{{登場人物概要
| 登場作品 = [[コードギアスシリーズ]]
*{{登場作品 (人物)|コードギアス 反逆のルルーシュ}}
*{{登場作品 (人物)|コードギアス 反逆のルルーシュR2}}
*{{登場作品 (人物)|コードギアス 反逆のルルーシュ 劇場版}}
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
| SRWでの分類 = [[パイロット]]<br />[[一般兵]]
}}
{{登場人物概要
| タイトル = プロフィール
| 種族 = [[種族::地球人]](ブリタニア人)
| 所属 = {{所属 (人物)|神聖ブリタニア帝国}}
| 称号 = [[騎士]]
}}
'''ブリタニア騎士'''は『[[コードギアス 反逆のルルーシュ]]』および『[[コードギアス 反逆のルルーシュR2]]』の[[一般兵]]。
概要
[[神聖ブリタニア帝国]]の[[一般兵|一般兵士]]。
ブリタニアでは、[[ナイトメアフレーム|KMF]]の[[パイロット]]になれる者は基本的に[[貴族]]階級の者のみに限られており、その最低ラインにあたる位が「騎士侯」である。
ただし、騎士侯は一代限りとされ、世襲する事は許されていなかった。また、叙位を受けられるのはブリタニア国籍を持つ純血のブリタニア人だけに限られていた。
登場作品と役柄
[[Zシリーズ]]
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇}}
:初登場作品。主に[[エリア11]]ルートに登場。担当声優は{{声優 (登場作品別)|村上龍|第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|SRW=Y}}。
;{{参戦作品 (人物)|第2次スーパーロボット大戦Z再世篇}}
:前作から顔グラフィックが変更され、共通ルートに登場する回数が増えた。
:[[ゼロレクイエム|ZR]]ルートでは[[ルルーシュ・ランペルージ|ルルーシュ]]配下の騎士も登場。
単独作品
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦X-Ω}}
:ブリタニアがメインシナリオ第1章から主敵の一つなので出番は多いのだが、ゲームの仕様上パイロット化はされていない[[NPC]]身分。
:[[オルドリン・ジヴォン|オズ]]等を取り巻く場合はまだマシな立ち位置だが、[[ティターンズ兵]]同様に無関係な作品のユニットシナリオにも頻出するので、その際は推して知るべし。第1話目で尊大に振る舞い、第3話目では駆逐されている、本作の代表的な[[リアル系]]やられ役を担う。
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦DD}}
:序章ワールド3から登場するエネミーユニット。[[サザーランド]]に乗る。
人間関係
;[[シャルル・ジ・ブリタニア]]
:
;[[ルルーシュ・ランペルージ]]
:
;[[ヴィレッタ・ヌゥ]]
:平民出身の騎士侯の典型例。ただし、本人はこれに満足しておらず、正規の[[貴族]]として取り立てられる事を望んでいた。
;[[枢木スザク]]
:騎士侯どころかブリタニア人ですらない[[イレヴン]](日本人)なのにKMFパイロットとなった例外。
:後に正式に[[騎士]]として取り立てられ、更に[[ナイトオブラウンズ|例外を重ねる]]事となった。
スパロボシリーズの名台詞
;「[[アストラギウス銀河|アストラギウス]]の戦争屋が!」<br />「小回りが利くのは、こちらも同じだ!」<br />「[[アーマード・トルーパー|AT]]など[[ナイトメアフレーム|KMF]]の敵ではないわ!」
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]及び[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|第2次Z再世篇]]にて、[[キリコ・キュービィー|キリコ]]との[[特殊戦闘台詞]]。
:元々、『コードギアスシリーズ』は『[[装甲騎兵ボトムズ]]』をはじめとする高橋良輔監督の作品に対するオマージュが数多くあり、ATもKMFの元ネタであるため、かなりメタフィクションな台詞である。KMF乗りからは格下と見下されているようである。
搭乗機体
;[[グラスゴー]]
:
;[[サザーランド]]
:
;[[グロースター]]
:
;[[ヴィンセント・ウォード]]
:
;[[ガレス]]
:
;[[カールレオン級浮遊航空艦]]
:
;[[ログレス級浮遊航空艦]]
:
{{DEFAULTSORT:ふりたにあきし}}
[[Category:登場人物一般兵]]
[[Category:コードギアスシリーズ]]