「西条涼音」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
5行目: 5行目:
 
| 声優 = {{声優|柚木涼香|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優|柚木涼香|SRW=Y}}
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|大籠之仁}}  
 
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|大籠之仁}}  
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
+
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br />[[サブパイロット]]
 
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br />[[サブパイロット]]
 
}}
 
}}
11行目: 11行目:
 
{{登場人物概要
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| タイトル = プロフィール
| 種族 = [[種族::地球人]](日本人)
+
| 種族 = 地球人(日本人)
 
| 性別 = [[性別::女]]
 
| 性別 = [[性別::女]]
 
| 年齢 = [[年齢::21]]歳
 
| 年齢 = [[年齢::21]]歳
 
| 職業 =  教育実習生
 
| 職業 =  教育実習生
| 所属 = [[陣代高校]] → {{所属 (人物)|Z-BLUE}} {{所属 (人物)|サイデリアル}}{{所属 (人物)|ジェミニス}}」(アムブリエル時) → Z-BLUE
+
| 所属 = [[陣代高校]] → [[Z-BLUE]] [[サイデリアル]][[ジェミニス]]」(アムブリエル時) → Z-BLUE
| 役職 = 2年4組副担任<br />{{所属 (人物)|ボランティア部}}顧問
+
| 役職 = 2年4組副担任<br />[[ボランティア部]]顧問
 
| 趣味 = オカルトサイト巡り  
 
| 趣味 = オカルトサイト巡り  
 
}}
 
}}
55行目: 55行目:
 
スズネをベースにアムブリエルの自由奔放な人格が融合する形となっており、さらに短距離のテレポート能力を会得している。この状態は、希望と絶望の狭間を超越する境地に至り、サード・ステージに覚醒したヒビキと同様「相反する要素を両立させ、さらに自らの意志で超越した」状態であり、リアクターではないものの「いがみ合う双子」の力を引き出すことが出来る。
 
スズネをベースにアムブリエルの自由奔放な人格が融合する形となっており、さらに短距離のテレポート能力を会得している。この状態は、希望と絶望の狭間を超越する境地に至り、サード・ステージに覚醒したヒビキと同様「相反する要素を両立させ、さらに自らの意志で超越した」状態であり、リアクターではないものの「いがみ合う双子」の力を引き出すことが出来る。
  
性格はスズネのものを踏襲しつつも自分の感情を偽らないものとなっており、ヒビキへの好意を隠さなくなっている(が、肝心のヒビキがスフィアの恐ろしさや戦いの大きさに立ち向かうことで一杯一杯であるため、大して進展はしていない)。たまに、'''教師と生徒なら完全にアウトな行為'''を望んでいるようなセリフを口走るが、流石に遠回しな言い方(例「[[眼鏡・サングラス|眼鏡]]を外してほしい」)をしているせいか朴念仁のヒビキには全く伝わらない。ここまで積極的になった理由の一つには、アムブリエルの方も自分の存在を認めたヒビキに対してある種の好意的な感情を持っていたことが示唆されている。
+
性格はスズネのものを踏襲しつつも自分の感情を偽らないものとなっており、ヒビキへの好意を隠さなくなっている(が、肝心のヒビキがスフィアの恐ろしさや戦いの大きさに立ち向かうことで一杯一杯であるため、大して進展はしていない)。たまに、'''教師と生徒なら完全にアウトな行為'''を望んでいるようなセリフを口走るが、流石に遠回しな言い方(例「眼鏡を外してほしい」)をしているせいか朴念仁のヒビキには全く伝わらない。ここまで積極的になった理由の一つには、アムブリエルの方も自分の存在を認めたヒビキに対してある種の好意的な感情を持っていたことが示唆されている。
  
 
ちなみに統合前のスズネが持っていた明後日の方向への受け取り方は健在だが、ダメ出しではなく盛大に照れるようになった。操縦技能については不明だが、アムブリエルと統合された影響かそれなりには上がっているらしい。
 
ちなみに統合前のスズネが持っていた明後日の方向への受け取り方は健在だが、ダメ出しではなく盛大に照れるようになった。操縦技能については不明だが、アムブリエルと統合された影響かそれなりには上がっているらしい。
77行目: 77行目:
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
 
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇}}
:ボイス初収録。担当声優の柚木涼香氏は『[[真・魔装機神 PANZER WARFARE|真・魔装機神]]』の[[ミラ・グラム・カーリナ]]役を経て、正規スパロボ作品および版権作品初参加となる。
+
:初登場作品。担当声優の柚木涼香氏は『[[真・魔装機神 PANZER WARFARE|真・魔装機神]]』の[[ミラ・グラム・カーリナ]]役を経て、正規スパロボ作品および版権作品初参加となる。
 
:正式登録後の初戦闘である第5話終了後、[[ジェニオン]]に乗る際の[[パイロットスーツ]]の露出度が高い事に不満を持ち[[AG]]に詰め寄るが、デザインは「自身の深層心理を形にした」産物であると言われたことで速やかに追求をやめた。また戦闘時は眼鏡を外すが、スーツの機能によって視界の空間を歪ませて眼鏡のレンズの代わりとしている。
 
:正式登録後の初戦闘である第5話終了後、[[ジェニオン]]に乗る際の[[パイロットスーツ]]の露出度が高い事に不満を持ち[[AG]]に詰め寄るが、デザインは「自身の深層心理を形にした」産物であると言われたことで速やかに追求をやめた。また戦闘時は眼鏡を外すが、スーツの機能によって視界の空間を歪ませて眼鏡のレンズの代わりとしている。
 
:顔グラフィックは「スズネ先生」が8枚、「裏スズネ」が4枚にメガネの差分を合わせた22枚。このうち、「裏スズネ」の方には口もとに手をやっているものが没データとして存在。
 
:顔グラフィックは「スズネ先生」が8枚、「裏スズネ」が4枚にメガネの差分を合わせた22枚。このうち、「裏スズネ」の方には口もとに手をやっているものが没データとして存在。
85行目: 85行目:
 
:ボーナスシナリオ「強きことは美しき哉II」でのテンションの高さは必見。また「スズネ、ストレス発散」では終始アムブリエル状態で掛け合いも専用のものになる。
 
:ボーナスシナリオ「強きことは美しき哉II」でのテンションの高さは必見。また「スズネ、ストレス発散」では終始アムブリエル状態で掛け合いも専用のものになる。
 
:復帰後は常時眼鏡を掛けるようになり、ストームブリンガーやニーベルング・アナイレーションのカットインも変更されている。
 
:復帰後は常時眼鏡を掛けるようになり、ストームブリンガーやニーベルング・アナイレーションのカットインも変更されている。
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
 
:初登場作品。ジェニオン、ジェニオン・ガイのサブパイロットとしてゲスト出演。
 
  
 
== パイロットステータス ==
 
== パイロットステータス ==
100行目: 96行目:
 
:;スズネ
 
:;スズネ
 
::'''[[感応]]、[[信頼]]、[[加速]]、[[かく乱]]、[[覚醒]]'''
 
::'''[[感応]]、[[信頼]]、[[加速]]、[[かく乱]]、[[覚醒]]'''
::見事にサポート系の構成だが、如何せんSPが低いために「かく乱」「覚醒」はなかなか使いにくい。一方ジェニオンは斬り込むタイプなので「加速」がありがたく、『天獄篇』での離脱時にはこのありがたみを思い知ることになる。
+
::見事にサポート系の構成だが、如何せんSPが低いために「撹乱」「覚醒」はなかなか使いにくい。一方ジェニオンは斬り込むタイプなので「加速」がありがたい。
 
:;アムブリエル
 
:;アムブリエル
 
::'''[[直感]]、[[感応]]、[[覚醒]]、[[愛]]、[[勇気]]'''
 
::'''[[直感]]、[[感応]]、[[覚醒]]、[[愛]]、[[勇気]]'''
164行目: 160行目:
 
:こちらは対[[ガドライト・メオンサム|ガドライト]]。
 
:こちらは対[[ガドライト・メオンサム|ガドライト]]。
 
;「奉仕の心が足りないんだよ、お前達は!」
 
;「奉仕の心が足りないんだよ、お前達は!」
:[[ボランティア部]]からの被弾時。
+
:ボランティア部からの被弾時。
 
;「赤い悪魔は伊達じゃないね、カレン!」
 
;「赤い悪魔は伊達じゃないね、カレン!」
:こちらは対[[紅月カレン|カレン]]。ZEXIS参加前に「イレヴンの赤い悪魔」と呼ばれていたのが理由。
+
:こちらは対カレン。ZEXIS参加前に「イレヴンの赤い悪魔」と呼ばれていたのが理由。
 
;「お前は学校の窓でも拭いてた方がお似合いだ」
 
;「お前は学校の窓でも拭いてた方がお似合いだ」
:[[流竜馬 (OVA)|竜馬]]への攻撃時。確かに竜馬は陣代高校に用務員として就職したが、あの竜馬が窓拭きをしている光景というのは中々想像し難いものがある…
+
:竜馬への攻撃時。確かに竜馬は陣代高校に用務員として就職したが、あの竜馬が窓拭きをしている光景というのは中々想像し難いものがある…
;「やはり、ネゴシエイターというよりバウンサーだな!」
 
:[[ロジャー・スミス|ロジャー]]からの被弾時。バウンサーとは用心棒の意。
 
 
;「暑苦しいんだよ!!ザ・クラッシャー!!」
 
;「暑苦しいんだよ!!ザ・クラッシャー!!」
:[[ランド・トラビス|ランド]]からの被弾時。常に余裕ぶった態度のアムブリエルだがこの時ばかりは心底嫌そうな様子であり、この辺りジ・エーデルの一員である事が伺える。
+
:ランドからの被弾時。常に余裕ぶった態度のアムブリエルだがこの時ばかりは心底嫌そうな様子であり、この辺りジ・エーデルの一員である事が伺える。
  
 
=== シナリオデモ・マップ ===
 
=== シナリオデモ・マップ ===

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)