{{登場人物概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Rayregalia Vers Rayvers]]<ref>[https://www.aldnoahzero.com/ CHARACTER]、アルドノア・ゼロ、2022年1月16日閲覧。</ref>
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|アルドノア・ゼロ}}
| 声優 = {{声優|小川真司}}<br />{{声優|菅生隆之}}(第23話)
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|志村貴子}}(原案)<br />{{キャラクターデザイン|松本昌子}}(アニメ版)
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
| SRWでの分類 =
}}
{{登場人物概要
| タイトル = プロフィール
| 種族 = [[種族::地球人]]
| 性別 = [[性別::男]]
| 年齢 = [[年齢::70]]歳
| 所属 = {{所属 (人物)|ヴァース帝国}}
| 称号 = 皇帝
}}
'''レイレガリア・ヴァース・レイヴァース'''は『[[アルドノア・ゼロ]]』の登場人物。
概要
火星の国家「[[ヴァース帝国]]」の初代皇帝にして、現皇帝。
元々は地球出身で、火星で発見された古代文明の調査団の一員であったが、古代文明の遺産である「アルドノア」を偶然起動させたため、遺伝子にその起動因子が刻まれ、アルドノアの継承者となった。その後、地球側の対応に反発した彼は開拓民を扇動して1985年に「ヴァース帝国」を建国、自らは初代皇帝となる。一度は病気を理由に退位し、息子のギルゼリアに帝位を譲ったものの、彼がヘブンズ・フォール時に戦死したため、再び皇帝に復位した。ただし、病に伏している事実に変わりはなく、復位後も普段はベッドに寝たきりとなっている。
穏健的な思想も持ってはいるものの、[[ザーツバルム]]の策略もあり、休戦協定を破棄して地球に宣戦布告する。
登場作品と役柄
単独作品
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
:初登場作品。序章ワールド5より登場するシナリオNPC。寝たきりの状態を再現するために、デフォルトの立ち絵はベッドまで描かれている。
人間関係
家族・親族
;ギルゼリア
:息子。二代目皇帝。1999年に戦死。
;[[アセイラム・ヴァース・アリューシア]]
:孫娘。ヴァース帝国の第一皇女。
;レムリナ・ヴァース・エンヴァース
:孫娘。アセイラムの異母妹。
ヴァース帝国
;[[スレイン・トロイヤード]]
:面会に現れる。
;[[ザーツバルム]]
:彼の策略にはまってしまう。
他作品との人間関係
;[[破嵐創造]]
:『DD』では、火星古代文明の解析やヴァース帝国の建国に関わった盟友という設定。
名台詞
;「連合政府に休戦を申し出よ。そして事実を明らかにせよ」
:第5話。アセイラム暗殺の報を聞き、自分の知らぬ所で何が起きているのかを知ろうとするが…。
;「ヴァース帝国皇帝、レイレガリア・ヴァース・レイヴァースの名において、あらためて宣戦を布告する。地球を攻撃せよ!」<br />「我が血族に仇なす者を、焼き払え!」
:同話より。予め手を回していたザーツバルムの術中にはまり、結局は宣戦布告を行ってしまう。
余談
*担当声優の小川真司氏の急逝により、第23話では菅生隆之氏が[[代役]]として演じている。なお、2025年公開の[[映画]]『アルドノア・ゼロ(Re+)』では再編集に伴う新規アフレコが行われていないため、キャスト欄には小川、菅生両名がクレジットされている。
脚注
<references />
{{DEFAULTSORT:れいれかりあ うああす れいうああす}}
[[Category:登場人物ら行]]
[[Category:アルドノア・ゼロ]]