「ポセイダル親衛隊兵」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
21行目: 21行目:
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]
 
;[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]
:[[切り払い]]L1、[[シールド防御]]L3
+
:'''[[切り払い]]L1、[[シールド防御]]L3'''
 
:シールド防御のレベルには個人差があるが、どっちにしろヘビーメタルは殆どシールドつきなので厄介である。切り払いは持っていないタイプもいる。
 
:シールド防御のレベルには個人差があるが、どっちにしろヘビーメタルは殆どシールドつきなので厄介である。切り払いは持っていないタイプもいる。
 
<!-- == 名台詞 == -->
 
<!-- == 名台詞 == -->

2016年4月11日 (月) 08:44時点における版

ポセイダル親衛隊兵(Poseidal Guarder)

ポセイダル軍の親衛隊員。主に高性能なヘビーメタルに乗り込む。

登場作品と役柄

旧シリーズ

第4次スーパーロボット大戦S
ポセイダル兵より強い。ゲストメカに乗っている個体もいる。
スーパーロボット大戦F完結編
戸谷公次・中村秀利(意外とセコい手を…)か、小杉十郎太・佐藤正治・郷里大輔(踏み込みが足りん)の各氏が担当。やはりポセイダル兵より強い。半端な名前つきより攻撃力が上で、乗っているヘビーメタルのHPが1万を上回ることが多いので侮ると危険である。完結編ではレベル50になると切り払いを解禁してくるので、何とか反撃させずに仕留めたい。

COMPACTシリーズ

スーパーロボット大戦COMPACT

パイロットステータス設定の傾向

特殊技能(特殊スキル)

F完結編
切り払いL1、シールド防御L3
シールド防御のレベルには個人差があるが、どっちにしろヘビーメタルは殆どシールドつきなので厄介である。切り払いは持っていないタイプもいる。