「白炎」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(6人の利用者による、間の16版が非表示)
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Byakuen]]
+
| 読み = びゃくえん
 
| 登場作品 = [[コードギアスシリーズ]]
 
| 登場作品 = [[コードギアスシリーズ]]
 
*{{登場作品 (メカ)|コードギアス 双貌のオズ}}
 
*{{登場作品 (メカ)|コードギアス 双貌のオズ}}
 +
| デザイン = {{メカニックデザイン|中田栄治}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 異名 = [[異名::角付き]]
 
| 分類 = [[日本]]製KMF(第7世代[[ナイトメアフレーム]]相当)
 
| 分類 = [[日本]]製KMF(第7世代[[ナイトメアフレーム]]相当)
 
| 型式番号 = [[型式番号::Type-01/C]]
 
| 型式番号 = [[型式番号::Type-01/C]]
11行目: 19行目:
 
| 推進機関 = 高機走駆動輪(ランドスピナー)
 
| 推進機関 = 高機走駆動輪(ランドスピナー)
 
| 所属 = {{所属 (メカ)|ピースマーク}}
 
| 所属 = {{所属 (メカ)|ピースマーク}}
| 主なパイロット = [[パイロット::オルフェウス・ジヴォン]]
+
| パイロット = [[パイロット::オルフェウス・ジヴォン]]
| メカニックデザイン = {{メカニックデザイン|中田栄治}}
 
 
}}
 
}}
 
+
'''白炎'''は『[[コードギアス 双貌のオズ]] SIDE:オルフェウス』の[[登場メカ|主役メカ]]。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
組織「ピースマーク」の依頼で行動するテロリスト、オルフェウス・ジヴォン専用のKMF。[[神聖ブリタニア帝国]]側からは「角付き」と呼ばれる。
 
組織「ピースマーク」の依頼で行動するテロリスト、オルフェウス・ジヴォン専用のKMF。[[神聖ブリタニア帝国]]側からは「角付き」と呼ばれる。
20行目: 27行目:
 
白いカラーリングと、カブトムシのものに酷似した頭部の角にやや大型化した右腕が特徴。インド軍区で開発されて[[紅蓮弐式]]のプロトタイプとなった紅蓮壱式をオルフェウス専用に改修したもので、第七世代相当とされる高い性能を有している。
 
白いカラーリングと、カブトムシのものに酷似した頭部の角にやや大型化した右腕が特徴。インド軍区で開発されて[[紅蓮弐式]]のプロトタイプとなった紅蓮壱式をオルフェウス専用に改修したもので、第七世代相当とされる高い性能を有している。
  
右腕は「七式統合兵装右腕部」と呼ばれる複合兵装になっており、変形して七種類もの武装を状況に応じて使い分けることが可能で、見た目以上の豊富な攻め手と対応力を売りとする。また、頭部のカブトムシ型の角は「拡散輻射波動装置(ゲフィオンブレーカー)」と呼ばれ、自機の周囲半径100メートル以内の敵をゲフィオン・ディスターバーによって行動不能に陥らせることが可能だが、白炎自体に対策が施されておらず諸共に動けなくなってしまうため、諸刃の剣である。
+
右腕は「七式統合兵装右腕部」と呼ばれる複合兵装になっており、変形して七種類もの武装を状況に応じて使い分けることが可能で、見た目以上の豊富な攻め手と対応力を売りとする。また、頭部のカブトムシ型の角は「拡散輻射波動装置(ゲフィオンブレーカー)」と呼ばれ、自機の周囲半径100メートル以内の敵をゲフィオン・ディスターバーによって行動不能に陥らせることが可能だが、白炎自体に対策が施されておらず諸共に動けなくなってしまうため、諸刃の剣である。一方で攻撃に特化した性質から、防御面に関しては量産機と大差ないレベルしかなく、加えて射撃武装が少ないこともあって開けた場所での正面戦闘も余り得意ではなく、機体バランスの悪さから操縦も難しいため、オルフェウス以外には到底扱えない代物となっている。
  
 
その高性能とオルフェウスの操縦技量によって、各地でブリタニア軍を相手に多大な戦果を挙げたが、最終的に中華連邦での戦闘で[[ランスロット・グレイル]]とアグラヴェインに敗れて行動不能に陥る。後に回収されて修復・改修を受け、「烈火白炎」へと生まれ変わった。
 
その高性能とオルフェウスの操縦技量によって、各地でブリタニア軍を相手に多大な戦果を挙げたが、最終的に中華連邦での戦闘で[[ランスロット・グレイル]]とアグラヴェインに敗れて行動不能に陥る。後に回収されて修復・改修を受け、「烈火白炎」へと生まれ変わった。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
=== 単独作品 ===
:初参戦作品。
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 +
:初登場作品。2016年2月のイベント「歴史の狭間で輝くモノ」より実装。SSRディフェンダー。後に大器型へ変更された。その他、SRアタッカーが存在。
 +
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦DD}}
 +
:2章Part10にてユニットアイコンのみ登場。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
==== 武装 ====
 
 
;七式統合兵装右腕部
 
;七式統合兵装右腕部
 
:七種類の武装に変形出来る可変複合兵装。本機の豊富な攻め手を実現する主兵装。
 
:七種類の武装に変形出来る可変複合兵装。本機の豊富な攻め手を実現する主兵装。
 +
:;壱式自在掌
 +
::通常のマニュピレーターとして機能する基本形態。
 +
::『X-Ω』ではディフェンダー版の通常攻撃として使用。
 +
:;弐式特斬刀
 +
::近接形態で使用される武器の一つ。紅蓮弐式の特斬刀と同材質の刃2枚を展開させて武器として振るう。1枚だけ展開させた状態で使われることが多い。
 +
::『X-Ω』ではアタッカー版の通常攻撃として使用。
 +
:;参式荒咬鋏
 +
::近接形態で使用される武器の一つ。2枚の刃を鋏状に組み合わせ、相手を挟んで捉えたり、切断するための武器とする形態。
 +
:;四式熱斬刀
 +
::近接形態で使用される武器の一つ。2枚の刃を組み合わせて一振りの大型ブレードとする形態で、更に刀身に熱を発生させヒートソード化させることも可能。
 +
:;伍式穿芯角
 +
::高速回転するドリル。同世代のKMFの装甲を意図も容易く貫通するほどの威力を有する。
 +
::『X-Ω』ではアタッカー版の必殺スキルとして採用。
 +
:;六式衝撃砲
 +
::腕部に内蔵された射撃武器で、マニュピレーターの基部が展開して砲口が出現する。射程距離は短いが、カートリッジの交換で通常砲弾や榴弾を撃ち分けることが可能。
 +
:;七式超電磁砲
 +
::六式衝撃砲のもう一つの姿。射程・威力共に六式を遥かに凌ぐが、烈火白炎に強化されるまで一度も使用されなかった。
 
;飛燕爪牙
 
;飛燕爪牙
 
:スラッシュハーケン。元が紅蓮弐式のものと同規格。
 
:スラッシュハーケン。元が紅蓮弐式のものと同規格。
;拡散輻射波動装置
+
;拡散輻射波動装置(ゲフィオン・ブレイカー)
 
:頭部の角。自機諸共周囲のナイトメアフレームを行動不能に陥らせる使いどころに困る兵装。
 
:頭部の角。自機諸共周囲のナイトメアフレームを行動不能に陥らせる使いどころに困る兵装。
 +
:『X-Ω』ではディフェンダー版の必殺スキルとして採用。
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
51行目: 78行目:
 
;烈火白炎
 
;烈火白炎
 
:強化された白炎。見た目の変化はほとんどないが、基本性能の向上と武装の強化が施されており、改修前より格段に戦闘力は向上している。SRW未登場。
 
:強化された白炎。見た目の変化はほとんどないが、基本性能の向上と武装の強化が施されており、改修前より格段に戦闘力は向上している。SRW未登場。
;業火白炎
+
;[[業火白炎]]
:最終決戦に合わせて更なる強化改修を受けた烈火白炎。SRW未登場。
+
:最終決戦に合わせて更なる強化改修を受けた烈火白炎。懸案だった防御面の脆さを解消しつつ、攻撃面も格段に強化された機体に仕上がっている。
 
;紅蓮壱式
 
;紅蓮壱式
 
:ベース機。SRW未登場。
 
:ベース機。SRW未登場。

2022年5月26日 (木) 14:54時点における最新版

白炎
読み びゃくえん
登場作品

コードギアスシリーズ

デザイン 中田栄治
初登場SRW スーパーロボット大戦X-Ω
SRWでの分類 機体
テンプレートを表示
スペック
異名 角付き
分類 日本製KMF(第7世代ナイトメアフレーム相当)
型式番号 Type-01/C
全長 4.75 m
重量 7.94 t
動力 ユグドラシルドライブ
エネルギー エナジーフィラー
推進機関 高機走駆動輪(ランドスピナー)
所属 ピースマーク
パイロット オルフェウス・ジヴォン
テンプレートを表示

白炎は『コードギアス 双貌のオズ SIDE:オルフェウス』の主役メカ

概要[編集 | ソースを編集]

組織「ピースマーク」の依頼で行動するテロリスト、オルフェウス・ジヴォン専用のKMF。神聖ブリタニア帝国側からは「角付き」と呼ばれる。

白いカラーリングと、カブトムシのものに酷似した頭部の角にやや大型化した右腕が特徴。インド軍区で開発されて紅蓮弐式のプロトタイプとなった紅蓮壱式をオルフェウス専用に改修したもので、第七世代相当とされる高い性能を有している。

右腕は「七式統合兵装右腕部」と呼ばれる複合兵装になっており、変形して七種類もの武装を状況に応じて使い分けることが可能で、見た目以上の豊富な攻め手と対応力を売りとする。また、頭部のカブトムシ型の角は「拡散輻射波動装置(ゲフィオンブレーカー)」と呼ばれ、自機の周囲半径100メートル以内の敵をゲフィオン・ディスターバーによって行動不能に陥らせることが可能だが、白炎自体に対策が施されておらず諸共に動けなくなってしまうため、諸刃の剣である。一方で攻撃に特化した性質から、防御面に関しては量産機と大差ないレベルしかなく、加えて射撃武装が少ないこともあって開けた場所での正面戦闘も余り得意ではなく、機体バランスの悪さから操縦も難しいため、オルフェウス以外には到底扱えない代物となっている。

その高性能とオルフェウスの操縦技量によって、各地でブリタニア軍を相手に多大な戦果を挙げたが、最終的に中華連邦での戦闘でランスロット・グレイルとアグラヴェインに敗れて行動不能に陥る。後に回収されて修復・改修を受け、「烈火白炎」へと生まれ変わった。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

単独作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦X-Ω
初登場作品。2016年2月のイベント「歴史の狭間で輝くモノ」より実装。SSRディフェンダー。後に大器型へ変更された。その他、SRアタッカーが存在。
スーパーロボット大戦DD
2章Part10にてユニットアイコンのみ登場。

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]

七式統合兵装右腕部
七種類の武装に変形出来る可変複合兵装。本機の豊富な攻め手を実現する主兵装。
壱式自在掌
通常のマニュピレーターとして機能する基本形態。
『X-Ω』ではディフェンダー版の通常攻撃として使用。
弐式特斬刀
近接形態で使用される武器の一つ。紅蓮弐式の特斬刀と同材質の刃2枚を展開させて武器として振るう。1枚だけ展開させた状態で使われることが多い。
『X-Ω』ではアタッカー版の通常攻撃として使用。
参式荒咬鋏
近接形態で使用される武器の一つ。2枚の刃を鋏状に組み合わせ、相手を挟んで捉えたり、切断するための武器とする形態。
四式熱斬刀
近接形態で使用される武器の一つ。2枚の刃を組み合わせて一振りの大型ブレードとする形態で、更に刀身に熱を発生させヒートソード化させることも可能。
伍式穿芯角
高速回転するドリル。同世代のKMFの装甲を意図も容易く貫通するほどの威力を有する。
『X-Ω』ではアタッカー版の必殺スキルとして採用。
六式衝撃砲
腕部に内蔵された射撃武器で、マニュピレーターの基部が展開して砲口が出現する。射程距離は短いが、カートリッジの交換で通常砲弾や榴弾を撃ち分けることが可能。
七式超電磁砲
六式衝撃砲のもう一つの姿。射程・威力共に六式を遥かに凌ぐが、烈火白炎に強化されるまで一度も使用されなかった。
飛燕爪牙
スラッシュハーケン。元が紅蓮弐式のものと同規格。
拡散輻射波動装置(ゲフィオン・ブレイカー)
頭部の角。自機諸共周囲のナイトメアフレームを行動不能に陥らせる使いどころに困る兵装。
『X-Ω』ではディフェンダー版の必殺スキルとして採用。

移動タイプ[編集 | ソースを編集]

サイズ[編集 | ソースを編集]

S

関連機体[編集 | ソースを編集]

白炎可翔
飛翔滑走翼を装着した白炎。本機の飛翔滑走翼はプロトタイプのためか、小型ミサイルが搭載されておらず、稼働中に出力が突然弱まるなど不具合が多く不安定。しかし、オルフェウスの操縦技量で基本的には特に問題なく空中戦をこなしていた。SRW未登場。
烈火白炎
強化された白炎。見た目の変化はほとんどないが、基本性能の向上と武装の強化が施されており、改修前より格段に戦闘力は向上している。SRW未登場。
業火白炎
最終決戦に合わせて更なる強化改修を受けた烈火白炎。懸案だった防御面の脆さを解消しつつ、攻撃面も格段に強化された機体に仕上がっている。
紅蓮壱式
ベース機。SRW未登場。

商品情報[編集 | ソースを編集]