「ハッカドール1号」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(4人の利用者による、間の6版が非表示)
2行目: 2行目:
 
| 読み = ハッカドールいちごう
 
| 読み = ハッカドールいちごう
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ハッカドール}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ハッカドール}}
| 声優 = {{声優|高木美佑}}
+
| 声優 = 高木美佑
 +
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|げそいくお}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 +
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
 +
}}
 +
 
 +
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 
| 種族 = パーソナルエンタメAI
 
| 種族 = パーソナルエンタメAI
 
| 性別 = [[性別::女]]
 
| 性別 = [[性別::女]]
9行目: 16行目:
 
| 役職 = ナビゲーター
 
| 役職 = ナビゲーター
 
| 好きな物 = きゅうり
 
| 好きな物 = きゅうり
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|げそいくお}}
 
 
}}
 
}}
 +
'''ハッカドール1号'''は『[[ハッカドール]]』の[[主人公|メインナビゲーター]]。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
ハッカドールでのメインナビゲーター及び[[主人公]]。
 
 
 
誰に対しても敬語で話し快活な努力家だが少々ドジなところがあり、よくポンコツ呼ばわりされている。
 
誰に対しても敬語で話し快活な努力家だが少々ドジなところがあり、よくポンコツ呼ばわりされている。
  
21行目: 26行目:
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
; [[スーパーロボット大戦X-Ω]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
: 初参戦作品。
+
:初登場作品。2017年8月のイベント「あなたをはかどらせます!」期間限定参戦。SRWオリジナルロボット・[[ハカドリオン]]のメインパイロット。
  
 
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
 
<!--=== [[能力]]値 ===-->
 
<!--=== [[能力]]値 ===-->
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
; [[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]
+
;[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]
: '''[[熱血]]、[[天然]]、[[激励]]'''
+
:'''[[熱血]]、[[天然]]、[[激励]]'''
 +
:;パイロットパーツ装備時
 +
::'''[[気合]]、[[激励]]+、[[再動]]'''
  
 
== 人間関係 ==  
 
== 人間関係 ==  
; [[ハッカドール2号]]、[[ハッカドール3号]]
+
;[[ハッカドール2号]]、[[ハッカドール3号]]
: チームメンバー。
+
:チームメンバー。
; ハッカドール0号
+
;ハッカドール0号
: 上司。「0姉(ぜろねえ)」と呼んでいる。
+
:上司。「0姉(ぜろねえ)」と呼んでいる。
; ハッカドール4号
+
;ハッカドール4号
:  
+
:
  
 
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
53行目: 60行目:
 
;「今日も一日がんばるぞい!」
 
;「今日も一日がんばるぞい!」
 
:アニメ版第11話での台詞。漫画『NEW GAME!』の主人公・涼風青葉の台詞が元ネタだが、『NEW GAME!』のアニメ版が放送する前に行われたパロディでもあり、そのためか元ネタとはイントネーションが異なっている。
 
:アニメ版第11話での台詞。漫画『NEW GAME!』の主人公・涼風青葉の台詞が元ネタだが、『NEW GAME!』のアニメ版が放送する前に行われたパロディでもあり、そのためか元ネタとはイントネーションが異なっている。
 +
 +
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
 +
;「夏休みに恐竜時代に行ったり、海の中の山へ行ったり、カチコチの南極に行くのは定番ですもんね!」
 +
:『X-Ω』コラボイベント「あなたをはかどらせます!」より。人気作品『ドラえもん』の大長編・劇場映画が元ネタ。
  
 
== 搭乗機体 ==
 
== 搭乗機体 ==
 
;[[ハカドリオン]]
 
;[[ハカドリオン]]
:中距離支援用に連装砲を装備している。スパロボに参戦するために設定されるという異色の機体。
+
:スパロボに参戦するために設定された機体。
  
 
{{DEFAULTSORT:はつかとおるいちこう}}
 
{{DEFAULTSORT:はつかとおるいちこう}}
 
[[Category:登場人物は行]]
 
[[Category:登場人物は行]]
 
[[Category:ハッカドール]]
 
[[Category:ハッカドール]]

2022年2月26日 (土) 16:17時点における版

ハッカドール1号
読み ハッカドールいちごう
登場作品 ハッカドール
声優 高木美佑
デザイン げそいくお
初登場SRW スーパーロボット大戦X-Ω
SRWでの分類 パイロット
テンプレートを表示
プロフィール
種族 パーソナルエンタメAI
性別
年齢 14歳から16歳くらい
身長 155cm
役職 ナビゲーター
好きな物 きゅうり
テンプレートを表示

ハッカドール1号は『ハッカドール』のメインナビゲーター

概要

誰に対しても敬語で話し快活な努力家だが少々ドジなところがあり、よくポンコツ呼ばわりされている。

アニメ版ではアニメやアイドル好きという設定が追加されている。

登場作品と役柄

単独作品

スーパーロボット大戦X-Ω
初登場作品。2017年8月のイベント「あなたをはかどらせます!」期間限定参戦。SRWオリジナルロボット・ハカドリオンのメインパイロット。

パイロットステータス

精神コマンド

X-Ω
熱血天然激励
パイロットパーツ装備時
気合激励+、再動

人間関係

ハッカドール2号ハッカドール3号
チームメンバー。
ハッカドール0号
上司。「0姉(ぜろねえ)」と呼んでいる。
ハッカドール4号

他作品との人間関係

村井沙生
『X-Ω』イベント「あなたをはかどらせます!」では彼女を捗らせようとする。

名(迷)台詞

「君にシンクロするパーソナルエンタメAI、ハッカドール!」
アニメ版における前口上。2号・3号と共に言うのが特徴。
「お願いです、絶対に捗らせますから…アイドルやらせてください!」
アニメ版第2話にて。後半の台詞はアニメ『Wake Up, Girls!』が元ネタだが何故か集中線がかかっている。なお、ハッカドール三人組の声優は『Wake Up, Girls!』にも出演しているので、ある種の声優ネタとも言える。
「奇跡は起きます!起こしてみせます!」
アニメ版第7話にて。言わずと知れたアニメ『トップをねらえ!』の主人公、タカヤノリコの名台詞。アニメ業界の日常を描くアニメ『SIROBAKO』のパロディの中で、『トップをねらえ!』第6話のバスターマシン3号防衛戦の如き戦いを繰り広げて完成したアニメ(どう見ても品質に問題あり)が放送局に間に合わないことを嘆いた監督に対する台詞。
「うんうん、『一週間お通じがないからカンチョーしてくれ』ですね!わかりました!」
アニメ版第8話にて。異星人の少女・キララの通訳をしたが全然通訳できていない。当然怒られてタンコブができるくらいの強さで頭を叩かれた
「今日も一日がんばるぞい!」
アニメ版第11話での台詞。漫画『NEW GAME!』の主人公・涼風青葉の台詞が元ネタだが、『NEW GAME!』のアニメ版が放送する前に行われたパロディでもあり、そのためか元ネタとはイントネーションが異なっている。

スパロボシリーズの名(迷)台詞

「夏休みに恐竜時代に行ったり、海の中の山へ行ったり、カチコチの南極に行くのは定番ですもんね!」
『X-Ω』コラボイベント「あなたをはかどらせます!」より。人気作品『ドラえもん』の大長編・劇場映画が元ネタ。

搭乗機体

ハカドリオン
スパロボに参戦するために設定された機体。