「ノーザ・バレオン」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{登場メカ概要
+
=ダリウス巨人 ノーザ・バレオン(Nouza Bareon)=
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU}}
 
| デザイン = {{メカニックデザイン|大塚健}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦K}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
  
{{登場メカ概要
+
*[[登場作品]][[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]
| タイトル = スペック
+
*分類:[[巨人|ダリウス巨人]]
| 分類 = [[分類::巨人|ダリウス巨人]]
+
*所属:ダリウス軍
| 所属 = {{所属 (メカ)|ダリウス軍}}
+
*主なパイロット:[[ノーザ]]
| パイロット = [[パイロット::ノーザ]]
+
*メカニックデザイン:大塚健
}}
 
'''ノーザ・バレオン'''は『[[ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]』の[[登場メカ]]
 
  
== 概要 ==
+
[[ガイキング (LOD)|ガイキング]]とのリベンジマッチに敗れ大破した[[ノーザ・ドルマン|ドルマン]]に代わる、[[ノーザ]]の新しい専用機。超強化型と同様に4倍の戦闘力を発揮することができるチェストブレイクを装備している。
[[ガイキング (LOD)|ガイキング]]とのリベンジマッチに敗れ大破した[[ノーザ・ドルマン]]に代わる、[[ノーザ]]の新しい専用機。超強化型と同様に4倍の戦闘力を発揮することができるチェストブレイクを装備している。
 
  
 
ドルマンとは異なり装飾にノーザの意匠がほとんど反映されていないが、これは旧ガイキングの[[デスクロス四天王]]、北の王[[キラー将軍]]をデザインモチーフにしているため。ただしカラーリングに関してはノーザの性格を反映して赤をメインカラーにしている。背にある翼は頭部と繋がっており、変形してマントのように身体に纏うこともできる。
 
ドルマンとは異なり装飾にノーザの意匠がほとんど反映されていないが、これは旧ガイキングの[[デスクロス四天王]]、北の王[[キラー将軍]]をデザインモチーフにしているため。ただしカラーリングに関してはノーザの性格を反映して赤をメインカラーにしている。背にある翼は頭部と繋がっており、変形してマントのように身体に纏うこともできる。
21行目: 13行目:
 
自身の出自を知ったことで存在意義が揺らぎ、ダイヤにそれを求めたノーザが、[[バルキング]]の猛攻で倒されそうになったガイキングをバレオンの身を挺して庇ったことで大破する。
 
自身の出自を知ったことで存在意義が揺らぎ、ダイヤにそれを求めたノーザが、[[バルキング]]の猛攻で倒されそうになったガイキングをバレオンの身を挺して庇ったことで大破する。
  
== 登場作品と操縦者 ==
+
==登場作品と操縦者==
=== 携帯機シリーズ ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦K}}
 
:初登場作品。「バレオン」表記。劇中での活躍が少なかったためか、一部武装にドルマン(超強化型)のものが反映されている。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦L}}
 
:ドルマン共々量産されてしまっており、人工知能(「巨人」明記)にチェストブレイクを発動されてしまう始末。ノーザが戦闘すると文句を言う。
 
  
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;ノーザ・ソード
 
:ドルマンの時と違い、長さの異なる二振りの刀になっている。
 
:『[[スーパーロボット大戦K|K]]』のアニメでは両刃の剣に見える。
 
;チェストブレイク
 
:ガイキングのフェイス・オープンに相当する特殊機能。その名の通り、発動時に胸部のカバーを吹き飛ばす。終了時は新たなカバーが胸部を覆うようになっている。
 
:『K』では武装として加えられ、上記の通りドルマンの劇中アクションが用いられている。
 
;黒い炎
 
:本来はドルマン(超強化型)がガイキングへのトドメに放った巨大な火球。
 
:『K』ではバレオンの武装として加えられているが、同じ乗り手なので使えないこともないのだろう。
 
  
=== [[特殊能力]] ===
+
===携帯機シリーズ===
;剣装備
+
;[[スーパーロボット大戦K]]:ユニット表記は「バレオン」となっている。劇中での活躍が少なかったためか、一部武装にドルマン(超強化型)のものが反映されている。
:ノーザ・ソードで[[切り払い]]を発動。
+
;[[スーパーロボット大戦L]]:ドルマン共々量産されてしまっており、人工知能(「巨人」明記)にチェストブレイクを発動されてしまう始末。ノーザが戦闘すると文句を言う。
  
=== 移動タイプ ===
+
==装備・機能==
;[[]][[]]
+
===武装・[[必殺武器]]===
:[[飛行]]可能。
+
;ノーザ・ソード:ドルマンの時と違い、長さの異なる二振りの刀になっている。Kのアニメでは両刃の剣に見える。
 +
;チェストブレイク:ガイキングのフェイス・オープンに相当する特殊機能。その名の通り、発動時に胸部のカバーを吹き飛ばす。終了時は新たなカバーが胸部を覆うようになっている。[[K]]では武装として加えられ、上記の通りドルマンの劇中アクションが用いられている。
 +
;黒い炎:本来はドルマン(超強化型)がガイキングへのトドメに放った巨大な火球。[[K]]ではバレオンの武装として加えられているが、同じ乗り手なので使えないこともないのだろう。
 +
==特殊能力==
 +
;剣装備:ノーザ・ソードで[[切り払い]]を発動。
  
=== [[サイズ]] ===
+
==移動タイプ==
;L
+
;[[空]]・[[陸]]:[[飛行]]可能。
:
+
==[[サイズ]]==
 +
;L:※スパロボでの区分。同じ機体でも、形態や作品によってはサイズが異なる場合がある。
  
{{DEFAULTSORT:のおさ はれおん}}
+
==対決・名場面など==
 +
{{DEFAULTSORT:のおさはれおん}}
 
[[Category:登場メカな行]]
 
[[Category:登場メカな行]]
[[Category:ガイキング LEGEND OF DAIKU-MARYU]]
 

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)