「ジュダ」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
2行目: 2行目:
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::JUDA]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::JUDA]]
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|鉄のラインバレル (原作漫画版)}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|鉄のラインバレル (原作漫画版)}}
| デザイン = {{メカニックデザイン|清水栄一}}
 
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦UX}}
 
| SRWでの分類 = [[機体]]
 
}}
 
 
{{登場メカ概要
 
| タイトル = スペック
 
 
| 分類 = [[分類::マキナ#ヒトマキナ|ヒトマキナ]]
 
| 分類 = [[分類::マキナ#ヒトマキナ|ヒトマキナ]]
 
| エネルギー = 電力
 
| エネルギー = 電力
18行目: 11行目:
 
| ファクター = [[パイロット::石神邦生]]
 
| ファクター = [[パイロット::石神邦生]]
 
}}
 
}}
'''ジュダ'''は『[[鉄のラインバレル (原作漫画版)]]』の[[登場メカ]]。
 
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
39行目: 31行目:
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦UX}}
+
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:初登場作品。「ユダ」でスポット参戦し、原作通り転送フィールドに特攻し石神共々消滅する。[[隠し要素/UX|隠し要素]]の条件を満たせば、特攻するところを[[シン・アスカ|シン]]達に止められ、転送フィールドを自軍部隊の全エネルギーで破壊したことでその必要はなくなり、自軍に参戦する。
+
:「ユダ」でスポット参戦し、原作通り転送フィールドに特攻し石神共々消滅する。[[隠し要素/UX|隠し要素]]の条件を満たせば、特攻するところを[[シン・アスカ|シン]]達に止められ、転送フィールドを自軍部隊の全エネルギーで破壊したことでその必要はなくなり、自軍に参戦する。
 
:[[加藤久嵩|久嵩]]の[[ツクヨミ]]をマキナにして防御寄りの性能にしたようなユニットで、機体ボーナスも綺麗にツクヨミの対になっている。そのためツクヨミとの相性は抜群に良い。経験値増加のボーナスがあるため、参戦した場合は終盤戦に向けて育成したいパイロットがいれば優先的に組ませてやろう。
 
:[[加藤久嵩|久嵩]]の[[ツクヨミ]]をマキナにして防御寄りの性能にしたようなユニットで、機体ボーナスも綺麗にツクヨミの対になっている。そのためツクヨミとの相性は抜群に良い。経験値増加のボーナスがあるため、参戦した場合は終盤戦に向けて育成したいパイロットがいれば優先的に組ませてやろう。
 
:本作では示す未来が「前の宇宙における『人類が絶滅した可能性』」の記録ということになっており、石神の死が覆されたのはこれが原因の一つ。恐らく、ジュダと石神が生き残る時間軸はフラグを満たして初めて発生するものであると思われる。プレイヤーの介入で数多く紡がれてきた世界が変わる一端である。
 
:本作では示す未来が「前の宇宙における『人類が絶滅した可能性』」の記録ということになっており、石神の死が覆されたのはこれが原因の一つ。恐らく、ジュダと石神が生き残る時間軸はフラグを満たして初めて発生するものであると思われる。プレイヤーの介入で数多く紡がれてきた世界が変わる一端である。
  
 
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦Card Chronicle}}
+
;[[スーパーロボット大戦Card_Chronicle]]
 
:「カイルスの青い夏」において人類を救うために必要な事象は変わってしまっているため、ジュダの機能が使えなくなってしまったコトが石神と加藤の会話で語られている。
 
:「カイルスの青い夏」において人類を救うために必要な事象は変わってしまっているため、ジュダの機能が使えなくなってしまったコトが石神と加藤の会話で語られている。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
=== 武装・[[必殺武器]] ===
+
=== 武装・[[必殺武器]] ===  
==== 武装 ====
 
 
;七支刀
 
;七支刀
 
:背の丈ほどの大きさを持つ刀。
 
:背の丈ほどの大きさを持つ刀。
 
+
:;石神祭り
==== 必殺技 ====
+
::必殺技。七支刀を重々しく構え、飛びかかって斬りつける。通常はそのまま二撃目を繰り出すが、トドメ演出では上空へ蹴り飛ばし、[[月]]をバックに両断して〆る。ちなみに「石神祭り」は佐賀のお祭りで「しゃくじんまつり」と読む。[[ボスボロット|必殺技に自分の名前をつけてる]]わけではない。
;石神祭り
 
:必殺技。七支刀を重々しく構え、飛びかかって斬りつける。通常はそのまま二撃目を繰り出すが、トドメ演出では上空へ蹴り飛ばし、[[月]]をバックに両断して〆る。ちなみに「石神祭り」は佐賀のお祭りで「しゃくじんまつり」と読む。[[ボスボロット|必殺技に自分の名前をつけてる]]わけではない。
 
  
 
=== [[特殊能力]] ===
 
=== [[特殊能力]] ===
92行目: 81行目:
 
== スパロボシリーズでの対決・名場面 ==
 
== スパロボシリーズでの対決・名場面 ==
 
;彼らの切実な願い
 
;彼らの切実な願い
:UX45話「ユダ」より。ヒトマキナの先遣隊を退けたのも束の間、再び転送フィールドが上空に開く。このままでは消耗戦に引きずり込まれて全滅しかねないと判断したジュダは、石神に状況を打開する方法を伝える。それは、転送フィールドによる特攻。後を[[アルティメット・クロス|UX]]に託してフィールドのチャージに入った石神だが、[[シン・アスカ|通信越しの絶叫]]がそれを制止する。飛び込んで来たのは[[モビルスーツ]]……[[ストライクフリーダムガンダム|自由]]、[[インフィニットジャスティスガンダム|正義]]、そして[[デスティニーガンダム|運命]]の名を冠する三機のガンダム達だった。<br/>機体の、武器のエネルギーを全開にして転送フィールドを相殺しようとする三機だが、圧倒的に足りない。しかし、そこにいたのは彼らだけではない、UXの仲間達がいた。[[ラインバレル|可能性の化身]]が、[[デモンベイン|魔を断つ剣]]が、[[飛影|伝説の忍者]]が、[[マジンカイザーSKL|魔神皇帝]]が、[[ダンクーガノヴァ|神を超えた獣]]が、そして[[オデュッセア|二人の]][[ヴィジャーヤ|「主人公」]]が、持てる力を出し尽くしてフィールドを閉じようと奮戦する。それでも現れた増援を、舞い散る桜の中を翔ぶ[[シンジロウ・サコミズ|二人の]][[エイサップ・鈴木|聖戦士]]が、[[呂布トールギス|天の刃]]の号令の下に[[翔烈帝龍装劉備ガンダム|集いし]][[紅蓮装曹操ガンダム|波璃を]][[猛虎装孫権ガンダム|纏う四神]]が、そして[[加藤久嵩|久嵩]]駆る[[ツクヨミ]]との連携を取ったジュダが撃破。抵抗力のなくなった隙をついて[[アニエス・ベルジュ|アーニー]]が指令を発し、全ての力が一点に結集。閃光が収まった時、そこに転送フィールドは開かれず、ジュダもまた、街並みにその巨体を聳えさせていた。<br/>コクピットの中で石神は、覆された未来を目の当たりにした感想を一言、呟く。「'''さすがのお前も、ここまでは予測出来なかったよなァ?'''」
+
:UX45話「ユダ」より。ヒトマキナの先遣隊を退けたのも束の間、再び転送フィールドが上空に開く。このままでは消耗戦に引きずり込まれて全滅しかねないと判断したジュダは、石神に状況を打開する方法を伝える。それは、転送フィールドによる特攻。後を[[アルティメット・クロス|UX]]に託してフィールドのチャージに入った石神だが、[[シン・アスカ|通信越しの絶叫]]がそれを制止する。飛び込んで来たのは[[モビルスーツ]]……[[ストライクフリーダムガンダム|自由]]、[[インフィニットジャスティスガンダム|正義]]、そして[[デスティニーガンダム|運命]]の名を冠する三機のガンダム達だった。<br/>機体の、武器のエネルギーを全開にして転送フィールドを相殺しようとする三機だが、圧倒的に足りない。しかし、そこにいたのは彼らだけではない、UXの仲間達がいた。[[ラインバレル|可能性の化身]]が、[[デモンベイン|魔を断つ剣]]が、[[飛影|伝説の忍者]]が、[[マジンカイザーSKL|魔神皇帝]]が、[[ダンクーガノヴァ|神を超えた獣]]が、そして[[オデュッセア|二人の]][[ヴィジャーヤ|「主人公」]]が、持てる力を出し尽くしてフィールドを閉じようと奮戦する。それでも現れた増援を、舞い散る桜の中を翔ぶ[[シンジロウ・サコミズ|二人の]][[エイサップ・鈴木|聖戦士]]が、[[呂布トールギス|天の刃]]の号令の下に[[龍装劉備ガンダム|集いし]][[紅蓮装曹操ガンダム|波璃を]][[猛虎装孫権ガンダム|纏う四神]]が、そして[[加藤久嵩|久嵩]]駆る[[ツクヨミ]]との連携を取ったジュダが撃破。抵抗力のなくなった隙をついて[[アニエス・ベルジュ|アーニー]]が指令を発し、全ての力が一点に結集。閃光が収まった時、そこに転送フィールドは開かれず、ジュダもまた、街並みにその巨体を聳えさせていた。<br/>コクピットの中で石神は、覆された未来を目の当たりにした感想を一言、呟く。「'''さすがのお前も、ここまでは予測出来なかったよなァ?'''」
  
 
{{DEFAULTSORT:しゆた}}
 
{{DEFAULTSORT:しゆた}}
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:登場メカさ行]]
 
[[Category:鉄のラインバレル]]
 
[[Category:鉄のラインバレル]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)