「クラマ」を編集中

ナビゲーションに移動 検索に移動

警告: ログインしていません。編集を行うと、あなたの IP アドレスが公開されます。ログインまたはアカウントを作成すれば、あなたの編集はその利用者名とともに表示されるほか、その他の利点もあります。

この編集を取り消せます。 下記の差分を確認して、本当に取り消していいか検証してください。よろしければ変更を保存して取り消しを完了してください。

最新版 編集中の文章
1行目: 1行目:
{{登場人物概要
+
*[[登場作品]][[フルメタル・パニックシリーズ]]
| 外国語表記 = [[外国語表記::Kurama]]<ref>[http://fullmetal-panic.jp/character/ 「フルメタル・パニック!」スペシャルサイト]、2022年3月25日閲覧。</ref>
+
**[[フルメタル・パニック! (原作小説版)]]
| 登場作品 = [[フルメタル・パニック! シリーズ]]
+
*種族:地球人(東洋人)
*{{登場作品 (人物)|フルメタル・パニック! (原作小説版)}}
+
*性別:男
| 声優 = 山路和弘
+
*[[年齢]]:不明
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|四季童子}}
+
*所属:[[アマルガム]]
| 初登場SRW = {{初登場SRW (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
 
| SRWでの分類 = [[NPC]]
 
}}
 
 
 
{{登場人物概要
 
| タイトル = プロフィール
 
| 種族 = [[種族::地球人]]([[種族::東洋人]]<ref>第一言語が日本語であると思しき描写があり、日本人の可能性がある。</ref>)
 
| 性別 = [[性別::男]]
 
| 年齢 = 30歳前後
 
| 所属 = {{所属 (人物)|アマルガム}}
 
}}
 
'''クラマ'''は『[[フルメタル・パニック! (原作小説版)|フルメタル・パニック!]]』の登場人物。
 
  
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
[[アマルガム]]実行部隊の一人。ASに乗ることはないが、卓越した戦闘能力と指揮能力を持つ凄腕の兵士である。
+
[[アマルガム]]実行部隊の一人。
  
SAS(英軍特殊部隊)を五人も殺害した傭兵であり、その筋ではそれなりに知られた人物。[[相良宗介]]とは直接会ったことはないが、原作のおよそ2年前のレバノンにて別勢力で傭兵として互いに戦場におり、素性は知っている。
+
SAS(英軍特殊部隊)を五人も殺害した傭兵であり、その筋ではそれなりに知られた人物。[[相良宗介|宗介]]とは直接会ったことはないが、互いに素性は知っている。
ちなみに[[クルツ・ウェーバー|クルツ]]と[[ヴィルヘルム・カスパー|カスパー]]も当時レバノンで傭兵をしていた。原作でも度々「この稼業は業界が狭い」と言われていたりする
 
  
原作ではお台場で宗介たちとベヘモスとの戦闘を観察するところで初登場(名前は出ていないがガウルンの相棒である丸眼鏡の男という特徴が合致する)。
+
陣代高校襲撃の際に[[常盤恭子]]を人質にして宗介を誘き出したシーンで初登場。爆弾の解体作業で手が離せない宗介を殺害しようとするが、[[レイス]]が駆け付けたことで失敗、撤退する。
またミスリルとガウルンがベリルオブダ島で交戦した際も、状況の観察のためかガウルンに同行していた。
 
宗介とは陣代高校襲撃の際に[[常盤恭子]]を人質にして誘き出したシーンで初邂逅する。爆弾の解体作業で手が離せない宗介を殺害しようとするが、[[レイス]]が駆け付けたことで失敗、撤退する。
 
  
その後、ナムサクで宗介と再会し、今度は[[ナミ]]を人質に取りそのまま射殺。宗介にも重症を与えるも介入してきたDGSE(フランスの特殊部隊)に対処している間に宗介は息を吹き返して反撃し、[[千鳥かなめ]]の居場所と思われる場所を吐いて死亡する。
+
その後、ナムサクで宗介と再会し、今度は[[ナミ]]を人質に取りそのまま射殺。宗介にも重症を与えるも宗介の反撃を受け、[[千鳥かなめ]]の居場所と思われる場所を吐いて死亡した。
  
 
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
 
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
;{{参戦作品 (人物)|第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇}}
+
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
:初登場作品。原作キャラクターデザインの四季童子氏が新規にグラフィックを描き下ろしている。
+
:初登場作品。原作に準じた扱いだが、宗介と自軍部隊との合流が早いためかナミの殺害に失敗し、宗介に重傷を負わせる事も出来ないなど若干かませ色が強くなっている。
:原作に準じた扱いだが、宗介と自軍部隊との合流が早いためかナミの殺害に失敗し、宗介に重傷を負わせる事も出来ないなど若干かませ色が強くなっている。
 
  
 
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
 
;[[相良宗介]]
 
;[[相良宗介]]
:深い因縁がある。作中、宗介が完全には打ち倒せなかった仇敵の一人であり、もっとも大きな手傷を与えた相手がクラマである。
+
:深い因縁がある。
 
;[[常盤恭子]]
 
;[[常盤恭子]]
 
:彼女に爆弾を括りつけて人質にする。
 
:彼女に爆弾を括りつけて人質にする。
 
;[[レイス]]
 
;[[レイス]]
:教師に変装して現れた彼女によって任務に失敗し、撤退する。
+
:教師に変装して現れた彼女によって任務を失敗、撤退した。
 
;[[ナミ]]
 
;[[ナミ]]
:彼女を殺害する。猶予のカウントダウンを途中で切り上げて射殺(アニメ版では念入りに数発撃ちこむ)したが、内心では自身の行為に不愉快なものを味わっていた。
+
:原作では彼女を殺害。
;[[レナード・テスタロッサ]]
 
:レナードは幹部、クラマは実行部隊の指揮官という関係。ただ初めて本編中で会話した際には徹底した敬語を使っており(その際の口調は[[リー・ファウラー|ファウラー]]のものに近い)、次にレナードと会話した際は対等の口調である。設定が変更されたのか、短期間で出世したのかは不明。
 
  
 
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
53行目: 35行目:
 
;「憎まれ口もなかなかのものだな。相良宗介──いや、カシムくんとも呼ばれていたか」
 
;「憎まれ口もなかなかのものだな。相良宗介──いや、カシムくんとも呼ばれていたか」
 
:宗介との面識はないが、彼の過去をある程度知っている模様。直後、宗介からも自身を知っていることを告げられる。
 
:宗介との面識はないが、彼の過去をある程度知っている模様。直後、宗介からも自身を知っていることを告げられる。
;「10秒の猶予をくれてやる!10…!9…!8…!7…!6…!5…!4…!…いや…気が変わった…」
 
:「燃えるワンマンフォース」にて。裏バトルに勝った後、自分を狙って付近に潜む宗介を誘き出す為にナミを人質にとり、10秒の猶予を与える…と思いきや、宗介が出て行こうとした瞬間に言動を翻し10カウント前にあっさりナミを射殺。しかもナミを手放して一度希望を見せてから絶望を与えるかの如く射殺するためなおさらタチが悪く、非道ここに極まれり。
 
 
;「禁煙なんかするんじゃなかった」
 
;「禁煙なんかするんじゃなかった」
:最期の台詞。クラマは愛煙家であるようで、初登場時からずっと禁煙のためニンジンのスティックをかじる描写がある。
+
:最期の台詞。
 
 
== 余談 ==
 
*外見のモデルは[[映画]]『レオン』で超一流の殺し屋を演じた際のジャン・レノかと思われる。
 
 
 
== 脚注 ==
 
<references />
 
  
 
{{DEFAULTSORT:くらま}}
 
{{DEFAULTSORT:くらま}}
 
[[category:登場人物か行]]
 
[[category:登場人物か行]]
[[category:フルメタル・パニック! シリーズ]]
+
[[category:フルメタル・パニックシリーズ]]

スーパーロボット大戦Wikiへの投稿はすべて、他の投稿者によって編集、変更、除去される場合があります。 自分が書いたものが他の人に容赦なく編集されるのを望まない場合は、ここに投稿しないでください。
また、投稿するのは、自分で書いたものか、パブリック ドメインまたはそれに類するフリーな資料からの複製であることを約束してください(詳細はスーパーロボット大戦Wiki:著作権を参照)。 著作権保護されている作品は、許諾なしに投稿しないでください!

このページを編集するには、下記の確認用の質問に回答してください (詳細):

取り消し 編集の仕方 (新しいウィンドウで開きます)