「ファッティー地上用」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
1行目: 1行目:
*外国語表記:[[外国語表記::Fatty Ground Custom]]
+
{{登場メカ概要
*[[登場作品]]:[[ボトムズシリーズ]]
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Fatty Ground Custom]]
**[[装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ]]
+
| 登場作品 = [[ボトムズシリーズ]]
**[[装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ]]
+
*{{登場作品 (メカ)|装甲騎兵ボトムズ レッドショルダードキュメント 野望のルーツ}}
*分類:ミッド級[[アーマード・トルーパー]]
+
*{{登場作品 (メカ)|装甲騎兵ボトムズ ペールゼン・ファイルズ}}
*型式番号:B-ATM-03-G
+
| 分類 = ミッド級[[アーマード・トルーパー]]
*[[全長一覧|全高]](降着形態時):4.238m
+
| 生産形態 = [[量産機]]
*乾燥重量:8.563t
+
| 型式番号 = [[型式番号::B-ATM-03-G]]
*開発・所属:[[バララント同盟]]軍
+
| 全高 = 4.238 m
*主なパイロット:[[バララント兵]]
+
| 乾燥重量 = 8.563 t
*メカニックデザイン:大河原邦男
+
| 開発 = バララント同盟
 +
| 所属 = {{所属 (メカ)|バララント同盟}}
 +
| 乗員人数 = 1名
 +
| デザイン = {{メカニックデザイン|大河原邦男}}
 +
}}
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==

2018年2月2日 (金) 08:55時点における版

ファッティー地上用
外国語表記 Fatty Ground Custom
登場作品

ボトムズシリーズ

デザイン 大河原邦男
分類 ミッド級アーマード・トルーパー
生産形態 量産機
型式番号 B-ATM-03-G
全高 4.238 m
乾燥重量 8.563 t
開発 バララント同盟
所属 バララント同盟
乗員人数 1名
テンプレートを表示

概要

惑星侵攻用に陸戦能力を高めたファッティーのバリエーション機。グランドファッティーとも呼ばれる。

大型突撃ブースターに代わって、追加武装用のハードポイントとコントロールユニット、PL液の予備タンク、予備マガジンラックを一体とした陸戦用ミッションパックを装備。脚部には大型のグライディングホイールが追加されている。

また、左肩に対AT用パイルバンカーを内蔵したA型と、ミサイルが増設された支援型のB型に細分化される。

地上での走行速度はスコープドッグを上回るが、急速旋回用のターンピックはなく、数を活かした突撃戦法を主体としてる点は変わっていない。

登場作品と操縦者

Zシリーズ

第2次スーパーロボット大戦Z破界篇/再世篇
初登場作品。

単独作品

スーパーロボット大戦Operation Extend

装備・機能

武装・必殺武器

G-BATM-05 ガトリングガン
ファッティー地上用の標準装備。ギルガメス側でも同様のものが採用されている。
ショルダーミサイルポッド
ハードポイントに装備する追加兵装。

移動タイプ

サイズ

S

関連機体

ファッティー

商品情報