「静止衛星」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
 
| 読み = せいしえいせい
 
| 読み = せいしえいせい
 +
| 外国語表記 = [[外国語表記::Synchronous Satellite]]
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|合身戦隊メカンダーロボ}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|合身戦隊メカンダーロボ}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
+
| 分類 = 静止衛星
| SRWでの分類 = [[機体]]
+
| 所属 = [[コンギスター軍団]]
 
}}
 
}}
  
{{登場メカ概要
 
| タイトル = スペック
 
| 分類 = 人工衛星
 
| 所属 = {{所属 (メカ)|コンギスター軍団}}
 
}}
 
'''静止衛星'''は『[[合身戦隊メカンダーロボ]]』の[[登場メカ]]。
 
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
[[地球]]の衛星軌道上に設置された[[コンギスター軍団]]の監視衛星。全部で7つ存在する。
 
[[地球]]の衛星軌道上に設置された[[コンギスター軍団]]の監視衛星。全部で7つ存在する。
20行目: 15行目:
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
=== COMPACTシリーズ ===
+
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦COMPACT3}}
+
:シナリオ「静止衛星破壊作戦」に登場する。[[アーガマ]]が宇宙へ上がるべくカウントダウンを始めようとしたところに、静止衛星自らこちらに攻め込んでくる。規定ターン以内に数機破壊すると、[[合体]]して[[クラゲラー]]になる。逆に規定ターン経過するとゲームオーバー。
:初登場作品。シナリオ「静止衛星破壊作戦」に登場する。[[アーガマ]]が宇宙へ上がるべくカウントダウンを始めようとしたところに、静止衛星自らこちらに攻め込んでくる。規定ターン以内に数機破壊すると、[[合体]]して[[クラゲラー]]になる。逆に規定ターン経過するとゲームオーバー。
 
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
28行目: 22行目:
 
;オメガミサイル
 
;オメガミサイル
 
:
 
:
 
+
<!-- ==== 射撃兵装 ==== -->
=== 移動タイプ ===
+
<!-- ==== 格闘兵装 ==== -->
;[[]]
+
<!-- ==== 防御兵装 ==== -->
:
+
<!-- === [[合体攻撃]] === -->
 
+
<!-- === [[特殊能力]] === -->
=== [[サイズ]] ===
+
<!-- :剣装備、盾装備、銃装備:[[切り払い]]、[[シールド防御]]、[[撃ち落とし]]を発動。 -->
;L
+
<!-- :[[バリア]]名:バリアの名前を記載。 -->
:
+
<!-- === 移動タイプ === -->
 +
<!-- :[[空]]・[[海|水]]・[[陸]]・[[地中]]・[[ホバー]]:[[飛行]]可能。 -->
 
<!-- == 対決・名場面など == -->
 
<!-- == 対決・名場面など == -->
 
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
 
<!-- できる限り作品順・時系列順に記述してください。 -->
49行目: 44行目:
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- == 資料リンク == -->
 
<!-- *[[一覧:静止衛星]] -->
 
<!-- *[[一覧:静止衛星]] -->
<!-- == リンク == -->
+
 
 +
== リンク ==
 
[[category:登場メカさ行]]
 
[[category:登場メカさ行]]
 
[[category:合身戦隊メカンダーロボ]]
 
[[category:合身戦隊メカンダーロボ]]
 
{{DEFAULTSORT:せいしえいせい}}
 
{{DEFAULTSORT:せいしえいせい}}

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)