「トルケーン」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{登場メカ概要
+
== トルケーン(Tolkern) ==
| 登場作品 = [[マジンガーシリーズ]]
+
*[[登場作品]]:[[マジンガーシリーズ]]
*{{登場作品 (メカ)|グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー}}
+
**[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
+
*分類:鳥類型[[戦闘獣]]
| SRWでの分類 = [[機体]]
+
*全高:25m
}}
+
*重量:330t
 +
*所属:[[ミケーネ帝国]]
  
{{登場メカ概要
+
第47話「必殺!! 超高速グレート・ブースター!!」に登場。角のついた鳥のようなヘルメットと右手の弓、左手のカッターブーメランが特徴。高速戦闘を得意とし、[[グレートマジンガー]]を苦しめるが、新兵器グレートブースターによって破壊される。
| タイトル = スペック
 
| 分類 = 鳥類型[[戦闘獣]]
 
| 全高 = 25 m
 
| 重量 = [[重量::330 t]]
 
| 所属 = {{所属 (メカ)|ミケーネ帝国}}
 
}}
 
'''トルケーン'''は『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』の[[登場メカ]]
 
  
== 概要 ==
+
''(一部『[[第2次スーパーロボット大戦α]][[ロボット大図鑑]]参照)''
=== [[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]] ===
 
第47話「必殺!! 超高速グレート・ブースター!!」に登場。
 
 
 
[[バーダラー]]が最後に指揮した戦闘獣。
 
 
 
人間型戦闘獣に近いシルエットをしており、角のついた鳥のようなヘルメットと右手の弓、左手のカッターブーメランが特徴。
 
 
 
[[グレートマジンガー]]抹殺の為にバーダラー送り込み、[[ビューナスA]]や[[ボスボロット]]を苦しめる。出撃したグレートも得意の高速戦闘で追い詰め、完成したグレートブースターとのドッキングも許さない程だったが、ビューナスA捨て身の攻撃で動きを封じ込められてしまい、ブースターにドッキングされてしまう。得意の高速戦闘もグレートブースターとドッキングしたグレートには敵わず形勢逆転、敗れ去ってしまう。
 
 
 
=== [[マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍]] ===
 
公式サイトでは名称が『トルーケン』となっている。
 
 
 
バーダラーが乗艦する[[ミケロス]]から出撃し、[[兜甲児|甲児]]たちの乗った輸送機を追い詰める。救援にやってきた[[ミリオンα]]と戦い、こちらでも高速戦闘と弓矢攻撃を見せつけるが最後は電磁砲にやられてしまう。
 
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
+
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
:初登場作品。[[怪鳥将軍バーダラー]]配下の鳥類型戦闘獣としては中堅クラス。彼と小隊を組んでいることも。
+
:[[怪鳥将軍バーダラー]]配下の鳥類型戦闘獣としては中堅クラス。彼と小隊を組んでいることも。
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α}}
+
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
:地下帝国の戦力。
 
:地下帝国の戦力。
  
46行目: 27行目:
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
 
;盾装備
 
;盾装備
:[[シールド防御]]を発動。
+
:
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
56行目: 37行目:
 
:
 
:
  
 +
== リンク ==
 
{{マジンガーシリーズ}}
 
{{マジンガーシリーズ}}
 
{{DEFAULTSORT:とるけえん}}
 
{{DEFAULTSORT:とるけえん}}
 
[[Category:登場メカた行]]
 
[[Category:登場メカた行]]
 
[[Category:マジンガーシリーズ]]
 
[[Category:マジンガーシリーズ]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)