「レイヴン (グラヴィオン)」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
 
(6人の利用者による、間の11版が非表示)
1行目: 1行目:
 +
{{Otheruses|『超重神グラヴィオン』の登場人物|『[[ゾイド -ZOIDS-]]』の登場人物|レイヴン (ゾイド)}}
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Raven]]
+
| タイトル = レイヴン
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|超重神グラヴィオン}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|超重神グラヴィオン}}
| 声優 =
+
| 声優 = {{声優|緑川光|SRW=Y}}
*アニメ・SRW = {{声優|緑川光}}
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
*ドラマCD = {{声優|中原茂}}
+
}}
 +
 
 +
{{登場人物概要
 +
| タイトル = プロフィール
 
| 種族 = [[種族::地球人]]([[種族::日本人]])
 
| 種族 = [[種族::地球人]]([[種族::日本人]])
 
| 性別 = [[性別::男]](?)
 
| 性別 = [[性別::男]](?)
11行目: 15行目:
 
| 役職 = [[役職::アースガルツ司令補佐]]
 
| 役職 = [[役職::アースガルツ司令補佐]]
 
}}
 
}}
 +
'''レイヴン'''は『[[超重神グラヴィオン]]』の登場人物。
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[クライン・サンドマン|サンドマン]]を補佐する[[仮面キャラ|仮面の男]]。常に冷静沈着でありグランナイツの訓練の監督等を行っている。一方で新たに入った[[紅エイジ]]が危機に陥ると何故か感情的になったり、温泉の入浴券を貰ったとたん喜びのあまり涙を流すなど人間臭い一面を見せる。
+
[[クライン・サンドマン]]を補佐する[[仮面キャラ|仮面の男]]
 +
 
 +
常に冷静沈着でありグランナイツの訓練の監督等を行っている。一方で新たに入った[[紅エイジ]]が危機に陥ると何故か感情的になったり、温泉の入浴券を貰ったとたん喜びのあまり涙を流したりと人間臭い一面を見せる。
  
 
実は正体はエイジの姉にして、地球統合政府軍EFAの将校'''紅アヤカ'''。レイヴンとはかつてサンドマンの助手をしていた男の名前であり、仮面に代々その記憶が受け継がれ、性別や体格まで変わる。ちなみにアヤカの先代のレイヴンは[[城琉菜|琉菜]]の父であった。[[ゼラバイア]]との決戦後に[[グランナイツ]]の皆に正体を明かし、アヤカに戻る事でレイヴンの仮面の役目も終了した。
 
実は正体はエイジの姉にして、地球統合政府軍EFAの将校'''紅アヤカ'''。レイヴンとはかつてサンドマンの助手をしていた男の名前であり、仮面に代々その記憶が受け継がれ、性別や体格まで変わる。ちなみにアヤカの先代のレイヴンは[[城琉菜|琉菜]]の父であった。[[ゼラバイア]]との決戦後に[[グランナイツ]]の皆に正体を明かし、アヤカに戻る事でレイヴンの仮面の役目も終了した。
21行目: 28行目:
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦Z]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z}}
:立ち位置は原作と同じだが、[[グランナイツ]]がサンジェルマン城にいないので訓練をさせている描写はなし。原作と異なり正体は最後まで明かされない。そして、『グラヴィオン』が第3次Z全編で未参戦となった事で正体が明かされないまま終わってしまった…
+
:初登場作品。音声も収録。立ち位置は原作と同じだが、[[グランナイツ]]がサンジェルマン城にいないので訓練をさせている描写はなし。原作と異なり正体は最後まで明かされない。
;[[スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク]]
+
:;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク}}
:原作のように[[愚裸美温泉]]に連れてってもらえなかったので、少しむくれた。
+
::原作のように[[愚裸美温泉]]に連れてってもらえなかったので、少しむくれた。
 +
 
 +
=== 単独作品 ===
 +
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
 +
:2020年2月のイベント「受け継がれる牙」期間限定参戦。シナリオNPC。原作終了後のためアヤカとしても登場する。
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==

2020年11月21日 (土) 13:24時点における最新版

レイヴン
登場作品 超重神グラヴィオン
声優 緑川光
初登場SRW スーパーロボット大戦Z
テンプレートを表示
プロフィール
種族 地球人日本人
性別 男(?)
身長 180 cm
所属 武装戦隊アースガルツ
役職 アースガルツ司令補佐
テンプレートを表示

レイヴンは『超重神グラヴィオン』の登場人物。

概要[編集 | ソースを編集]

クライン・サンドマンを補佐する仮面の男

常に冷静沈着でありグランナイツの訓練の監督等を行っている。一方で新たに入った紅エイジが危機に陥ると何故か感情的になったり、温泉の入浴券を貰ったとたん喜びのあまり涙を流したりと人間臭い一面を見せる。

実は正体はエイジの姉にして、地球統合政府軍EFAの将校紅アヤカ。レイヴンとはかつてサンドマンの助手をしていた男の名前であり、仮面に代々その記憶が受け継がれ、性別や体格まで変わる。ちなみにアヤカの先代のレイヴンは琉菜の父であった。ゼラバイアとの決戦後にグランナイツの皆に正体を明かし、アヤカに戻る事でレイヴンの仮面の役目も終了した。

紅アヤカの項はそちらを参照。

登場作品と役柄[編集 | ソースを編集]

Zシリーズ[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦Z
初登場作品。音声も収録。立ち位置は原作と同じだが、グランナイツがサンジェルマン城にいないので訓練をさせている描写はなし。原作と異なり正体は最後まで明かされない。
スーパーロボット大戦Z スペシャルディスク
原作のように愚裸美温泉に連れてってもらえなかったので、少しむくれた。

単独作品[編集 | ソースを編集]

スーパーロボット大戦X-Ω
2020年2月のイベント「受け継がれる牙」期間限定参戦。シナリオNPC。原作終了後のためアヤカとしても登場する。

人間関係[編集 | ソースを編集]

クライン・サンドマン
彼のサポートを行っている。
紅エイジ
実の弟だからかそれとも別の理由があるのか彼に対してはかなり厳しい。
ミヅキ・立花
アヤカとしての親友。