「スーパービルドタイガー」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
 
{{登場メカ概要
 
{{登場メカ概要
| 外国語表記 = [[外国語表記::Super Build Tiger]]<ref>[http://www.yusha.net/jdecker/mechanic1.html メカニック紹介]、勇者警察ジェイデッカー、2022年3月12日閲覧。</ref>
+
| 外国語表記 = [[外国語表記::Super Build Tiger]]
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|勇者警察ジェイデッカー}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|勇者警察ジェイデッカー}}
 
| 声優 = {{声優|置鮎龍太郎|SRW=Y}}
 
| 声優 = {{声優|置鮎龍太郎|SRW=Y}}
32行目: 32行目:
 
新メンバーの[[ドリルボーイ]]を加えたビルドチームが超建設[[合体]]した姿。基本人格は引き続き[[マクレーン]]が担当する。
 
新メンバーの[[ドリルボーイ]]を加えたビルドチームが超建設[[合体]]した姿。基本人格は引き続き[[マクレーン]]が担当する。
  
ドリルボーイが変形した追加パーツを纏い、出力、飛行性能などが強化されている。胸の虎はサーベルタイガーへとパワーアップし、必殺技を使用するために展開されるようになった。
+
ドリルボーイが変形した追加パーツを纏い、出力、飛行性能などが強化されている。胸のトラはサーベルタイガーへとパワーアップし、必殺技を使用するために展開されるようになった。
  
 
当初は[[ビルドタイガー]]の時と同様に意思疎通がうまくいかず、合体に失敗してしまったが、[[友永勇太|勇太]]が言葉が通じない地底人の王と[[友情]]を交わす姿を見たドリルボーイがそれまでの行いを反省し、仲間たちの気持ちを思いやるようになったことで合体に成功した。
 
当初は[[ビルドタイガー]]の時と同様に意思疎通がうまくいかず、合体に失敗してしまったが、[[友永勇太|勇太]]が言葉が通じない地底人の王と[[友情]]を交わす姿を見たドリルボーイがそれまでの行いを反省し、仲間たちの気持ちを思いやるようになったことで合体に成功した。
38行目: 38行目:
 
=== 構成機体 ===
 
=== 構成機体 ===
 
;[[マクレーン]]
 
;[[マクレーン]]
:頭部と胴体から両腿、右腕を構成する。指揮系統担当。
+
:頭部から両腿、右腕を構成する。指揮系統担当。
 
;[[パワージョー]]
 
;[[パワージョー]]
:両脚を分離し、左腕を構成する。ビルドタイガーの脚部裏側を担当していた脚部パーツは、ドリルボーイのウイングと連結してバックパックになる。運動性能担当。
+
:両足を分離し、左腕を構成する。足裏を担当していた脚部パーツはバックパックに移動している。運動性能担当。
 
;[[ダンプソン]]
 
;[[ダンプソン]]
:膝から下の両脚を構成する。パワーコントロール担当。
+
:両足を構成する。パワーコントロール担当。
 
;[[ドリルボーイ]]
 
;[[ドリルボーイ]]
:胸部アーマー(胸から肩の前面を覆うパーツ)、脚部アーマー(脛当てと下駄が一体になったようなパーツ)、ウイングを構成する。飛行性能担当。
+
:胸部アーマー、脚部アーマー、ウイングを構成する。飛行性能担当。
  
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦30}}
:初登場作品。ミッション「7人の刑事」でビルドタイガーがパワーアップする形で参戦。ビルドタイガーが未加入の場合、キーミッション「勇者の魂」で加入する。
+
:初登場作品。ミッション「7人の刑事」でビルドタイガーがパワーアップする。ビルドタイガーが未加入の場合、キーミッション「勇者の魂」で加入する。
:飛行可能や武装増加など様々な点でパワーアップしており、特に最大攻撃力がビルドタイガー時とは比べ物にならないほど増加するのが魅力。雑魚散らしからボス削りまで十二分に活躍が見込める。
 
:合体攻撃のタイガーファングもP武器としては比較的射程が長く、ジェイデッカーと隣接できず威力が落ちた状態でも使いやすい。ただしジェイデッカーが一時離脱している間は使用不可になるのは注意。この関係上、[[ブレイブポリス]]全体を強化するジェイデッカーのエースボーナスは[[デュークファイヤー]]が代替になる中、本機は弱体化してしまう。
 
:エースパイロット認定時の獲得スキルプログラムは「防御アップ」。
 
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
58行目: 55行目:
 
==== 武装 ====
 
==== 武装 ====
 
;ビルドクラッシャー
 
;ビルドクラッシャー
:右肩に背負うクレーンの先端に鉄球を装備し、クレーンを伸ばして攻撃する。作中では第15話でのみ使用した。
+
:右肩に背負うクレーンの先端に鉄球を装備し、クレーンを伸ばして攻撃する。
:『30』ではビルドタイガーの格闘<ref>第15話での動作が基になっている。</ref>と同じ動作で仕掛け、続けて鉄球を繰り出す。
+
:『30』では格闘攻撃のあとに使用する。
 
;タイガーキャノン
 
;タイガーキャノン
 
:右肩に背負ったクレーンがビームキャノンとして機能する。
 
:右肩に背負ったクレーンがビームキャノンとして機能する。
 +
;ライアットガン
 +
:各機の装備であるショットガン・トンファー・ダンベルを合体させた武器。使用頻度は低く、劇中で使用したのはバラック星人の艦隊との戦闘時のみ。
 
;タイガービーム
 
;タイガービーム
:胸のサーベルタイガーの口から吐き出すビーム。
+
:胸のサーベルタイガーの口を展開し、そこから発射するビーム。
:『30』では単独の最強武器で、移動後使用可能。
 
;ライアットガン
 
:各機の装備であるショットガン・トンファー・ダンベルを合体させた武器。
 
:劇中での使用頻度は低く、使用したのは第40話と第47話で一斉砲撃を加えた時のみ。SRW未採用。
 
 
;タイガーキック
 
;タイガーキック
 
:膝蹴り。SRW未採用。
 
:膝蹴り。SRW未採用。
76行目: 71行目:
 
:作中では技名は発していないが、『新世代ロボット戦記ブレイブサーガ』では発してくれる。
 
:作中では技名は発していないが、『新世代ロボット戦記ブレイブサーガ』では発してくれる。
 
;タイガーギムレット
 
;タイガーギムレット
:合体建設車形態となり、ドリルボーイのドリルを先頭にして突撃する必殺技。第32話にて使用。SRW未採用。
+
:ビークルモードに変形し、ドリルボーイを先頭に連結して突撃する必殺技。第32話にて使用。SRW未採用。
  
 
=== [[合体攻撃]] ===
 
=== [[合体攻撃]] ===
 
;タイガーファング
 
;タイガーファング
:[[ジェイデッカー]]、あるいは[[ファイヤージェイデッカー]]<ref>戦闘デモではジェイデッカーで登場する。</ref>との合体攻撃。
+
:[[ジェイデッカー]]との合体攻撃。ジェイバスターの砲身をスーパービルドタイガーのタイガーキャノンに接続し、2体分のエネルギーでビームを発射。
:ジェイバスターの銃口を後方に向けたタイガーキャノンの銃口に差し込み、2体分のエネルギーで胸部からビームを発射する。両者のエネルギーをほぼ使い尽くしてしまい、使用後は(人間で言う)疲労困憊状態になるため、めったなことでは撃てない。
+
:両者の全エネルギーをほぼ使い尽くしてしまい、使用後は(人間で言う)疲労困憊状態になるため、めったなことでは撃てない。
:原作では第17話で使用し、堅牢な邪神インティの像を完全に破壊した。
+
:『30』ではスーパービルドタイガー側からでのみ発動可能。なお、[[ファイヤージェイデッカー]]に変化した後も演出内ではジェイデッカーに分離した状態で登場する。
:『30』ではスーパービルドタイガー側からのみ発動可能。原作とは異なりタイガービームよりも低消費かつP属性武器としては射程も長く、威力も十分に高いと使い勝手は良好。
 
:ただしジェイデッカーを隣接させていない場合はタイガービームよりも威力が落ちる。
 
;ブレイブキャノン
 
:[[ファイヤージェイデッカー]]、[[シャドウ丸]]との合体攻撃。
 
:ハイジャス人の力で巨大化・大砲変化したシャドウ丸を全員で保持して発射する。
 
:『30』ではファイヤージェイデッカー側からのみ発動可能。
 
 
<!-- === [[特殊能力]] === -->
 
<!-- === [[特殊能力]] === -->
  
 
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
 
;[[空]]、[[陸]]
 
;[[空]]、[[陸]]
:原作ではビルドタイガーの時点で飛行可能(それどころか単独で大気圏を突破可能)だが、『30』ではスーパービルドタイガーになってから飛行可能に。
+
:
  
 
=== [[サイズ]] ===
 
=== [[サイズ]] ===
101行目: 90行目:
 
=== カスタムボーナス ===
 
=== カスタムボーナス ===
 
;移動力+1、装甲値+200、スーパービルドタイガーの最大SP+30。
 
;移動力+1、装甲値+200、スーパービルドタイガーの最大SP+30。
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。ビルドタイガーから変化なし。有益性は変わらず。
+
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。
  
 
== 機体BGM ==
 
== 機体BGM ==
111行目: 100行目:
 
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
 
;[[スーパーロボット大戦30|30]]
 
:'''[[根性]]、[[分析]]、[[必中]]、[[不屈]]、[[友情]]、[[勇気]]'''
 
:'''[[根性]]、[[分析]]、[[必中]]、[[不屈]]、[[友情]]、[[勇気]]'''
:ビルドタイガー時の「[[信頼]]」が「友情」に変更されている。
+
:ビルドタイガー時の「信頼」から「友情」に変更されている。
  
 
=== [[特殊スキル]] ===
 
=== [[特殊スキル]] ===
119行目: 108行目:
 
=== [[エースボーナス]] ===
 
=== [[エースボーナス]] ===
 
;出撃時に気力+10。1マップに1度だけ、気力130以上で精神コマンド「[[不屈]]」がかかる
 
;出撃時に気力+10。1マップに1度だけ、気力130以上で精神コマンド「[[不屈]]」がかかる
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。闘争心L3と組み合わせると、出撃時点でタイガーファングの気力制限(120以上)を満たせる。
+
:『[[スーパーロボット大戦30|30]]』で採用。
:出撃時の気力が130以上だった場合、出撃時に不屈がかかる。そのため、[[先制攻撃]]との相性が微妙。
 
  
== 名台詞 ==
+
<!--== 名台詞 ==
; マクレーン「無駄な抵抗はやめろ!」<br />パワージョー「どんなに攻撃を続けても!」<br />ダンプソン「我々には通用しない!」<br />ドリルボーイ「心を一つにした僕達は、無敵のブレイブポリスなんだ!!」<br />
+
== 迷台詞 ==
:第15話にて。スーパービルドタイガーに合体成功後、ギガシュタインの反撃を受け勝ち誇る地帝王に対し、健在の姿を見せての台詞。
+
== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
:『30』では、4行目の台詞を分割した上で前者の台詞の「僕達」を「我々」に変えてマクレーンとドリルボーイが言う形になっている。
 
<!--== スパロボシリーズの名(迷)台詞 ==
 
 
== 対決・名場面 ==
 
== 対決・名場面 ==
 
== 余談 ==
 
== 余談 ==
== 商品情報 ==-->
+
== 商品情報 ==
 
 
 
== 脚注 ==
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
<references />
 
+
-->
 
{{DEFAULTSORT:すうはあひるとたいかあ}}
 
{{DEFAULTSORT:すうはあひるとたいかあ}}
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:勇者警察ジェイデッカー]]
 
[[Category:勇者警察ジェイデッカー]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)