「グラシドゥ=リュ」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
29行目: 29行目:
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
=== [[旧シリーズ]] ===
 
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}({{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦S|S}})
 
;{{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦}}({{参戦作品 (メカ)|第4次スーパーロボット大戦S|S}})
:初登場作品。射程2~9のマスドライバーキャノンで苦しめるが、射程1だとダブルバルカンしか使えないので、射程外で待機して近寄ってきたところを叩いてしまおう。何より危険なのが、上位機種の[[ゲイオス=グルード]][[ライグ=ゲイオス]]に匹敵する攻撃力を誇るイオンビーム砲であり、MS等が食らうと終盤では一撃粉砕されかねない。
+
:初登場作品。HP6000。長射程武器で苦しめるが、射程1だと「ダブルバルカン」しか使えないので、接近戦で戦おう。火力だけなら上位機種の[[ゲイオス=グルード]][[ライグ=ゲイオス]]に匹敵する。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F}}
:戦力不足のロンド・ベルに対し、射程3~7・命中補正+45%のマスドライバーキャノンは脅威と言う他ない。上手く接近戦に持ち込みたいが、'''何故か「[[切り払い]]」を持っている'''のでなるべく素通りする武器を選ぼう。おまけに戦闘獣以上の耐久力と[[Ζガンダム]]と同等の運動性を併せ持ち、相手をしていて骨が折れる。
+
:戦力不足のロンド・ベルに対し、射程3~7'''命中補正+45'''のマスドライバーキャノンは脅威と言う他ない。上手く接近戦に持ち込みたいが、'''何故か「[[切り払い]]」を持っている'''のでなるべく素通りする武器を選ぼう。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦F完結編}}
:マスドライバーキャノンの最大射程が7のままなので、『完結編』のバランスではそこまで長射程とは言えなくなったが、相変わらず高い命中補正で苦しめる。終盤では[[2回行動]]が仇となり、同武器を早々に打ち尽くしてしまう事も。
+
:マスドライバーキャノンの最大射程が7のままなので別段長射程とは言えなくなったが、相変わらず高い命中補正で苦しめる。終盤では[[2回行動]]が仇となり、同武器を早々に打ち尽くしてしまう事も。
  
 
=== [[OGシリーズ]] ===
 
=== [[OGシリーズ]] ===
41行目: 41行目:
 
:宇宙編の敵。
 
:宇宙編の敵。
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}}
 
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ}}
:主に[[ゴライクンル]]が運用しているが、プロローグや序盤ではゲストに偽装した[[フューリー]]の部隊も使用している。
+
:プロローグや序盤ではゲストに偽装した[[フューリー]]の部隊が使用している。
  
 
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
48行目: 48行目:
 
:接近戦で唯一の兵装。『[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]』では運動性ダウンの追加効果あり。
 
:接近戦で唯一の兵装。『[[第2次スーパーロボット大戦OG|第2次OG]]』では運動性ダウンの追加効果あり。
 
;マスドライバーキャノン
 
;マスドライバーキャノン
:肩のアタッチメントで装着されたドライバーキャノンの大口径砲。エネルギーを集束して発射する。この武装は[[グレイターキンII]]にも装備されている。『[[スーパーロボット大戦F|F]]』では命中率がやけに強化されており、攻撃力も本機の武装では最も高い。
+
:肩のアタッチメントで装着されたドライバーキャノンの大口径砲。エネルギーを集束して発射する。この武装は[[グレイターキンII]]にも装備されている。『[[スーパーロボット大戦F|F]]』では命中率がやけに強化されており、攻撃力も本機の武装では最も高い。『F』では光線がキャノンより下から発射される。
 
;イオンビーム砲
 
;イオンビーム砲
 
:胸部の2門の砲門から発射される。『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』では最も強力な武装で、下手な距離で相対すると却って危険であった。『F』仕様での攻撃力は「マスドライバーキャノン」を下回る。
 
:胸部の2門の砲門から発射される。『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』では最も強力な武装で、下手な距離で相対すると却って危険であった。『F』仕様での攻撃力は「マスドライバーキャノン」を下回る。

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)