「機械化獣」の版間の差分

提供: スーパーロボット大戦Wiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「== 機械化獣(Mechanize Beasts) == 『熱血最強ゴウザウラー』に登場する、機械化帝国の生み出す戦闘兵器。 基本的に[[地...」)
 
11行目: 11行目:
 
== スパロボに登場した機械化獣 ==
 
== スパロボに登場した機械化獣 ==
  
;[[ガンドップラー]]
+
;[[機械化獣ガンドップラー|ガンドップラー]]
 
:原作第19話に登場。
 
:原作第19話に登場。
;[[ボルトロボ]]
+
;[[機械化獣ボルトロボ|ボルトロボ]]
 
:厳密には機械化獣かどうかは不明だが、[[機械化帝国]]の尖兵たるメカなのでここに分類する。
 
:厳密には機械化獣かどうかは不明だが、[[機械化帝国]]の尖兵たるメカなのでここに分類する。
;[[メガキャッスル]]
+
;[[機械化獣メガキャッスル|メガキャッスル]]
 
:[[エンジン王]]が[[機械化城]]に機械卵を用いて生み出した。
 
:[[エンジン王]]が[[機械化城]]に機械卵を用いて生み出した。
  
32行目: 32行目:
 
{{DEFAULTSORT:きかいかしゆう}}
 
{{DEFAULTSORT:きかいかしゆう}}
 
[[Category:戦略・戦術兵器]]
 
[[Category:戦略・戦術兵器]]
[[Category:熱血最強ゴウザウラー]]
+
[[category:エルドランシリーズ]]

2012年10月8日 (月) 21:42時点における版

機械化獣(Mechanize Beasts)

熱血最強ゴウザウラー』に登場する、機械化帝国の生み出す戦闘兵器。

基本的に地球の様々な機械を元にして生み出されるが、その誕生させる方法は機械王によって異なる。
歯車王(SRW未登場)は、従者である機械人ギーグ(SRW未登場)に命じて、壊れた機械(主に電化製品や乗り物など日常に存在する機械)を機械化獣へと生まれ変わらせる。その後、自らが「巨大改造」を行って乗り込み、機械化獣を操縦する。
電気王は壊れていない機械(主に兵器類)でも「巨大発動」によって機械化獣に変えることができ、愛機デスボルト(SRW未登場)と共に戦闘を行う。
エンジン王は愛機であるギルターボから「機械卵」を発射し、機械卵の取り付いた物体(基本的に機械卵が打ち込まれた周囲の物で形状は動物を模している)を機械化獣へと変える。また、機械化獣とギルターボを「巨大結合」させ、より強力な合体機械化獣(モチーフは空想上の生物)へとパワーアップさせることができる。

いずれの場合も、元となった物の特性をある程度残している。

スパロボに登場した機械化獣

ガンドップラー
原作第19話に登場。
ボルトロボ
厳密には機械化獣かどうかは不明だが、機械化帝国の尖兵たるメカなのでここに分類する。
メガキャッスル
エンジン王機械化城に機械卵を用いて生み出した。

関連項目

電気王
機械化獣を生み出す。
エンジン王
機械化獣を運用する。
ギルターボ
エンジン王の命令に従い機械化獣を生み出す。

資料リンク