「ブリング・スタビティ」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{登場人物概要
+
== ブリング・スタビティ(Bring Stabity) ==
| 外国語表記 = [[外国語表記::Bring Stabity]]<ref>[http://www.gundam00.net/tv/character/29.html Character]、機動戦士ガンダム00[ダブルオー]、2022年1月29日閲覧。</ref>
+
*[[登場作品]]:[[機動戦士ガンダム00]]
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
+
*声優:置鮎龍太郎
*{{登場作品 (人物)|機動戦士ガンダム00}}
+
*種族:イノベイター([[イノベイド]]
| 声優 = {{声優|置鮎龍太郎|SRW=Y}}
+
*性別:無し
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|千葉道徳}}
+
*年齢:不明
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
+
*所属:[[アロウズ]]→[[イノベイター]]
| SRWでの分類 = [[パイロット]]
+
*主な搭乗機:ガラッゾ
}}
+
*キャラクターデザイン:高河ゆん(原案)、千葉道徳
  
{{登場人物概要
+
リボンズ・アルマークが生み出した塩基配列パターン0666タイプの遺伝子を持つイノベイド。リヴァイヴの次にアロウズに配属され、宇宙で艦隊と合流する前に、ガラッゾに搭乗して[[プトレマイオス2]]を急襲した。
| タイトル = プロフィール
 
| 種族 = [[種族::イノベイド]]
 
| 性別 = [[性別::中性]]
 
| 所属 = {{所属 (人物)|アロウズ}}→{{所属 (人物)|イノベイター}}
 
}}
 
'''ブリング・スタビティ'''は『[[機動戦士ガンダム00]]』の登場人物。
 
== 概要 ==
 
[[リボンズ・アルマーク]]が生み出した塩基配列パターン0666タイプの遺伝子を持つ[[イノベイド]]。[[リヴァイヴ・リバイバル|リヴァイヴ]]の次に[[アロウズ]]に配属される。[[宇宙]]で艦隊と合流する前に[[ガラッゾ]]に搭乗して、敵艦[[プトレマイオス2]]を急襲した。
 
  
[[性格]]は冷静かつ寡黙だが、(自称)[[イノベイター]]であることに誇りを持っている為かプライドが高い。反面、イノベイド同士の意識は本物(これは[[デヴァイン・ノヴァ|デヴァイン]]にもいえることだが)で[[計画]]に納得しない[[ティエリア・アーデ|ティエリア]]に対しては、同じイノベイドとしての使命を果たすよう諭している。
+
性格は冷静かつ寡黙だがイノベイターである為かプライドが高い。反面、イノベイター同士の意識は本物(これはデヴァインにもいえることだが)で計画に納得しないティエリアに対しては、同じイノベイターとしての使命を果たすよう諭している。
  
[[メメントモリ]]攻略戦後に地上に不時着したプトレマイオス2にリヴァイヴとともに奇襲を仕掛ける。現れた[[セラヴィーガンダム|セラヴィー]]を得意とする接近戦で追い詰めたが、[[トランザム]]を行なったセラヴィーによって拘束され、[[分離]]した[[セラフィムガンダム|セラフィム]]の砲撃を受けて死亡し、イノベイドの中では初の戦死者となった。
+
メメントモリ攻略戦後に地上に不時着した[[プトレマイオス2]]にリヴァイヴとともに奇襲を仕掛ける。現れたセラヴィーを得意とする接近戦で追い詰めたがトランザムを行なったセラヴィーによって拘束され、分離したセラフィムの砲撃を受けて死亡し、イノベイドの中では初の戦死者となった。
  
実力も高く決して弱いわけではないのだが、登場後にすぐ倒されてしまい(更には引き続いてデヴァインまで戦死してしまった)、加えて無口である為、イノベイターの中では影が薄い。
+
実力も高く、決して弱いわけではないのだが登場後にすぐ倒されてしまい(更には引き続いてデヴァインまで戦死してしまった)、加えて無口である為、イノベイターの中では影が薄い。
  
== 登場作品と役柄 ==
 
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
+
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
:初登場作品。
 
:初登場作品。
 
== パイロットステータス ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
 
:'''[[加速]]、[[集中]]、[[直感]]、[[突撃]]、[[直撃]]、[[熱血]]'''
 
 
=== [[特殊スキル]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]
 
:'''[[天才]]、[[援護攻撃]]L3、[[戦意高揚]]、[[Eセーブ]]、[[見切り]]、[[サイズ差補正無視]]、[[ガード]]'''
 
 
=== [[エースボーナス]] ===
 
;命中率+30%
 
:『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z再世篇]]』で採用。
 
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[リボンズ・アルマーク]]
 
;[[リボンズ・アルマーク]]
:イノベイター(イノベイド)のリーダー格。彼に対しては、忠実に従う。
+
:
 +
;[[リジェネ・レジェッタ]]
 +
:
 
;[[リヴァイヴ・リバイバル]]
 
;[[リヴァイヴ・リバイバル]]
:同じくイノベイド。戦闘の際はブリングとタッグを組む。
+
:戦闘の際はブリングとタッグを組む。
;[[リジェネ・レジェッタ]][[ヒリング・ケア]][[アニュー・リターナー]]
+
;[[ヒリング・ケア]]
:イノベイドの同志達。
+
:
 +
;[[デヴァイン・ノヴァ]]
 +
:ブリングと同じ塩基配列パターン0666タイプの遺伝子を基に生み出されたイノベイド。その為か中の人も同じ。
 +
;[[アニュー・リターナー]]
 +
:
 
;[[ティエリア・アーデ]]
 
;[[ティエリア・アーデ]]
 
:彼を同胞と思っており、仲間に誘うが失敗に終わる。
 
:彼を同胞と思っており、仲間に誘うが失敗に終わる。
;[[デヴァイン・ノヴァ]]
 
:ブリングと同じ塩基配列パターン0666タイプの遺伝子を基に生み出されたイノベイド。その為か中の人も同じ。
 
 
;[[量産イノベイド]]
 
;[[量産イノベイド]]
:ブリングやデヴァインと同じ塩基配列パターン0666タイプの遺伝子から大量に生産された兵士。こちらも中の人が同じ。
+
:ブリングやデヴァインと同じ塩基配列パターン0666タイプの遺伝子から大量に生産され兵士。こちらも中の人が同じ。
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
;「メメントモリを動かす」
 
:2nd第10話より。口数の少ないブリングの初台詞。ブリングは[[リヴァイヴ・リバイバル|リヴァイヴ]]との会話で、[[アロウズ]]が大量破壊兵器[[メメントモリ]]を使用することを伝えるのであった。
 
 
;「同類を討つのは忍びないが、やらねばならぬ使命がある!」
 
;「同類を討つのは忍びないが、やらねばならぬ使命がある!」
:2nd第14話より。[[ティエリア・アーデ|ティエリア]]を仲間にするよりも自身の使命を優先していることが解る。
+
:ティエリアを仲間にするよりも自身の使命を優先していることが解る。
;「討つというのか、同類を!」
 
:断末魔。この台詞をティエリアに対して叫ぶも、彼からは「違う! 僕は人間だ!」と返され、ブリングは討たれることとなった。
 
  
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
;「何なんだ、奴は…? 理解の範囲外だ!」
+
;「何なんだ、奴は…?理解の範囲外だ!」
:[[熱気バサラ]]との[[特殊戦闘台詞]]。ブリングにとって彼は理解できない存在と思われる。
+
:[[熱気バサラ]]との戦闘セリフ。ブリングにとって彼は理解できない存在と思われる。
 
;「ぬうぅぅぅぅぅぅぅぅ!!」
 
;「ぬうぅぅぅぅぅぅぅぅ!!」
:撃墜された時の台詞。
+
:再世篇にて、撃墜された時の台詞。
  
== 搭乗機体 ==
+
== 搭乗機体・関連機体 ==
 
;[[ガラッゾ]]
 
;[[ガラッゾ]]
:GN-Zシリーズの機体の一つ。
+
:
;[[GUNDAM:ガンダムプルトーネブラック|ガンダムプルトーネブラック]](SRW未登場)
+
;[[ガンダムプルトーネブラック]]
:公式[[外伝]]作品『機動戦士ガンダム00F』(SRW未参戦)で乗った機体。
+
:
  
== 脚注 ==
+
== 余談 ==
<references />
 
  
== 資料リンク ==
+
== 話題まとめ ==
*[[GUNDAM:ブリング・スタビティ]]
+
<!-- *[[namazu:]] (全文検索結果) -->
  
 +
<!-- == 資料リンク == -->
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{ガンダムシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:ふりんく あすたひてい}}
 
{{DEFAULTSORT:ふりんく あすたひてい}}
 
[[Category:登場人物は行]]
 
[[Category:登場人物は行]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
 
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
[[Category:機動戦士ガンダム00]]
 

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)