「テッカマンベスナー」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(8人の利用者による、間の17版が非表示)
1行目: 1行目:
== テッカマンベスナー(Tekkaman Vjesna) ==
+
{{登場メカ概要
 +
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|宇宙の騎士テッカマンブレードII}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦W}}
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]<br />[[パイロット]]
 +
}}
  
※「ベスナー」は本来はロシア語で「'''Весна'''」と表記する。
+
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 +
| 分類 = [[テッカマン]]([[地球]]製)
 +
| 所属 = 新生[[スペースナイツ]]
 +
| 変身者 = [[パイロット::ナターシャ・パブロチワ]]
 +
}}
  
*登場作品:[[宇宙の騎士テッカマンブレードII]]
+
{{登場メカ概要
*分類:[[テッカマン]]([[地球]]製)
+
| タイトル = スペック<br>(ブルーアースα号)
*全高:---m
+
| 合体形態 = ニューブルーアース号
*重量:---kg
+
| 所属 = 新生[[スペースナイツ]]
*所属:新生[[スペースナイツ]]
+
| パイロット = [[パイロット::ゴリアテ・バージナル]]
*装着者:[[ナターシャ・パブロチワ]]
+
}}
  
[[ナターシャ・パブロチワ]]がテックセットした姿。[[地球]]製[[テッカマン]]三人組の中では総合能力が最も優れており、当初はチームの[[エース]]として活躍していたが、すぐに[[テッカマンイーベル|イーベル]]にその座を奪われ、あまり良い活躍の場面が無かった。<br />
+
'''テッカマンベスナー'''は『[[宇宙の騎士テッカマンブレードII]]』に登場する生体兵器。
なお、イーベルのリアクターボルテッカは本来、ベスナーが装備するはずだった。
+
 
 +
この項目ではブルーアースα号に騎乗した形態についても説明する。
 +
 
 +
== 概要 ==
 +
[[ナターシャ・パブロチワ]]がテックセットした姿。
 +
 
 +
[[地球]]製[[テッカマン]]三人組の中では総合能力が最も優れており、当初はチームの[[エース]]として活躍していたが、すぐに[[テッカマンイーベル]]にその座を奪われ、あまり良い活躍の場面が無かった。
 +
 
 +
イーベルのリアクターボルテッカは本来、ベスナーが装備するはずだったのだが、フォーマット中の事故により未装備に終わる。
 +
 
 +
=== ブルーアースα号 ===
 +
テッカマンベスナーが騎乗する航空機。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
;[[スーパーロボット大戦W]]
+
=== 携帯機シリーズ ===
:第二部序盤からイーベル、ゾマーと共に登場。しかし、イーベルやゾマーと比べてやや地味で、[[合体攻撃]]以外にあまり活躍の場面が無い。
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦W}}
 +
:初登場作品。第二部序盤からイーベル、ゾマーと共に登場。当初からブルーアースα号に騎乗しており、分離してベスナーのみの状態にもなれるが、性能は下位互換なので撃墜以外では分離する必要性は薄い。
 +
:イーベル(リアクターボルテッカ)やゾマー(テックランサーブーメラン)のような個性が無いためやや地味で、相方のゴリアテも支援向きではない。その上、この2人のようなシナリオ上の見せ場も無くやや扱いは残念。ゾマーを出撃させる場合の[[合体攻撃]]要員としての起用は可能。
 +
:あえて利点を挙げるなら、分離前なら「集中」「闘志」「鉄壁」「狙撃」が使えるので反撃主体の戦法に向いていることだろうか。 あるいは「感応」要員が少しでも欲しい場合に。 
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 +
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 +
==== 武装 ====
 +
;テックランサー
 +
:手甲にはめるタイプのテックランサー。[[テッカマンエビル|エビル]]のラムショルダーに近い構造。
 +
;ボルテッカ
 +
:テッカマンベスナーの必殺技。フェルミオンエネルギーを放射する。発射口は胸元にあり、発射時は胸部アーマーが展開する。
 +
:また、通常版と[[マップ兵器]]版がある。
  
=== 武装・必殺攻撃 ===
+
==== 連携攻撃 ====
;テックランサー([[格闘]]・[[切り払い|斬り払い]]対象)
+
;αフォーメーション
:手甲にはめるタイプのテックランサー。[[テッカマンエビル|エビル]]のラムショルダーに近い構造。
+
:ブルーアースα号との連携攻撃。ビーム砲による支援を受けながらランサーの連続攻撃。
;αフォーメーション(ブルーアースα号必須・格闘)
 
:[[ブルーアースα号]]との連携攻撃。
 
;ボルテッカ(射撃)
 
:テッカマンベスナーの必殺技。ゾマーのボルテッカは肩口から発射するが、ベスナーのボルテッカは胸元からの発射となる。ちなみにイーベルは頭部から。
 
  
 
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
 
+
;ダブル・ボルテッカ
;ダブルボルテッカ(射撃)
+
:[[テッカマンゾマー]]とのボルテッカ同時攻撃。
:[[テッカマンゾマー]]との[[合体攻撃]]。
+
;トリプル・ボルテッカ
 
+
:[[テッカマンイーベル]]、[[テッカマンゾマー]]とのボルテッカ一斉攻撃。
;トリプル・ボルテッカ(射撃)
 
:[[テッカマンイーベル]]、[[テッカマンゾマー]]との[[合体攻撃]]。
 
  
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
;HP回復S
+
;[[HP回復]]S
 
:
 
:
;EN回復S
+
;[[EN回復]]S
 
:
 
:
 +
;剣装備
 +
:テックランサーを装備しているので、[[斬り払い]]が可能。
 +
;[[分離]]
 +
:ブルーアースα号から降りる。
 +
 +
=== 移動タイプ ===
 +
;[[陸]]
 +
:[[地球]]製[[テッカマン]]なので通常時は[[空]]に適応が無い。
 +
;[[空]]
 +
:ブルーアースα号に乗ると今度は地上に降りられなくなる。
 +
 +
=== [[サイズ]] ===
 +
;SS
 +
:通常時。
 +
;S
 +
:ブルーアースα号搭乗時。
  
=== 移動タイプ&地形適応 ===
+
== パイロットステータス ==
[[地球]][[テッカマン]]なので通常時は[[]]に適応が無く、[[ブルーアースα号]]に乗ると今度は地上に降りられなくなる。
+
<!-- === [[能力|能力値]] === -->
 +
=== [[精神コマンド]] ===
 +
;[[スーパーロボット大戦W|W]]
 +
:'''[[ひらめき]]、[[集中]]、[[闘志]][[熱血]][[直撃]][[感応]]'''
  
==== テッカマンベスナー ====
+
=== [[特殊技能]] ===
*W:空-陸A海A宇A
+
;[[スーパーロボット大戦W|W]]
 +
:'''[[斬り払い]]、[[底力]]L6、[[援護攻撃]]L2、[[コンボ|マルチコンボ]]L3'''
 +
== 脚注 ==
 +
<references />
  
==== テッカマンベスナー+[[ブルーアースα号]] ====
 
*W:空A陸-海-宇A
 
<!-- == BGM == -->
 
<!-- == 対決 == -->
 
<!-- == 名場面 == -->
 
<!-- == 商品情報 == -->
 
<!-- *<amazon>B0002U3GEU</amazon> -->
 
<!-- == 話題まとめ == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
 
{{DEFAULTSORT:てつかまんへすなあ}}
 
{{DEFAULTSORT:てつかまんへすなあ}}
 
[[Category:登場メカた行]]
 
[[Category:登場メカた行]]
 
[[Category:宇宙の騎士テッカマンブレード]]
 
[[Category:宇宙の騎士テッカマンブレード]]

2022年6月13日 (月) 07:30時点における最新版

テッカマンベスナー
登場作品 宇宙の騎士テッカマンブレードII
初登場SRW スーパーロボット大戦W
SRWでの分類 機体
パイロット
テンプレートを表示
スペック
分類 テッカマン地球製)
所属 新生スペースナイツ
変身者 ナターシャ・パブロチワ
テンプレートを表示
スペック
(ブルーアースα号)
合体形態 ニューブルーアース号
所属 新生スペースナイツ
パイロット ゴリアテ・バージナル
テンプレートを表示

テッカマンベスナーは『宇宙の騎士テッカマンブレードII』に登場する生体兵器。

この項目ではブルーアースα号に騎乗した形態についても説明する。

概要[編集 | ソースを編集]

ナターシャ・パブロチワがテックセットした姿。

地球テッカマン三人組の中では総合能力が最も優れており、当初はチームのエースとして活躍していたが、すぐにテッカマンイーベルにその座を奪われ、あまり良い活躍の場面が無かった。

イーベルのリアクターボルテッカは本来、ベスナーが装備するはずだったのだが、フォーマット中の事故により未装備に終わる。

ブルーアースα号[編集 | ソースを編集]

テッカマンベスナーが騎乗する航空機。

登場作品と操縦者[編集 | ソースを編集]

携帯機シリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦W
初登場作品。第二部序盤からイーベル、ゾマーと共に登場。当初からブルーアースα号に騎乗しており、分離してベスナーのみの状態にもなれるが、性能は下位互換なので撃墜以外では分離する必要性は薄い。
イーベル(リアクターボルテッカ)やゾマー(テックランサーブーメラン)のような個性が無いためやや地味で、相方のゴリアテも支援向きではない。その上、この2人のようなシナリオ上の見せ場も無くやや扱いは残念。ゾマーを出撃させる場合の合体攻撃要員としての起用は可能。
あえて利点を挙げるなら、分離前なら「集中」「闘志」「鉄壁」「狙撃」が使えるので反撃主体の戦法に向いていることだろうか。 あるいは「感応」要員が少しでも欲しい場合に。 

装備・機能[編集 | ソースを編集]

武装・必殺武器[編集 | ソースを編集]

武装[編集 | ソースを編集]

テックランサー
手甲にはめるタイプのテックランサー。エビルのラムショルダーに近い構造。
ボルテッカ
テッカマンベスナーの必殺技。フェルミオンエネルギーを放射する。発射口は胸元にあり、発射時は胸部アーマーが展開する。
また、通常版とマップ兵器版がある。

連携攻撃[編集 | ソースを編集]

αフォーメーション
ブルーアースα号との連携攻撃。ビーム砲による支援を受けながらランサーの連続攻撃。

合体攻撃[編集 | ソースを編集]

ダブル・ボルテッカ
テッカマンゾマーとのボルテッカ同時攻撃。
トリプル・ボルテッカ
テッカマンイーベルテッカマンゾマーとのボルテッカ一斉攻撃。

特殊能力[編集 | ソースを編集]

HP回復S
EN回復S
剣装備
テックランサーを装備しているので、斬り払いが可能。
分離
ブルーアースα号から降りる。

移動タイプ[編集 | ソースを編集]

地球テッカマンなので通常時はに適応が無い。
ブルーアースα号に乗ると今度は地上に降りられなくなる。

サイズ[編集 | ソースを編集]

SS
通常時。
S
ブルーアースα号搭乗時。

パイロットステータス[編集 | ソースを編集]

精神コマンド[編集 | ソースを編集]

W
ひらめき集中闘志熱血直撃感応

特殊技能[編集 | ソースを編集]

W
斬り払い底力L6、援護攻撃L2、マルチコンボL3

脚注[編集 | ソースを編集]