
 +
 +
== 余談 ==
 +
*パスダー以下のゾンダリアンの名前の頭文字は全員「パ」行で統一されており、これは[[ソール11遊星主]]も同じである。
  
 
== 関連用語 ==
 
== 関連用語 ==
 
;[[機界31原種]]
 
;[[機界31原種]]
 
:ゾンダーのマスタープログラムである[[Zマスター]]の分離体。
 
:ゾンダーのマスタープログラムである[[Zマスター]]の分離体。
 +
;[[ゾヌーダ|機界新種]]
 +
:ゾンダーの後継者である機界生命体。
 
;[[Gストーン]]、[[Jジュエル]]
 
;[[Gストーン]]、[[Jジュエル]]
 
:ゾンダーにとっての天敵。
 
:ゾンダーにとっての天敵。

2024年3月7日 (木) 07:06時点における最新版

ゾンダーとは、『勇者王ガオガイガー』に登場する敵対組織名。もしくはそれの使役する兵器。

単純にゾンダーと言った場合には複数の意味を持つため、以下の様に分類して解説する。

組織名[編集 | ソースを編集]

謎の敵対存在を天海護がゾンダーと呼称した事から、これを正式に命名する事になった。 この時点では、「それ」が組織であるかすら判明しておらず、全てをひっくるめてゾンダーと呼称。

後々その上にはゾンダリアンだけでなく、機界31原種が存在する事が判明する。

生物と機械が細胞レベルで融合した存在であり、生機融合体とも言われる。

ゾンダー人間[編集 | ソースを編集]

高等知的生命体(人間、イルカなど)がゾンダーメタルに寄生され変貌した姿。

詳細はゾンダー人間を参照。

ゾンダーロボ[編集 | ソースを編集]

ゾンダー人間が周囲の機械を取り込み巨大ロボ化した姿。素体となった知的生命体の願望(マイナス思念)を利用し、破壊活動を行う。

詳細はゾンダーロボを参照。

ゾンダリアン[編集 | ソースを編集]

ゾンダーの中でも、機界昇華を円滑に進めるためにある程度の自由意志や判断力を残してゾンダー化した先兵。前線指揮官といえる立場である。自由意志を持つ故に完全にストレスが消去されないためか、長年ゾンダー化したままでも完全体になることはなく、ゾンダー胞子をまき散らす能力はない。ある程度の自由意志はあるが、上位種である原種の意志に逆らうことはできない。知的生命体の中でどのようにゾンダー化とゾンダリアン化が分れるのかは何らかの条件があるようであるが、詳細は不明である。ゾンダー人間同様浄解されれば元の姿に戻れるが、ポロネズやプリマーダのようにゾンダリアンとして過ごした時間が長すぎると、そのまま本来の肉体も消滅してしまう。

パスダー
ピッツァ
プリマーダ
ペンチノン
ポロネズ
パリアッチョ
ソルダートJ-019

その他[編集 | ソースを編集]

ゾンダーメタル

余談[編集 | ソースを編集]

  • パスダー以下のゾンダリアンの名前の頭文字は全員「パ」行で統一されており、これはソール11遊星主も同じである。

関連用語[編集 | ソースを編集]

機界31原種
ゾンダーのマスタープログラムであるZマスターの分離体。
機界新種
ゾンダーの後継者である機界生命体。
GストーンJジュエル
ゾンダーにとっての天敵。