「リリナ」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
44行目: 44行目:
  
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
後付け設定ではあるが、リリン・プラジナーの容姿が彼女のデザインを流用して使われている。
+
*後付け設定ではあるが、リリン・プラジナーの容姿が彼女のデザインを流用して使われている。また、その縁もあってか、公式サイト「Inside The Gate」において竹氏のデザインした[[薔薇の三姉妹]]などの容姿が発表されている。
  
 
{{DEFAULTSORT:りりな}}
 
{{DEFAULTSORT:りりな}}
 
[[Category:登場人物ら行]]
 
[[Category:登場人物ら行]]
 
[[Category:とある魔術の電脳戦機]]
 
[[Category:とある魔術の電脳戦機]]

2021年5月25日 (火) 20:07時点における最新版

リリナ
登場作品

電脳戦機バーチャロンシリーズ

声優 樋口智恵子
デザイン
初登場SRW スーパーロボット大戦X-Ω
SRWでの分類 サポートユニット
テンプレートを表示
プロフィール
分類 ナビゲートAI
性別 女性型
所属 科学サイド(学園都市)
テンプレートを表示

リリナは『とある魔術の電脳戦機』の登場人物。

概要[編集 | ソースを編集]

バーチャロン用のサポートAI。高度な学習能力を持っており、持ち主との対話の中で成長していく機能を持つ。

学園都市でバーチャロンをプレイするプレイヤーたちのポータブルデバイスに搭載されており、所有者ごとに性格や口調の違うリリナが存在する。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

単独作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦X-Ω
初登場作品。2018年2月のイベント「幻想の中で」期間限定参戦。SSRサポートユニット。

ステータス[編集 | ソースを編集]

サポートアビリティ[編集 | ソースを編集]

サポートAI
SSR。セットしたシューターのクリティカル率大アップ

人間関係[編集 | ソースを編集]

上条当麻
富良科凛鈴

余談 [編集 | ソースを編集]

  • 後付け設定ではあるが、リリン・プラジナーの容姿が彼女のデザインを流用して使われている。また、その縁もあってか、公式サイト「Inside The Gate」において竹氏のデザインした薔薇の三姉妹などの容姿が発表されている。