スーパーロボット大戦Wiki:BBS/2019 の話題

ナビゲーションに移動 検索に移動

過去ログを確認させていただきました。

エンドランさんの考えは

>「原作コンテンツで演じたことがある声優」が「原作キャスト/オリジナルキャスト」で、SRWでそれ以外の声優が起用された場合、「SRW代役」となるという考えです。

>ライルやマノンのように、本編ではなくその後のゲーム作品でキャストが変わったものは、代役なのかな……。アニメ原作の作品であれば、ゲームへの客演は「原作コンテンツ」ではないと思うので。

>やはりスパロボに採用されているかどうかが焦点だと思います。『クロスボーン』であればGジェネ、『双貌のオズ』であればドラマCDがスパロボにおけるキャスティングの原作であると思うので、声が収録されない非戦闘キャラも、そこを基準としたCVは記載して良いと思います。

というものでしたね。

で、その上で私の質問に答えていただきたいのですが。

『どうしてTV、OVA、劇場版や他のゲームでキャストされた声優さんがスパロボに採用された場合は「原作キャスト/オリジナルキャスト」とするのに、SRWでそれ以外の声優が起用された場合、SRWのみ特別視してキャスト変更ではなく「代役」とするのでしょうか?』

過去ログを見ましても、そこについてエンドランさんは「主張」はしても「説明」をされていないです。 またエンドランさんは「説明したし答えた」と思っているかもしれませんが受け取る側が納得できていないので、ベガ大王親衛隊さんのように(すいません、もし違っていましたらご連絡を。修正いたしますので)聞き直しているんです。 議論の遅延行為に付き合う気はない、というのでしたらあらためて「説明」をお願いしたいです。