「ガラミティ・マンガン」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
26行目: 26行目:
 
:今回もビアレスに乗らず、乗機は[[ライネック]]と[[ガラバ]]。
 
:今回もビアレスに乗らず、乗機は[[ライネック]]と[[ガラバ]]。
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
 
;[[スーパーロボット大戦F]]
:出番は一度だけだが、ようやく愛機[[ビアレス]]に登場。専用カラーじゃないのが残念。
+
:出番は一度だけだが、ようやく愛機[[ビアレス]]に搭乗。専用カラーじゃないのが残念。
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
 
:またも[[ビアレス]]を捨て、緑色の[[ライネック]]に乗る。
 
:またも[[ビアレス]]を捨て、緑色の[[ライネック]]に乗る。

2014年2月15日 (土) 02:38時点における版

ガラミティ・マンガン()

原作第34話「オーラ・バリアー」に登場した、クの国の「赤い三騎士」の1人。

ヒマラヤ山中においてショウと戦い、ダーとニェットを失ったあと、インド上空でショウに敗れた。

黒い三連星ガイアに容姿が似ている。

登場作品と役柄

スーパーロボット大戦EX
リューネの章のみに登場。赤い三騎士だからか、乗機は赤いレプラカーン
なんとビアレスには乗らない。
第4次スーパーロボット大戦S
原作同様クの国所属。
今回もビアレスに乗らず、乗機はライネックガラバ
スーパーロボット大戦F
出番は一度だけだが、ようやく愛機ビアレスに搭乗。専用カラーじゃないのが残念。
スーパーロボット大戦F完結編
またもビアレスを捨て、緑色のライネックに乗る。
スーパーロボット大戦α
顔グラフィックがメット姿になった。

人間関係

ビショット・ハッタ
主君。
ダー
仲間。
ニェット
仲間。

話題まとめ

資料リンク